
ガデテル(ガーディアンテイルズ)の軌道エレベーター350階の攻略記事です。350階の攻略のコツやおすすめのパーティ編成とキャラについてはこちらをご覧ください。
軌道エレベーターの難所一覧 | |||
---|---|---|---|
225階 | 300階 | 350階 | 425階 |
350階攻略のコツ
敵ロレインを急いで倒す
350階は敵の回復係であるロレインをいかに早く倒すかが攻略の鍵です。奥まで貫通する攻撃や相性の良い闇属性キャラ、近距離AIの挙動などを駆使して、とにかくロレインを狙いましょう。
パーティバフで火力を上げる
ロレインもさることながら、タンクのラビとクレイグも耐久の高い敵です。パーティにはアタッカーを2人採用し、パーティバフで火力を高め合わせしょう。
350階攻略おすすめ編成
遠近両用闇パーティ
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
敵ロレインに対して相性有利かつ遠くまで攻撃が届くアラベルとルフィナを組ませたパーティです。パーティバフがクリティカル率・闇攻撃力・スキルダメージとばらけており、乗算効果が期待できます。
リーダーには武器スキルチャージの早いアラベルの採用がおすすめです。育成状況でルフィナを採用する場合は、スキルを撃った先にロレインがいるようになる配置を探しましょう。
なお、2体いるうち一方の敵クレイグは遠隔無効を持っています。HPはさほど高くありませんが、アタッカー2人のうち一方だけでも近接キャラを採用しておくのがおすすめです
おすすめ入れ替えキャラ
キャラ | 簡易紹介 |
---|---|
![]() |
【チェイン:![]() ・アラベルとの入れ替え候補 ・範囲回復付きの武器スキルで耐久に有利 ・ココに時間を取られがちなので配置は上側に |
![]() |
【チェイン:![]() ・アラベルとの入れ替え候補 ・通常攻撃で敵をすり抜けロレインに向かう ・敵タンクのクレイグにも好相性 ・耐久が脆いので可能な限り装備で補う |
![]() |
【チェイン:![]() ・アラベルとの入れ替え候補 ・近接攻撃バフで味方をサポート ・採用時は非リーダーがおすすめ |
![]() |
【チェイン:![]() ・アラベルとの入れ替え候補 ・近接攻撃バフで味方をサポート ・採用時は非リーダーがおすすめ ・チェインが繋がりにくい |
![]() |
【チェイン:![]() ・ルフィナとの入れ替え候補 ・攻撃が奥まで届く遠距離アタッカー ・パーティバフの不協和を補って余りある火力 ・アラベル以上に脆いので配置は後方に |
![]() |
【チェイン:![]() ・オーグマとの入れ替え候補 ・バランスの良いステータスで火力にも貢献 ・敵騎士からのダメージが大きい点に注意 |
パーティ配置例
筆者が実際に350階をクリアした配置です。プリトとユジンを前線に出してターゲットの奪い合いを誘発し、狙いの漏れたプリトが敵ロレインを狙うパターンを引くまでリタマラしました。
育成状況はミヤのみLv.66、他のキャラはLv.71で、残り2秒のギリギリまで戦いました。レベル上限が解放された3月現在に同じ編成で挑んでも苦戦することがあるので、都合の良いパターンを引くまでリタマラするのが重要です。
ガーディアンテイルズ関連記事
ランキング

ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
常設コンテンツ

常設コンテンツ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
海外情報

海外情報リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻略TOP
