ヘブバン_バトルシステム_アイキャッチ

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のバトルシステムについてまとめています。スキル・オーバードライブの使い方や戦闘のコツについてもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

バトルシステムの基本

前衛3人と後衛3人で編成

ヘブバン_前衛後衛

前衛 ・攻撃やスキルが使える
・敵の攻撃を受ける
後衛 ・攻撃やスキルが使えない
・敵の攻撃を受けない

ヘブバンの戦闘では、前衛3人と後衛3人の最大6人で戦闘を始めることができます。前衛は敵を攻撃できますが、敵からの攻撃も受けます。一方で後衛は攻撃を受けないものの、基本的に攻撃することができません。

前衛と後衛はいつでも自由に交代することができるため、状況に応じて交代しながら戦闘を進めましょう。

味方の行動順

ヘブバン_行動順
味方は基本的に左にいるキャラから行動します。ただし、バフスキルや回復スキルを使用する場合は、優先して発動します。
編成の組み方はこちら

敵のHPを0にしたら勝利

ヘブバン_勝利条件
味方と敵には【青いDPゲージ】と【ピンクのHPゲージ】の2本があり、DPを削りきった後にHPを削ることができます。基本はHPを0にすることで勝利できます。

敵のDPゲージは削りきるとブレイクし、そのターン中は行動不能の状態になります。ただし、一定ターン経過するとDPゲージが復活する敵も存在するので注意しましょう。

一方で味方側は、DPゲージを削りきられると回復ができません。さらに1人でもHPが0になった時点でゲームオーバーになるため、体力管理には注意しましょう。

逃げることはできない

1度戦闘に入ると、敵を倒すか味方が倒れるまで戦闘を終わらせることができません。他のRPGのように、「逃げる」や強制的に戦闘を終了させることができないため、戦闘に入る前に味方のスタイルや編成を見直しておきましょう。

HPとDPの解説はこちら

スキルで戦いを有利に進めよう

ヘブバン_スキルの使用
キャラクターにはそれぞれ専用のスキルがあり、スキルを使うことで戦闘を有利に進めることができます。スキルにはHPやDPを削りやすい攻撃スキルや、防御ダウンデバフや攻撃アップバフなど様々なスキルがあります。

ただし、スキルを使うには「SP」が必要になります。SPは毎ターン自動的に回復していき、スキルによって必要なSPが異なります。

オーバードライブを活用しよう

ヘブバン_オーバードライブゲージ
戦闘画面右上のゲージを溜めることで、「オーバードライブ」を発動することができます。オーバードライブでは即座にSPを回復することができ、追加の攻撃ターンが入ります。ゲージ消費本数が多いほど、SPの回復量や追加ターンが多くなります。

オーバードライブゲージは、敵の耐性属性以外の攻撃で溜めることができ、40ヒットで1ゲージ分となります。したがって、連撃数の多い攻撃の方がゲージを速く溜めることが可能です。

倍速&オートを活用しよう

ヘブバン_倍速オート
一定のストーリーを進めることで、戦闘のオート機能・倍速機能が解放されます。キャラの育成で周回するときなどに活用しましょう。

オート機能は武器属性の相性などを考慮せずに攻撃するため、場合によっては戦闘が長引き、不利な戦いになることもあります。ボス戦など難しいバトルでは手動でプレイするようにしましょう。

戦闘のコツ

武器属性を意識しよう

ヘブバン_属性
敵にはそれぞれ弱点属性耐性属性が存在します。弱点属性の攻撃はダメージ量が増え、オーバードライブゲージも溜まりやすくなります。一方で、耐性属性の攻撃ではダメージ量が減り、オーバードライブゲージが増えなくなります。

戦闘前に敵の属性が確認できる場合は、極力有利な武器属性で編成を固めるようにしましょう。

回復は計画的に

DPを回復できるスキルは使用回数が決められているため、むやみに使うと押し負けてしまいます。回数制限のあるスキルは、レベルが上がると使用回数が増えていきます。どうしても回復を多用する場合は、育成を進めてみましょう。

参考:Sレアおすすめはこちら

バフを重ねて使おう

エンハンスのように攻撃力が上がるバフに関しては、重ねて使うことができます。バフを重ねることで1発のダメージを大きく伸ばすことができるため、戦闘を素早く終わらせることができます。

また、攻撃力アップ系のバフは最大2つまで重複するため、高防御の敵などは重ねがけを活用していきましょう。

バフ・デバフの効果はこちら

ヘブバン関連記事

ヘブバン攻略_back_to_top ヘブバン攻略TOPページはこちら
AppMediaゲーム攻略求人バナー