ヘブバン_グリーフドール攻略_アイキャッチ

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のイベント「イベント名」のボス「グリーフドール」の攻略ポイントについてまとめています。グリーフドールの基本情報や攻略おすすめキャラクターについてもまとめていますので、倒せない人はぜひご覧ください。

イベント「夏だ!水着だ!トロピカル祭りだ!」の攻略はこちら

グリーフドールの基本情報

グリーフドールの弱点/耐性

ヘブバン_グリーフドール

敵の名称 弱点 耐性
グリーフドール 属性アイコン_氷

ボス名の行動パターン例

※難易度S+,SSを掲載しています。

DPブレイク前

ターン数 行動パターン
1 ominous rain
2 通常攻撃
3

ominous rain


通常攻撃
4 Shadow Wave
5

ominous rain


通常攻撃

3ターン目と5ターン目は2パターン確認

DPブレイク後

ターン数 行動パターン
1 Shadow Wave
2 Shadow Wave
3

Shadow Wave


通常攻撃
4 ominous rain
5

Shadow Wave


通常攻撃

3ターン目と5ターン目は2パターン確認

グリーフドールの主な攻撃

行動パターン hit数 詳細
通常攻撃 1 単体攻撃+封印
ominous rain 11 全体攻撃+防御ダウン
Shadow Wave 3 全体攻撃+ODゲージダウン

獲得経験値とメダル報酬一覧

難易度 経験値 メダル 難易度 経験値 メダル
SS 420,000 50 S 310,000 40
S+ 370,000 45 A 144,000 35

※クリア時にプレイヤー経験値+50と記憶の欠片を獲得

グリーフドールの攻略ポイント

ランダム攻撃がある

難易度S+以降では、通常攻撃と全体攻撃のランダム行動を確認しています。特にDPブレイク後は運が悪いと連続で全体攻撃を多用してくるため、全体回復を持ったキャラがいれば戦いやすくなるかと思います。

全体攻撃に注意

ヘブバン_ominous rain
グリーフドールは「ominous rain」と「Shadow Wave」の2種類の全体攻撃を使ってきますが、「ominous rain」は防御ダウンが付いているため、連続で攻撃を受けないように注意しましょう。

また、「Shadow Wave」は連続攻撃となっているため、耐久が低いキャラは後衛に下げて直撃させないようにしましょう。

短期決戦を狙おう

今回のボスのは、防御デバフだけでなくOD減少攻撃も使用してくるため、ODをためて撃破を狙う先方が使いにくい相手となります。

そのため、エンハンスやクリ率アップを駆使してできるだけ素早く撃破を狙うようにしましょう。

グリーフドール攻略おすすめキャラクター

火力役は比較的誰でもOK

今回のボス「グリーフドール」は弱点属性が存在しないため、比較的どのキャラでも攻略可能かと思います。手持ちの中で一番育っているキャラを中心に編成を組んでいきましょう。

また、氷属性が弱点となるため、SS山脇やSS水着すももを持っているならば優先的に編成に組みましょう。

氷属性キャラクター一覧

ヘブバン_山脇・ボン・イヴァール[Ebon Knight]_アイコン山脇 ヘブバン_アイコン_豊後弥生_SS_夜空のShiningSter弥生 ヘブバン_[甘美のMuzzle]佐月マリ_アイコンマリ
ヘブバン_[茹だるアサシン]水瀬すもも_アイコンすもも ヘブバン_[ごちゃまぜ忍法大乱闘]神崎アーデルハイド_アイコン神崎

編成に合わせてバフや回復を入れよう

火力役が決まったら、編成に合わせたバッファーを選択しましょう。特に属性フィールドや脆弱を合わせることができるのであれば、優先して編成しましょう。

また、バッファーに関しては直接攻撃に参加することはあまりないため、敵の弱点に合わせなくとも大丈夫です。

おすすめサポートキャラ

おすすめバッファー
ヘブバン_アイコン_桜庭星羅_SS_星の海、たゆたうフォーチュンテラー星羅 ヘブバン_[聖者のホメオスタシス]樋口聖華_アイコン聖華 ヘブバン_アイコン_華村詩紀_S_木漏れ日のソナタS詩紀
ヘブバン_[メメント・モリの美少女]東城つかさ_アイコンつかさ ヘブバン_[真夏のPrayer]東城つかさ_アイコンSSつかさ(水着) ヘブバン_[嗟歎のスリーパー]東城つかさ_アイコンSつかさ
おすすめデバッファー
ヘブバン_[エクスペリメンタルなキミ]天音巫呼_アイコン天音 ヘブバン_[武を成すは天に在り]李映夏_アイコンS映夏 ヘブバン[神祠見舞う儚さかな]桐生美也_アイコンS美也
おすすめヒーラー
ヘブバン_[Wild Rose]柳美音_アイコン美音 ヘブバン_[魔法のエレメンタル]國見タマ_アイコン魔法タマ ヘブバン_アイコン_國見タマ_SS_気合一閃エンジェルセイラー気合タマ
ヘブバン_[ときめきアークライト]國見タマ_アイコンSタマ ヘブバン_[疾走エクスタシー]大島六宇亜_アイコンS六宇亜

ヒーラーやバッファーに関しては、普段使っているキャラでも十分かと思います。また、SタマやSつかさに関してはSSスタイルを持っているのであればスキルを移して運用しましょう。

ヘブバン関連記事

ヘブバン攻略_back_to_top ヘブバン攻略TOPページはこちら
AppMediaゲーム攻略求人バナー