
ガデテル(ガーディアンテイルズ)の海外Tier表と環境の紹介をしています。海外で使われている編成なども掲載していますので、海外の情報が気になる方は参考にご覧ください。
海外情報リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
海外Tier表(総合)
※SSRのみを掲載しています。
ランク | キャラ |
---|---|
Tier1(SS) | ![]() ![]() ![]() |
Tier2(S) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier3(A) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier4(B) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier5(C) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier6(D) | ![]() |
上位キャラ紹介
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・特殊攻撃で挑発+味方の防御をアップ ・蓄積値の高い武器スキル ・移動速度、武器チャージ、攻撃速度を増加させる特殊能力 ・ダメージを与えると味方全体を回復 ・チェインスキルでシールド+味方全体を回復 ・体力UPのパーティスキル |
![]() |
・遠隔防御減少+味方全員回復の通常攻撃 ・極太レーザーの武器スキルで広い範囲をまとめて攻撃 ・味方全体のHP回復+デバフを解除するチェインスキル ・遠隔UPのパーティスキル |
![]() |
・高耐久+防御依存の反射 ・常時味方の基礎防御上昇 ・防御UPのパーティスキル ・第二専用で火力コンテンツでも活躍 |
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・当てやすい通常&特殊技 ・通常攻撃の一部が敵貫通 ・特殊技の回転率が高い&ヒット時自強化 ・蓄積値の高い武器スキル ・継続的な防御上昇で耐久力確保 ・遠隔UPのパーティスキル |
![]() |
・精霊を召喚して前衛(タンク)のように扱える ・精霊が挑発スキルを使用 ・ノクシアの攻撃で精霊が回復 ・精霊の攻撃でノクシアが回復 ・体力UPのパーティスキル |
![]() |
・触手2体召喚による弾幕+デコイ ・防御UP+HP回復で自己耐久補強 ・防御UPのPTスキル |
![]() |
・通常攻撃と特殊技による絶え間ない弾幕 ・継続的に攻撃/防御/移動速度上昇で基礎性能が高い ・クリ率UPのPTスキル |
![]() |
・通常攻撃で光耐性低下+味方体力回復&攻撃上昇 ・チェイン&武器スキルでも味方回復 ・追撃発生の通常攻撃 ・クリ率UPのパーティスキル |
![]() |
・状態異常耐性が高い&状態異常時に防御UP ・継続的に防御上昇 ・通常攻撃ダメUP&特殊技使用で攻撃UP ・防御UPのパーティスキル |
コロシアム環境紹介
未来姫・カマエル・リナが主流
コロシアムではとにかく総合力の高い未来姫・カマエル、リーダー性能の高いリナが環境の軸となっています。
実際の編成例1
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リナ・カマエル・未来姫の火力と回復を両立したキャラパワーにアラの触手の攻守性能を加えた編成。
オーグマ編成よりも環境TOPのリナに対して強く出やすいのが特徴です。
実際の編成例2
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
未来姫・オーグマでしっかりと前線を維持しつつ、リナ・カマエルで敵を圧倒する編成。
未来姫同様の高蓄積武器スキルのリナで火力を出しつつ状態異常付与、カマエル・未来姫で全体の回復もできるため、隙がありません。
実際の編成例3
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強力な触手と防御PTスキルかつリナメタのアラが環境に多く、それに伴いアラ特攻のパールヴァティが多くなってきています。
体力UPや回復、スキルダメUPや攻撃上昇など攻守ともにバランスの良い編成です。
アリーナ環境紹介
エリナが環境トップ
状態異常耐性が高く、火力・耐久ともに高水準なエリナが環境トップとなっており、エリナが入っている編成が非常に多いです。
実際の編成例1
パーティ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
体力UP・開幕シールド・防御UPのPTスキルの相乗効果で非常に高い耐久力を確保できるエリナ抜きの編成。
耐久力が高く、着実に削っていくことができるため、安定感があります。
アラの枠をオーグマにした編成も使われています。
実際の編成例2
パーティ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
それぞれが高いアリーナ適性を持つキャラパワーの高い編成。
単純に高い攻守性能・高機動力高防御遠隔射撃・タゲ逸らしとそれぞれの強さが異なるため、対応がしにくいです。
PTスキルで体力・防御・クリティカルの重要要素をしっかり補えるのも強みです。
実際の編成例3
パーティ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
近接有利なステージで強力な編成。
エリナはもちろんとして、マッドパンダ・ハナともに攻守のバランスが良く、エリナとそのメタの無闇に次いで環境に多い火水に不利になりづらいため、安定しています。
ガーディアンテイルズ関連記事
ランキング

ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
常設コンテンツ

常設コンテンツ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
海外情報

海外情報リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻略TOP

ノクシア現環境でtier2は絶対ない。3が妥当
未来騎士上方で韓国版のコロ、アリーナ共に単独採用も散見されるし、tier2に繰り上げてもいいのでは?
アリーナ主軸でミスクロムtier4は冗談としか思えない
どこにアリーナ主軸って書いてあるん?
アリーナ主軸なら記入すべきだと思うし現在でも使用率高いメイリルがその位置はどう考えても無理があると思う
アリーナ環境紹介って書いてあるじゃん…
少なくともこのページの主題としては書いてないですね。
コラボいつ来るんだ
このTier表がPvPなら、エリナがTierSの時点で信頼性0
エリナとか強いのアリーナだけなんだが…
PvPを軸にしたtier表って書いとくべきだと思うんですが。
何も書いて無いと総合評価だと勘違いする人いますよ。