ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の山脇・ボン・イヴァール[Ebon Knight](SS)の評価とおすすめスキル構成を掲載しています。山脇・ボン・イヴァール[Ebon Knight]のステータスや、所持アビリティについても解説しているので、性能を調べる際にぜひご覧ください。

[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァールの基本情報

ヘブバン_[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァール_画像
キャラ名 山脇・ボン・イヴァール
スタイル名 Ebon Knight
役割 アタッカー
レアリティ SS 部隊 第31C
武器/属性 ヘブバン_斬属性 属性 ヘブバン_氷属性

ランキング評価

最強 リセマラ
S S

[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァールのスキルとアビリティ

取得スキル

スキル名 取得レベル/効果
キラーサイス
【SP:5】
習得:初期
鎌を振り回して連撃する[対HP+30%]
アイススラッシュ
【SP:8】
習得:Lv.16
氷の力を宿した鎌で全体を斬り刻む
絶対零度
【SP:14】
習得:Lv.45
氷の力を刃に宿し激しい斬り上げから一気に振り下ろす[対HP+30%]
[使用上限4回]

取得アビリティ

アビリティ名 効果
Overdrive オーバードライブ時にスキル攻撃力+10%
[Auto]追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
[Auto]閃光 ターン開始時に前衛にいると自身のSP+1
[Auto]向上心 ターン開始時前衛にいるとオーバードライブゲージ+5%

[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァールのおすすめスキル構成

ダンジョン、ボス攻略向け

技名 SP 簡易説明
キラーサイス 5 単体攻撃
アイススラッシュ 8 全体氷攻撃
絶対零度 14 単体高火力氷攻撃

基本はSSスタイルで取得できるスキル構成でダンジョン、ボスともに問題なく攻略が可能です。現状では、Sスタイルの「キリングエッジ」は消費SPが重く、使い勝手が非常に悪いため不採用でいいかと思います。

どうしても相手が氷耐性でダメージが通らない場合のみ採用しましょう。

[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァールの評価

スタンダートなアタッカー

[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァールは初期に単体攻撃、スキル2で全体攻撃を覚えるため、基本的にダンジョンやボスなどで幅広く使うことができるアタッカーです。スキルによるデメリットもないため、非常に使いやすいアタッカーと言えます。

山脇自身は、Sスタイルが所持しているスキル「キリングエッジ」のみで自身を強化できるので、編成する場合は「エンハンス」や「クリ率アップ」などのバフスキルを持ったキャラを一緒に編成するのがおすすめです。

氷属性攻撃を活かしたい

初期スキルを除く、スキル2,3が氷属性のスキル攻撃となり、氷属性防御を下げるSS豊後弥生や、氷属性強化フィールドを展開するSS佐月マリなど、すでに複数の氷属性サポートが可能なスタイルが実装されているので、該当スタイルを所持している方はぜひ一緒に編成しましょう。

[Ebon Knight]山脇・ボン・イヴァールのユーザーレビュー

山脇・ボン・イヴァールのユーザー評価
総評価数 : 1
/5点
100%
0%
0%
:GOOD :SOSO :BAD

◼︎ ユーザーの投稿

1無名ID:YxNjYzOTA
普通に強い
2022-11-12 01:44:31

スキルが若干重いのが欠点だがその分火力はかなり高い、
ブンコと、シナジーあるのもかなりいい

総合

山脇・ボン・イヴァールの全スタイル・習得スキル一覧

取得スタイル スキル
ヘブバン_[魔王の帰還]山脇・ボン・イヴァール_アイコンS山脇
キリングエッジ【SP:9】
鋭利な刃で敵を斬り刻む[対HP+30%]
さらに 自身のスキル攻撃力を上げる
ヘブバン_[我が道を行く]山脇・ボン・イヴァール_アイコンA山脇
キラーサイス【SP:5】
鎌を振り回して連撃する[対HP+30%]
ヘブバン_[Holy Knight]山脇・ボン・イヴァール_アイコンSSサンタ山脇
デディケイドギフト【SP:5】
自身の防御力を犠牲に
味方単体のスキル攻撃力を大きく引き出す
レイジング・レインディア【SP:11】
輝くオーロラの光が 全体のスキル攻撃力を上げ
光を纏いし刃で 全体を切り刻む

ヘブバン関連記事

ヘブバン攻略_back_to_top ヘブバン攻略TOPページはこちら
AppMediaゲーム攻略求人バナー