遊戯王マスターデュエルのソロモード「封印されし魔界の神々」(魔轟神)の攻略記事です。レンタルデッキの回し方やクリア報酬、進める上での注意点も紹介しているので、「封印されし魔界の神々」(魔轟神)攻略の参考にしてください。
「封印されし魔界の神々」の解放条件と概要
封印されし魔界の神々の解放条件
解放条件 |
---|
7月29日(月)に実装 |
封印されし魔界の神々の概要
闘いに飢えて悪しき神々は、
永きに渡り封印された魔界で、闘争に明け暮れていた。
「封印されし魔界の神々」の注目ポイント
多数のアクセサリーがゲット可能!
「封印されし魔界の神々」ではゴールまで到達すると《魔轟神獣チャワ》のメイトなど豪華なアクセサリーを獲得することができる。その他、《魔轟神レヴュアタン》のアイコン、プロテクターといった一式も入手できる。
「封印されし魔界の神々」レンタルデッキの回し方
魔轟神界の序列
クシャノから捨てられた時の効果へ繋げる
《魔轟神》モンスターの効果は「手札を捨てる効果」と「手札から捨てられた時に発動する効果」の2つに分かれ、これらを組み合わせるのが展開の基本となります。《魔轟神クシャノ》は墓地効果で《魔轟神》モンスターを捨てて自己サルベージでき、墓地へ送れば何度でも効果を使えるので優先して墓地へ送りましょう。
《魔轟神界の階》なら発動時に《魔轟神》モンスターをデッキから直接墓地肥やしできるので、墓地効果へ繋げられます。《魔轟神獣ガナシア》や《魔轟神獣ケルベラル》は手札から捨てられると自身を特殊召喚できるので、《魔轟神クシャノ》の効果で捨てて展開しましょう。
Sモンスターで手札を補充しつつ攻め込む
《魔轟神レイジオン》はS召喚時に手札が2枚になるようにドロー、《TG ハイパー・ライブラリアン》はS召喚する度にドローでき、墓地効果で回収した《魔轟神クシャノ》をS素材にして墓地へ送っておけば、ドローした《魔轟神》モンスターを捨てて更に効果を発動させることもできます。
《魔轟神》モンスターは全体的に低レベルのモンスターが多いので、Sモンスターを素材に展開を伸ばしていき《魔轟神レヴュアタン》などの高レベルSモンスターをS召喚して攻めるのが理想です。
攻撃力上昇効果などに注意
対戦デッキの「魔轟神界の闘争」には手札が2枚以下の場合に自分の《魔轟神》モンスターを全体強化する《魔轟神ウルストス》や自己強化効果を持つ《魔轟神アシェンヴェイル》、特殊召喚効果を持つ《魔轟神ソルキウス》が入っておりSモンスターを出さずとも戦闘で殴り勝ってくる場合があるので注意しましょう。
また、《魔轟神ディアネイラ》を出されるとこちらの通常魔法の効果が相手の手札を捨てさせる効果に変わってしまうので、相手の手札が残っている場合はなるべく通常魔法を使わずに展開しましょう。
魔轟神界の迷宮
家具モンスターで魔轟神を捨てる
このデッキは《魔轟神》と罠テーマの《ラビュリンス》を組み合わせた構築となっており、《白銀の城の火吹炉》や《白銀の城の竜飾灯》のコストで「手札から捨てられた時に発動する効果」を持つ《魔轟神》モンスターを捨てる事で《ラビュリンス》罠カードを確保しつつ展開できるようになっています。
《魔轟神獣ガナシア》や《魔轟神獣ケルベラル》をコストにすればすぐさま特殊召喚できるので展開しやすく、《魔轟神マルコシア》を捨てれば《魔轟神界の階》をサーチして任意の《魔轟神》モンスターにアクセスできます。
ラビュリンスギミックで相手を妨害しつつ攻める
《白銀の城のラビュリンス》と《ビッグウェルカム・ラビュリンス》を組み合わせることで相手カードを除去でき、《白銀の城のラビュリンス》で墓地の《ラビュリンス》罠カードを再利用することで継続して相手の妨害を狙えます。
《ラビュリンス》カードなどの効果を発動すれば《迷宮城の白銀姫》を展開できるので高レベルのS召喚も狙いやすく、《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》ならレベルさえ揃えればチューナー不在でもS召喚できるので積極的に狙いましょう。
墓地からの大量蘇生に注意
対戦デッキの「満ち足りぬ魔轟神界」は《魔轟神》と墓地からの蘇生を得意とする《インフェルニティ》を組み合わせた構築となっており、《魔轟神》ギミックで手札を0枚にしてから《インフェルニティガン》などの蘇生効果で大量展開される場合もあり得ます。
《白銀の城のラビュリンス》と《ビッグウェルカム・ラビュリンス》のコンボや《弑逆の魔轟神》で相手カードを除去できる状態を作り、《インフェルニティ》モンスターの蘇生による展開を妨害できるようにしておきましょう。
美しき一角の魔轟神獣
ユニコールで相手を制圧
このデッキはメインデッキの《魔轟神》カードは獣族の《魔轟神獣ケルベラル》などに留めて《メルフィー》など多数のレベル2獣族モンスターを組み込み、《魔轟神獣ユニコール》を使った相手の制圧に重きを置いたデッキとなっています。
複数の獣族モンスターをリクルートできる《レスキューキャット》や《魔獣の懐柔》から《魔轟神獣ユニコール》をS召喚し、相手の展開に乗じて手札へ戻せる《メルフィー》モンスターで手札枚数を調整して制圧するのが理想的です。
X・リンクモンスターなどを展開して攻め込む
相手ターンは《魔轟神獣ユニコール》の効果などで妨害し、返しのターンにEXモンスターを展開して攻めましょう。《ホップ・イヤー飛行隊》などを引けていれば相手ターンに手札から出してS召喚を行え、《うきうきメルフィーズ》でモンスターをバウンスできます。
《No.64 古狸三太夫》で出したトークンは攻撃力が場の最高打点と同じになるので総攻撃力を上げやすく、墓地に獣族モンスターが貯まれば《鉄獣戦線 ケラス》の効果で《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》を特殊召喚し、相手カードを除外しつつ攻める事もできます。
未界域からの展開に注意
対戦デッキの「未知の獣を御する魔轟神」は《魔轟神》と同じく手札から捨てられた際に発動する効果を持つ《未界域》を組み合わせたデッキであり、《未界域》モンスターの自発的なハンデス効果からどちらのモンスター効果にも繋げられる構築となっています。
S召喚を行わずとも《未界域のビッグフット》などの高打点モンスターを出される場合があるので、とにかく《メルフィー》モンスターで手札枚数をコントロールして《魔轟神獣ユニコール》による制圧を維持するか、《メルフィー・パピィ》から《森の聖獣 カラントーサ》を出すなどして相手の盤面を直接除去しましょう。
「封印されし魔界の神々」のクリア報酬一覧
対戦ステージのクリア報酬
達成条件 | クリア報酬 |
---|---|
レンタルデッキ クリア(1) |
レガシーパックチケット×2 |
マイデッキ クリア(1) |
光属性オーブ×150 |
レンタルデッキ クリア(2) |
魔轟神レヴュアタン (プロテクター) |
マイデッキ クリア(2) |
魔轟神レヴュアタン (アイコン) |
レンタルデッキ クリア(3) |
魔轟神獣チャワ (メイト) |
マイデッキ クリア(3) |
ジェム×200 |
練習ステージのクリア報酬
達成条件 | クリア報酬 |
---|---|
黄金の不死者 練習クリア |
光属性オーブ×150 |
ストーリーのクリア報酬
達成条件 | クリア報酬 |
---|---|
シナリオを読む(1) | 光属性オーブ×150 |
ゴールに到達 | レガシーパックチケット×2 |
ソロモード攻略一覧
各ステージのソロモード攻略
ソロモード一覧とクリア報酬遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページはこちらおすすめ注目記事
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
生成おすすめカード | ソロモード攻略 | 新パック情報 |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
相互フォロー掲示板 | 雑談・質問掲示板 | フレンド募集掲示板 |
Discordサーバー |
---|
データベース系
カード種類一覧
カード種類 | ||
---|---|---|
通常 | 効果 | 融合 |
儀式 | シンクロ | エクシーズ |
ペンデュラム | リンク | 魔法 |
罠 |
モンスター能力一覧
能力 | ||
---|---|---|
トゥーン | デュアル | ユニオン |
スピリット | チューナー | リバース |
特殊召喚 |
属性一覧
属性 | ||
---|---|---|
光属性 | 闇属性 | 水属性 |
炎属性 | 地属性 | 風属性 |
神属性 |
種族一覧
種族 | ||
---|---|---|
魔法使い族 | ドラゴン族 | アンデット族 |
戦士族 | 獣戦士族 | 獣族 |
鳥獣族 | 機械族 | 悪魔族 |
天使族 | 昆虫族 | 恐竜族 |
爬虫類族 | 魚族 | 海竜族 |
水族 | 炎族 | 雷族 |
岩石族 | 植物族 | サイキック族 |
幻竜族 | サイバース族 | 幻神獣族 |
レベル一覧
レベル | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
レアリティ一覧
レアリティ | |||
---|---|---|---|
UR | SR | R | N |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!