
ガデテル(ガーディアンテイルズ)のカードの入手場所一覧とおすすめの組み合わせの記事です。効果ごとのカードと関連ステージ、カードを装備する際のおすすめの組み合わせを掲載していますので、カード探しやキャラの装備調整の際にお役立てください。
カードの入手場所一覧
カードの種類 | |
---|---|
▼攻撃力 | ▼防御力 |
▼回復力 | ▼体力 |
▼クリティカル | ▼スキルダメージ |
▼シールド | ▼無効化 |
▼敵を倒すと系 |
攻撃力+7.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
12-3 |
攻撃力+5.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
ビギナーズログインボーナス ※現在入手不可 |
![]() |
[ガイドミッション10] 装備を装着しよう |
![]() |
1-1 / 1-S「秘密の森」 |
![]() |
2-2 / 2-S「静かなティタン村」「海賊の巣窟」 |
![]() |
3-5 / 3-S「秘密の部屋」 |
![]() |
3-S「最後の日記帳」 |
![]() |
4-2 |
![]() |
6-1 / 6-S「靴職人の願い」 |
![]() |
7-1 ~ 7-5 / 7-S「大悪魔の封印地」 |
![]() |
3-3 (7-S「ダンジョンの小さな厨房」クリア後) |
![]() |
8-3 / 8-S「陰惨な洞窟」 |
![]() |
9-4 / 9-S「難民コロシアム」 |
![]() |
8-5悪夢 |
![]() |
外伝ベリウッド「ガーディアンストーリー(チャレンジ)」 |
![]() |
11-2「浮遊城のボクシンググローブ」 |
防御力+7.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
1-2 / 1-4 |
![]() |
1-5 |
![]() |
2-4 / 2-S「静かな路地裏」 |
![]() |
5-5 |
![]() |
5-6 / 5-S「竜の爪団のアジト」「シェン市 下町」「シェン市 食料倉庫」 |
![]() |
7-3 |
![]() |
8-1 |
![]() |
9-5 |
![]() |
1-5悪夢 |
![]() |
5-5悪夢 |
![]() |
外伝21ストリート「剣道部」 |
![]() |
外伝ベリウッド「バットクイーン」 |
![]() |
生放送記念プレゼント ※現在入手不可 |
![]() |
12-4 |
回復力+10.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
3-1 |
![]() |
1-2 / 1-S「秘密の花園」 クエスト「怠け者の妖精」をクリア |
![]() |
3-3 7-S「ダンジョンの小さな厨房」クリア後 |
![]() |
7-5 / 7-S「ダンジョンの小さな厨房」 |
![]() |
8-2 |
![]() |
8-4 |
![]() |
2-4悪夢 |
![]() |
3-2悪夢 |
![]() |
7-4悪夢 |
体力+6.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
2-2 |
![]() |
4-2 / 4-4 |
![]() |
5-1 |
![]() |
5-5 / 5-S「正派道場」 |
![]() |
2-4 / 2-S「インベーダーの占領地」 6-3 / 6-S「ドルフを捜して」 |
![]() |
7-4 |
![]() |
8-3 |
![]() |
9-3 |
![]() |
2-2悪夢 |
![]() |
3-6悪夢 |
![]() |
7-1悪夢 |
![]() |
外伝そのむかし「九尾の狐(チャレンジ)」 |
![]() |
10-2 / 10-S「不思議な自動販売機」 |
![]() |
11-5「ラナとポーション製造工場」 |
![]() |
12-4「グレモリーの物々交換」 |
クリティカル+3.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
7-6悪夢 |
![]() |
外伝ルー・ザ・レッド「ホーリーナイト(チャレンジ)」 |
![]() |
外伝サキュバスカフェ「エミリー」 |
スキルダメージ+10%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
10-2悪夢 |
シールド+4.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
1-3 |
![]() |
4-3 |
![]() |
5-2 |
![]() |
9-2 |
![]() |
外伝21ストリート「転校生」 |
![]() |
外伝ベリウッド「ウォーオブスターズ」 |
![]() |
10-2 / 10-S「失踪する人々」 |
![]() |
外伝サキュバスカフェ「チャレンジ4」 |
![]() |
10-1悪夢 |
無効化
カード | 場所 |
---|---|
![]() ※負傷ダメージ無効化 |
3-4 |
