ミニ四駆_黒メッキPU【BLACK METALLIC PREMIUM】_アイキャッチ

ミニ四駆超速グランプリ(超速GP)のBLACK METALLIC PREMIUM(黒メッキピックアップガチャ)について、引くべきかどうかや、当たりのパーツを紹介しています。ブラックメッキガチャを引くか悩んでいる方は参考にしてください。

どのガシャを引くべき?開催中の筐体はこちら

BLACK METALLIC PREMIUMの概要

ミニ四駆_黒メッキPU【BLACK METALLIC PREMIUM】
開催日時
2020年 7/15(水)〜7/29(水) 10:59まで

BLACK METALLIC PREMIUMの提供割合

★★★★ 20%
★★★ 30%
★★ 50%

ピックアップ対象の個別確率

シャイニングスコーピオン(黒メッキ) 各2%
(合計20%)
アバンテJr(黒メッキ)
ダッシュ1号皇帝(黒メッキ)
ターボフロントステー(黒メッキ)
ハイマウントリヤウイング(黒メッキ)
19mmゴム大径アルミベアリング(黒メッキ)
小径ナローワンウェイ(黒メッキ)・フロント
小径ナローワンウェイ(黒メッキ)・リヤ
大径ワンウェイ(黒メッキ)・フロント
大径ワンウェイ(黒メッキ)・リヤ

黒メッキPUのポイント

ミニ四駆超速GPのハーフアニバーサリーを記念して、人気パーツの黒メッキバージョンが登場!

合計提供割合20%

普段のガシャであれば、PU排出割合8%をPUパーツの数で割ったものが個別の排出率になりますが、今回のガシャは合計PUパーツの合計提供割合20%となっているため、普段の4パーツPUと同じ2%が個別の排出率となっています。1点狙いの難易度は普段とそれほど変わらない嬉しい仕様と言えるでしょう。

ボディ特性「節電UP+」も登場

今回のPUボディは新特性「節電UP+」を所持しています。超速GPレースで強力な特性「節電UP」の上位互換ということで間違いなく強力だと言えるでしょう。

BLACK METALLIC PREMIUM当たりパーツ紹介

※ボディのステータスは、エディットカップのレギュレーション画面で先行確認できます。

シャイニングスコーピオン(黒メッキ)《ボディ》

ミニ四駆_シャイニングスコーピオン(黒メッキ)
人気ボディ、「シャイニングスコーピオン」の黒メッキバージョン。新特性「節電UP+」を所持した非常に強力なボディとして登場します。なお、通常版とはステータスも違うので、見た目が同じ別ボディと考えた方が良いでしょう。
シャイニングスコーピオン(黒メッキ)のステータスとおすすめ改造

アバンテJr(黒メッキ)《ボディ》

ミニ四駆_アバンテJr.(黒メッキ)
人気ボディ、「アバンテJr」の黒メッキバージョン。こちらは「スピードUP+」を持っての登場です。こちらも通常版とはステータスが違っています。上位互換のボディも数多くあるので、性能で狙う必要はないでしょう。
アバンテJr.(黒メッキ)のステータスとおすすめ改造

ダッシュ1号皇帝(黒メッキ)《ボディ》

ミニ四駆_ダッシュ1号皇帝(黒メッキ)
人気ボディ、「ダッシュ1号皇帝」の黒メッキバージョン。こちらも通常版とはステータスが違っています。同じ特性のマンタレイの方が基本は優秀なので、性能的には無理に狙わなくても大丈夫です。
ダッシュ1号皇帝(黒メッキ)のステータスとおすすめ改造

ターボフロントステー(黒メッキ)《Fステー》

ミニ四駆_ターボフロントステー(黒メッキ)
ターボフロントステーの黒メッキバージョン。通常バージョンと見た目以外の違いはないため、性能的には狙わなくて良いでしょう。

ハイマウントリヤウイング(黒メッキ)《ウイング》

ミニ四駆_ハイマウントリヤウイング(黒メッキ)
ハイマウントリヤウイングの黒メッキバージョン。通常バージョンと見た目以外の違いはないため、性能的には狙わなくて良いでしょう。

19mmゴム大径アルミベアリング(黒メッキ)《ローラー》

ミニ四駆_19mmゴム大径アルミベアリング(黒メッキ)
19mmゴム大径アルミベアリングの黒メッキバージョン。通常バージョンと見た目以外の違いはないため、性能的には狙わなくて良いでしょう。

小径ナローワンウェイ(黒メッキ)《ホイール》

ミニ四駆_小径ナローワンウェイ(黒メッキ)
小径ナローワンウェイの黒メッキバージョン。通常バージョンと見た目以外の違いはないため、性能的には狙わなくて良いでしょう。

大径ワンウェイ(黒メッキ)《ホイール》

ミニ四駆_大径ワンウェイ(黒メッキ)
大径ワンウェイの黒メッキバージョン。通常バージョンと見た目以外の違いはないため、性能的には狙わなくて良いでしょう。

黒メッキPUは引くべき?

節電UP+狙いで引く価値あり

今回のガシャで新登場の特性「節電UP+」は、超速GPレースで最強と言ってもよかった特性「節電UP」の上位互換特性です。間違いなく最強クラスのボディとなる強力な特性と言えます。

今後より優秀な同特性を持ったボディが登場する可能性はありますが、先日のSG超速SP決勝生放送で発表された開発中の特性伝承機能のことを考えれば、伝承素材としても引いておいて損はないでしょう。

スターコインがある程度あるなら引いておくべきガシャだと言えます。
SG超速GP生配信で発表された新情報まとめ

他のパーツは?

他のパーツは見た目性能重視の方向けのものとなっています。レース性能を求めているのであれば無理に狙う必要はありません。

とはいえ、性能は普通に有用なものになっているので当たったら性能を確認して手持ちパーツ次第では開封して良いでしょう。

同時開催の超速ガシャ/神速フェスのパーツも優秀

超速ガシャ12でPUされているタイヤ、神速フェスでPUされているスタビもそれぞれ優秀となっています。

どれも優秀なのは変わりないので、自身のパーツの改造状況などから優先するパーツを選ぶと良いでしょう。

※スタビの改造を始めていないならショートスタビから、節電ボディを作っていないなら黒シャイスコから狙う、などするのがおすすめです。

開催中ガシャ
▶︎神速フェス6は引くべき? ▶︎超速12は引くべき?

アンケート

黒メッキガシャは回す?

投票結果

読み込み中 ... 読み込み中 ...

超速グランプリの関連記事

ミニ四駆超速グランプリ攻略トップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー