遊戯王マスターデュエルで使用されるエンディミオンデッキのデッキレシピです。エンディミオンデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのエンディミオンデッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
エンディミオンデッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
その他デッキ | ビート系デッキ | ★★★★☆ (練習がかなり必要) |
エンディミオンデッキのコンセプト
魔力カウンターを主体とした魔法使い族のペンデュラムテーマ。魔力カウンターの管理という他テーマにはない扱いの難しさはあるが、その反面、サーチ・展開・制圧と優秀な効果が揃っているため高い安定性を誇っているのが魅力的。ペンデュラム召喚が強力なのはもちろんペンデュラムモンスターの効果で展開できるので非常に多くの妨害を用意しやすい。
【エンディミオンデッキの注目ポイント】
- 魔力カウンターを主体とした魔法使い族のペンデュラムテーマ
- 魔力カウンターを貯めることで展開・制圧を行う効果を持つ
- Pゾーンから自身を特殊召喚する共通P効果で連続リンク召喚も可能
生成コスト
900 | 390 | 150 | 210 |
エンディミオンデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
魔導獣 ジャッカル | 1 | |
マギステル・オブ・エンディミオン | 3 | |
サーヴァント・オブ・エンディミオン | 3 | |
魔導獣 ガルーダ | 1 | |
魔導獣 キングジャッカル | 3 | |
アストログラフ・マジシャン | 1 | |
創聖魔導王 エンディミオン | 3 | |
エンプレス・オブ・エンディミオン | 2 | |
魔導獣 マスターケルベロス | 3 | |
魔法 | 枚数 | |
成金ゴブリン | 3 | |
テラ・フォーミング | 1 | |
強欲で貪欲な壺 | 3 | |
魔力統轄 | 3 | |
三戦の才 | 1 | |
王家の眠る谷-ネクロバレー | 1 | |
魔法都市エンディミオン | 1 | |
チキンレース | 3 | |
魔導研究所 | 3 | |
墓穴の指名者 | 1 | |
エクストラ | 枚数 | |
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン | 1 | |
覇王眷竜スターヴ・ヴェノム | 1 | |
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン | 1 | |
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン | 1 | |
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード | 1 | |
グラビティ・コントローラー | 1 | |
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム | 1 | |
I:Pマスカレーナ | 1 | |
軌跡の魔術師 | 1 | |
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
神聖魔皇后セレーネ | 1 | |
双穹の騎士アストラム | 1 | |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 |
私が使用するエンディミオンデッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
エンディミオンデッキの効率的な作り方
知識を束ねる魔導王で基本パーツを獲得
エンディミオンデッキの基本パーツは、シークレットパック「知識を束ねる魔導王」で獲得することができる。
エンディミオンは必要なカードが多い上に《創聖魔導王 エンディミオン》や《魔導獣 マスターケルベロス》など複数枚必要なURカードもあるため、集中的に「知識を束ねる魔導王」を回して、足りないパーツや汎用サポートは生成から入手するのが良いだろう。
エンディミオンデッキの回し方
【基本的な立ち回り】魔力カウンターを貯めて展開&制圧を行う
エンディミオンは、自分・相手を問わずに魔法カードを発動することで《エンディミオン》モンスターに魔力カウンターを貯めていき、制圧効果を持つ《創聖魔導王 エンディミオン》や蘇生効果を持つ《神聖魔皇后セレーネ》などに繋げて盤面をコントロールしながらビートダウンを狙う動きが主軸となる。
特に《エンディミオン》モンスターは共通P効果でサーチ&展開を行えるので制圧の要になる《創聖魔導王 エンディミオン》や《魔導獣 キングジャッカル》にアクセスしやすく、魔力カウンターの個数を管理して毎ターン妨害準備を整えておくことが重要だ。
【展開の仕方】魔力カウンターを貯めて創聖魔導王エンディミオンを展開
《魔力統轄》や《魔導研究所》などの《魔導》魔法カードで魔力カウンターの蓄積や《エンディミオン》モンスターのサーチを行って《サーヴァント・オブ・エンディミオン》を展開し、手札に応じて《創聖魔導王 エンディミオン》や複数体の《魔導獣 キングジャッカル》などに繋いで妨害手段を揃えるのが理想的。
また、エンディミオンは多くのテーマデッキにある「特定の盤面を構築する」というような固有の展開パターンがなく、魔力カウンターの個数によって毎回異なる展開ルートを求められやすいのでアドリブ力が必要であり、使い手の理解力と柔軟性が勝敗の要となる。
【理想の勝ち方】大型モンスターを展開してフィニッシュ
《創聖魔導王 エンディミオン》や《魔導獣 キングジャッカル》などを展開して相手の妨害をしつつ盤面を有利にした後は、大型モンスターを展開して確実にライフを削り切ろう。
上級モンスターがメインデッキに多く存在し妨害効果だけでなく攻撃力も優秀なのでそのままビートダウンを狙うことも可能だが、展開力を活かして《アクセスコード・トーカー》などを展開して盤面を取りに行くことを狙うこともできるので、状況に応じて勝ち方を切り替えることが重要だ。
エンディミオンデッキの対策と手札誘発のタイミング
【弱点】魔法除去・大量展開メタが有効
エンディミオンデッキを相手にする場合は、Pゾーンのカードを除去できる《天霆號アーゼウス》などが有効となる。また《魔封じの芳香》ならPゾーンでのPモンスターの発動を封じられるので相手の展開を大きく鈍らせることができる。
また、ペンデュラム召喚は同時召喚扱いなので《神の宣告》など特殊召喚を無効化するカードや《奈落の落とし穴》なら一掃でき、再利用も封じやすいので効果的。他にも《無限泡影》などで魔力カウンターが置かれたモンスターの効果を無効化して魔力カウンターを取り除くのも有効。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 相手の初めての特殊召喚に合わせて発動するのが強力。エンディミオンはデッキの構造上《増殖するG》が苦手なので他の手札誘発と同時に持っている場合は誘発ケアカードをチェックした上で使う、相手のドロー効果で対策カードを引かれる前に使うのも有効。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 《サーヴァント・オブ・エンディミオン》がペンデュラム召喚前のリソース稼ぎに強力なので《サーヴァント・オブ・エンディミオン》に使うのが強力。しかし相手が《魔導獣 キングジャッカル》などを用意すると妨害として機能しなくなるため第一目標を《サーヴァント・オブ・エンディミオン》にしつつもアドバンテージを獲得できるドローや《魔導獣 マスターケルベロス》に使う事も考慮したい。また魔力カウンターを扱う都合上魔力カウンターを置けるカードは早めに場に出す傾向があるため、場にカードがない時に使う《魔力統轄》にも効果的なことが多い。 |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 相手のサーチ効果を妨害するのが効果的。また効果が無効になると魔力カウンターを置くことができる効果も無効になるため場の魔力カウンターを減らすことにも繋がる事は覚えておきたい。セットして発動する《無限泡影》は魔法罠カードも無効にできるためペンデュラムスケールを用意する両端の魔法罠ゾーンに伏せておくのが強力。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
デュエリストカップ3位にエンディミオン、すごすぎる……。
Pテーマ使ってるときにこれに当たるとハゲそうになる。スケール貼るだけでもうね…
エンディミオン初心者です。
エンディミオンでダイヤ1まで行った方に聞きたいのですが、現環境での感触どうですか?
(対デスフェニや相剣等など)
あと入れた方がいいオススメカードなどあれば教えてほしいです。
エンディミオン作ろうと思うんですが強貪壺入れたくなくて代わりに何かいいのありません?
無の煉獄はおすすめです。先行でも後攻でも手札に持っときたいカードがあまりないので。
あとは相手依存にはなるけど三戦の才がおすすめです。先行でも相手のうららの後に使えたりするし後攻なら専ら。汎用性も高いので。
なるほど!でしたら無の煉獄の投入を検討しますね
ありがとうございました!
今度エンディミオン作ろうと思うんやが、何故誘発入ってないんや?
初動札無くて事故るから?
ジャッカル、サーヴァント辺りが初動札だけどそれらに魔力カウンターを貯める必要があるから誘発は展開する時のノイズになりやすいからや
これが1枚初動、2枚初動とか言えるデッキと比べてエンディミオンの弱いところ
例としてフラクトール1枚で動ける鉄獣は初期手札がフラクトールうららガンマニビル泡とかだったら先行ならフラクトールで動いて誘発抱えたまま相手ターン。後攻なら誘発で相手の動き妨害して返しのターンにフラクトールから展開みたいな感じだけど
エンディミオンが初期手札サーヴァントうららガンマニビル泡だったら先行だとサーヴァント貼っても魔力カウンター貯められず動けない。後攻でもうららやガンマで相手の動き止めた所で返しのターン結局サーヴァント貼っても魔力カウンター貯められず動けない
ちな今期は当たり前にどこからでも出てくるデスフェニが辛いんであんま組むのはオススメ出来へんで
コスト高いし
まとめると
1枚初動や2枚初動のデッキは初動札+誘発の手札でいいけど
エンディミオンは初動札+魔力カウンター貯めるカードが必要なんで誘発が手札に来ると回しきれんかったりするからや
サンクス。恐ろしくわかりやすい解説。俺でなきゃ見逃しちゃうね。
何故エンディミオンがあってセフィラのページがないのか
今更気付いた衝撃の事実
ずっとエンデュミオンだと思ってたらエンディミオンだった
同じく、エンミディオンだと思ってた俺が通りますよ
スキドレ割り切った方がいいんかな
サイクやエキデ入れると逆にそれ以外のデッキ相手に事故って勝率落とすだけに感じる
スキドレ割るだけならガルーダや魔導王のP効果で割れば良いでしょ
割り切った方がいいどころか、ペンデュラムテーマって大体スキドレには強い印象だけれど
サイクロンの採用はわりとあり。使い終わったチキンレース割れるし限定的だけど要らないスケールも割れるので。
長考害悪デッキ
サイクロンとか後攻になると役に立たないから壊獣のがまだマシじゃないです?
手札誘発使うタイミング載ってないのもtierの差なんですかね?
個人的に苦手意識あってtier2以上のパワーあると思ってます
サロスエレスって出ることある?
狙って出すことがあるかって話なら、無い
けど破壊耐性、対象耐性持ちみたいな突破が面倒な盤面への回答として
展開力はあるデッキだからリリースで吸い込んで対処するって使い方は結構使う
先行盤面でマスカレーナ出して後攻で深海のディーヴァみたいな起動効果が強い相手モンスター巻き込んで出したりします
効果使い終わったキングジャッカルとかを巻き込める上に墓地メタもまあまあ刺さるし悪くはないかと
なんでエレクトラムの1ドローにうらら打ってくることがこんなに多いの?実はエンディミオンってここ止めるのが定石だったりするの?()
止め所としては初動のケルベロス、カウンターの溜まったサーヴァント、エンプレスのP効果だけど
手札によってはエレクトラムを使うタイミングがアストログラフのサーチと1ドローの補充前で一番手札が減るから、そこで止めると後続のP召喚やカウンター貯めての制圧を阻止しやすいってのはある
セフィラを混ぜた構築とどちらが良いですか?
環境によるとしか言えん、バック割ってくるカードが多い環境ならエンディミオン、一滴結界波等の制圧モンスターメタが多いならエンディミオンセフィラが強い