![]() ※負傷ダメージ無効化 |
外伝ルー・ザ・レッド「ウィンターワンダーランド」 |
![]() ※破滅ダメージ無効化 |
5-1 |
敵を倒すと系
敵を倒すと10秒間攻撃力+8.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
1-4 / 1-S「危険な森」「赤ずきんのアジト」 |
![]() |
2-5 |
![]() |
4-4 |
![]() |
5-7 / 5-S「邪派道場」 |
![]() |
2-4 / 2-S「インベーダーの占領地」 6-3 / 6-S「ドルフを捜して」 |
![]() |
7-3 / 7-S「サキュバス村」「特級冒険家の試験場」 |
![]() |
9-5 / 9-S「銃声の響く街」 |
![]() |
外伝ルー・ザ・レッド「サンタファクトリー(チャレンジ)」 |
敵を倒すと体力+1.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
1-3 / 1-S「守護者の森」 |
![]() |
1-6 |
![]() |
2-2 |
![]() |
9-3 |
![]() |
3-2悪夢 |
![]() |
外伝そのむかし「呪われた湖」 |
![]() |
9-3悪夢 |
敵を倒すとシールド+2.0%
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
1-4 |
![]() |
4-2 / 4-4 |
![]() |
8-3 / 8-4 / 8-S「崖の下」 |
![]() |
9-5 |
![]() |
4-6悪夢 |
![]() |
8-1悪夢 |
![]() |
外伝21ストリート「四天王マリナ(チャレンジ)」 |
![]() |
外伝そのむかし「トラの村」 |
![]() |
11-5 / 11-S「インヴェーダー研究所」 |
敵を倒すと武器スキルチャージ時間-0.2秒
カード | 場所 |
---|---|
![]() |
1-5 / 1-S「森の宝物」 |
![]() |
6-3 |
![]() |
7-5 / 7-S「ダンジョンの小さな厨房」 |
![]() |
1-2悪夢 |
![]() |
4-3悪夢 |
![]() |
10-1 |
![]() |
12-2 |
カードのおすすめの組み合わせ
各キャラの得意を伸ばすのが基本
カードのバフはどれもパーセンテージ計算なので、基本的にはキャラの役割に応じた能力を更に伸ばす組み合わせがおすすめです。
タンクなら防御力、ヒーラーなら回復力、アタッカーなら攻撃力のカードを2枚持たせましょう。
DPSはクリティカル率アップが最も伸びる
キャラクターの総合的な攻撃力が反映されるDPSの数値は、攻撃力をアップさせるカードよりもクリティカル率をアップさせるカードの方が上昇します。
実際の強さはパーティ内のクリティカルバフの数などで変動しますが、武器スキルやチェインスキルは「DPSの◯%分のダメージ」とDPS値を参照にしてダメージが変動するので、それらのダメージを意識するのであればクリティカル率アップのカードの方が強力だと言えるでしょう。
コロシアムでは防御に寄せるのも選択肢
コロシアムではリーダーに防御力のカードを持たせてHP増加の恩恵を最大化するのも手です。特にラピスやアラベル・バリなどのスキルチャージの早いキャラは、耐久を伸ばせば手数で逆転を狙うことができます。
負傷無効はアリーナでのリン対策に使える
アリーナでリンと当たることが多い週は、HPの高いキャラに負傷無効のカードを持たせるのがおすすめです。
リンの火吹きで付与される負傷ダメージは防御力では防げませんが、無効のカードを持たせておけば一方的にHPを削られる事態を避けられます。
ストーリーで詰まったら敵を倒す系を装備
敵を倒した際に効果が発動するタイプのカードは、倒せる敵の多いストーリー攻略で本領を発揮します。敵が強くてストーリーに詰まった場合は体力やスキルチャージなどのカードを採用してみましょう。
ガーディアンテイルズ関連記事
ランキング

ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
常設コンテンツ

常設コンテンツ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
海外情報

海外情報リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻略TOP

謎の声のカードは防御アップ
ご指摘ありがとうございます。
謎の声のカードの掲載位置が間違っていましたので、修正させていただきました。
キャラ評価のおすすめカードのところにこのページへのリンクがあったら楽だった。
ご指摘ありがとうございます。
各キャラ評価にリンクを追加させていただきました。
「旅立ちを祝福するお姫様」だけ入手出来ない
誰か教えて!!
「旅立ちを祝福するお姫様」は2021年10月6日〜12月21日の間で開催されていた「ビギナースペシャルログイン」で手に入るカードとなっています。
今後別の手段で入手可能になる場合もありますが、現在は入手不可のカードとなっています。記事内にも追記させていただきます。