
ドラゴンボールレジェンズ(DBLE)の主人公・シャロットは育成するべきなのか、シャロットを育成するメリットをまとめて紹介しています。シャロットを育成するか迷っている方は是非参考にしてください!
シャロットを育成するメリット
メリット1:特殊な属性(LGT)である
苦手属性がない
シャロットは、全キャラ唯一の無属性(LGT)です。弱点属性が存在せず、基本の5属性に対し等倍ダメージを与えることができます。足りない属性の穴埋めにもなる万能さは育てておきたい理由の一つ。
DRKに唯一対抗できる
シャロット(LGT)はDRKに唯一対抗できるキャラです。DRK属性と対峙する際は普段以上に頼りになる存在になるでしょう。
メリット2:育成(強化)を行いやすい
低レアのためレベルを上げやすい
シャロットのレアリティはHEROなので、レベルアップに必要な経験値が少なく、EXやSPと比べレベルを上げやすい点は魅力でしょう。
ストーリーの進行と共に限界突破ができる
シャロットのZパワーはストーリーの初回報酬で獲得できます。ストーリーを進めることで自ずと限界突破を行うことができます。
メリット3:唯一の伝授対象者
今後実装される“伝授機能”では、特定キャラクターの必殺技をシャロットが使用できるようになります。伝授機能はシャロットだけが使えるとっておきのシステム、使わない手はないでしょう。
メリット4:カスタマイズを楽しめる
シャロットの戦闘衣装は自由にカスタマイズが可能です。ただ肝心のシャロットが弱いままだとバトルに連れていけずカスタマイズ損!機能を存分に楽しむためにも、戦闘で使用できるくらいにはシャロットを育成しておきたいですね…
メリット5:専用のフラグメントが追加!?
![]() |
![]() |
イベントクエスト「ナッパ襲来」にて、特定のキャラのみが装備できる専用フラグメントが新たに追加されました。今後シャロット専用のフラグメントが実装される可能性も十分にあるでしょう。
メリット6:EXやSP昇格の可能性も
シャロットはストーリーが進むにつれ自ずと限界突破されていきます。この先、強敵との戦闘や記憶を取り戻すなどの大きな節目では、EXやSPに昇格する可能性も十分考えられます。
結局…シャロットは育成するべき?
育てるべきだが急ぎではない!
上記の通り、シャロットには育成するメリットがたくさんあります。特に手持ちが少ない序盤では頼りになる存在ですが、、レジェンズではSPがとにかく強いっ‼︎そのためレベル上げはもちろん、貴重なソウルを消費するブーストボードの開放はSPから優先して行いましょう。
シャロットは育成しておいて損になることはないですが、急ぐ必要もありません。伝授機能の実装や、EX、SP昇格が決まってからでも遅くはないでしょう。
DBレジェンズの各種リンク
![]() |
|
▶︎リセマラランキング | ▶︎最強ランキング |
▶︎ガチャ確定演出まとめ | ▶︎全登場キャラの一覧 |
▶︎育成要素まとめ | ▶︎バトルシステムまとめ |
▶︎アーツの効果・相性 | ▶︎レジェンズ用語集 |
![]() |
DBレジェンズ最新動画
![]() |
チャンネル登録はこちら! |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
コメント一覧
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。