
ドラゴンボールレジェンズ(レジェンド/DBLE)における連携技「ライジングラッシュ」のやり方(発動方法)やコツをまとめています。また、成功・失敗時や控え(待機)メンバーの人数によって変わる威力(ダメージ)についても一緒にまとめています。
バトルシステムの基本 | バトルで勝つ為のコツ |
ライジングラッシュ【目次】 | |
---|---|
▼やり方・手順 | ▼コツ・注意点 |
ライジングラッシュのやり方
![]() |
![]() |
![]() |
ライジングラッシュとは、チーム全員の力を集結させて放つ“必殺技”のこと。敵(単体)に超強力なダメージを与えることができ、条件さえ整えば、1試合で何度でも使用することができます。
①ドラゴンボールを7個集める
![]() |
▶︎ | ![]() |
ドラゴンボール付きのアーツカードを使用することで、“ライジングラッシュスロット”が溜まります。ドラゴンボールが7個揃うとスロットの表示が変化!右画像のように“ライジングラッシュ”の文字に変わったら発動できる合図です。
②勝負カードを選択
ライジングラッシュを発動中、カードを1枚選択させられます。このカード選択(勝負)の結果で、与ダメージ量が変化します。
相手と違うカードなら攻撃成功!!
異なるカードを選択 | ▶︎ | 攻撃成功!敵に大ダメージ!! |
同じカードを選択 | ▶︎ | 攻撃失敗!ダメージが激減… |
見事相手と異なる種類のカードを選ぶことができたら攻撃成功!敵に大ダメージを与えることができる一方、同じカードを選んだ場合は攻撃が失敗しダメージが激減してしまいます。
カードはあくまで“絵柄”のみ
ここでのアーツカードは“絵柄”以外の効果を持ちません。打撃アーツ(赤)を選んだから打撃攻撃、必殺アーツ(青)を選んだから威力が増すなど、攻撃面に直接影響はでないため、カード絵柄にだけ気を付ければOKです!
③決め技でフィニッシュ!
カードの結果次第で勝手にバトルが進行する為、特別な操作は必要ありません。
ただ、カード選択に失敗した場合、決め技が失敗するだけでなくカウンター(小ダメージ)を食らってしまいます。またカウンター直後は身動きがとれない為、残りのライフが少ない場合は気をつけましょう。
協力人数による威力の変化
3人(全員)での攻撃時 | 調査中 |
2人での攻撃時 | 調査中 |
1人での攻撃時 | 調査中 |
決め技はチームの連携技です。控えメンバーが戦闘不能の場合、生存しているメンバーのみで攻撃を行います。協力人数によって技の威力が下がってしまうので注意しましょう。
ライジングラッシュのコツ・注意点
同じアーツならドラゴンボール付きを優先
ドラゴンボールの有無でコストや威力といった部分に差はありません。同じ種類のアーツならばドラゴンボール付きのアーツを選択し、少しでも早い段階で集めるように心がけましょう。
早めに集めたらタイミングを見極める!
早めに集めることで発動させるタイミングの幅が広がります。チェンジしたばかりのHPが多く残った敵が基本的に狙い目ですが、使いたいその時にライジングラッシュが発動できなければ意味がありません。早めに収集し、いつでもいける状態にしておくのがベストです。
発動する前に敵のライフを確認!
対象のライフが残り少ない敵に必殺技を使ってしまうのは勿体無いです!対戦中の敵のHPだけでなく、待機キャラの状態をチェックし、ここぞという時に発動しましょう!
HPが少ない時の発動にはリスクが生じる
両者のライフが少ない状況で発動し、カード選択を失敗した場合、カウンターで返り討ちに合うことも十分ありえます。また、成功した場合でも必ず敵のライフが1残るため、トドメを刺しきるまで油断は禁物。相手のライフが残り僅かなら、確実にトドメをさせるアーツの運用がおすすめです!
回避直後か連撃中に使いたい!
回避は1度使うと数カウントの間使用できません。なので敵が回避を使用した直後はいかなる攻撃もHITさせやすくなります。また、連続攻撃(コンボ)中も回避されることなくHITさせることができます。ただ、この場合カバーチェンジによって狙っていたキャラ以外にライジングラッシュがHITする可能性もあるので、その点だけ注意しておきましょう!
ライジングラッシュにも属性倍率がかかる!
ライジングラッシュにも通常攻撃と同様に属性倍率がかかります。またライジングラッシュの威力はメイン(発動した)キャラクターの攻撃力に大きく依存します。折角溜めた強力技、属性相性だけでなく、攻撃力が高いキャラに発動させるとより効果的でしょう!
抽選率の低い特殊・必殺アーツが狙い目!?
決め技の成功がかかっているカード選択ですが、複数所持する打撃・射撃アーツの抽選率がやや高めです。相手も同じ条件でアーツが抽選されることから、比較的レアな特殊・必殺アーツがでた際は比較的狙い目と言えるでしょう。
DBレジェンズの各種リンク
![]() |
|
▶︎リセマラランキング | ▶︎最強ランキング |
▶︎ガチャ確定演出まとめ | ▶︎全登場キャラの一覧 |
▶︎育成要素まとめ | ▶︎バトルシステムまとめ |
▶︎アーツの効果・相性 | ▶︎レジェンズ用語集 |
![]() |
DBレジェンズ最新動画
![]() |
チャンネル登録はこちら! |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
コメント一覧
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。