「ファイアーエムブレムヒーローズ(FEヒーローズ/FEH)」に登場するジェイガンの評価やおすすめのスキル継承(武器/奥義/補助/パッシブ)、個体値、星3/星4/星5の各ステータスを掲載しています。ジェイガンの強い点や弱い点、属性相性なども紹介していますので、ガチャで狙う際やパーティ編成の参考にしてみてください。
ジェイガンの評価目次
ジェイガンの評価とステータス
ジェイガンの評価点数
評価点 |
7.0/10点 |
└継承先評価 |
A |
└継承素材評価 |
A |
入手方法 |
ガチャ |
属性/武器 |
青/槍 |
移動力/移動タイプ |
3/騎馬 |
主な登場作品 |
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
ファイアーエムブレム 勲章の謎 |
CV |
五王四郎 |
ジェイガン(星5)のステータス
|
初期値 |
最大値 |
HP |
20 |
37 |
攻撃 |
23 |
45 |
速さ |
7 |
27 |
守備 |
8 |
28 |
魔防 |
11 |
38 |
総合 |
69 |
175 |
キャラのステータスを厳選!個体値チェッカーはこちら
ジェイガン(星4)のステータス
ジェイガン(星4)のステータス
|
初期値 |
最大値 |
HP |
– |
– |
攻撃 |
– |
– |
速さ |
– |
– |
守備 |
– |
– |
魔防 |
– |
– |
総合 |
– |
– |
ジェイガン(星3)のステータス
ジェイガン(星3)のステータス
|
初期値 |
最大値 |
HP |
– |
– |
攻撃 |
– |
– |
速さ |
– |
– |
守備 |
– |
– |
魔防 |
– |
– |
総合 |
– |
– |
ジェイガン(星5)の覚えるスキル
武器スキル
武器名 |
鉄の槍 |
必要SP |
– |
攻撃力/射程 |
6/1 |
付加効果 |
– |
武器名 |
鋼の槍 |
必要SP |
– |
攻撃力/射程 |
8/1 |
付加効果 |
– |
武器名 |
銀の槍 |
必要SP |
– |
攻撃力/射程 |
11/1 |
付加効果 |
– |
武器名 |
銀の槍+ |
必要SP |
– |
攻撃力/射程 |
15/1 |
付加効果 |
– |
ジェイガンにオススメの武器スキルは?
一番攻撃力が高い銀の槍+がオススメです。
補助スキル
奥義スキル
奥義名 |
聖衣 |
必要SP |
– |
発動カウント |
3 |
効果 |
敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減 |
奥義名 |
聖盾 |
必要SP |
– |
発動カウント |
3 |
効果 |
敵の2距離攻撃のダメージを50%軽減 |
ジェイガンにオススメの奥義は?
相手の遠距離攻撃ダメージを半減できる聖盾が強力でオススメです。
ジェイガンの覚えるパッシブスキル
Aタイプ
スキル名 |
効果(必要SP) |
獅子奮迅1 |
攻撃、速さ、守備、魔防+1、戦闘後、自分に2ダメージ(-) |
獅子奮迅2 |
攻撃、速さ、守備、魔防+2、戦闘後、自分に4ダメージ(-) |
獅子奮迅3 |
攻撃、速さ、守備、魔防+3、戦闘後、自分に6ダメージ(-) |
Cタイプ
スキル名 |
効果(必要SP) |
魔防の鼓舞1 |
ターン開始時、周囲1マスの味方の魔防+2(1ターン)(-) |
魔防の鼓舞2 |
ターン開始時、周囲1マスの味方の魔防+3(1ターン)(-) |
騎盾の鼓舞 |
ターン開始時、周囲1マスの味方騎馬の守備、魔防+6(1ターン)(-) |
ジェイガンのおすすめ継承スキル
おすすめ継承スキル※太字のスキルが最適(最強スキル)です
武器スキル |
奥義スキル |
補助スキル |
勇者の槍+
蒼海の槍+ |
聖盾
聖衣 |
引き戻し |
パッシブA |
パッシブB |
パッシブC |
獅子奮迅
死線 |
回復 |
死の吐息
騎盾の鼓舞 |
攻守のバランスアタッカーを目指そう
騎馬のパーティを組む場合は騎盾の鼓舞が非常に役に立ちます。スキル継承を考えた場合に移動タイプ縛りの高倍率バフは「〜ブレード」などのスキルと相性が良く、サポートをしつつジェイガン自身も勇者の槍や蒼海の槍を継承することによってサブアタッカーとしても十分な働きを見せるでしょう。
ジェイガンの覚醒素材
必要な素材と入手方法
覚醒素材の必要数
星3→星4への覚醒
星4→星5への覚醒
ジェイガンの評価
ジェイガンの強い点、使える場面
攻めも守りもこなせる槍騎兵
パッシブ「獅子奮迅」は自傷ダメージ付きですが、自身の能力を全て底上げできる強力なスキルです。さらに奥義「聖盾」で遠距離攻撃のダメージを半減できるので、スキルがかなり噛み合ったキャラクターです。
ジェイガンの弱い点、使えない場面
ヒーラーがいないと厳しい
奥義で相手の遠距離を軽減することはできますが、自傷スキルは攻撃する度ダメージを負ってしまうので、事故率が高いです。ヒーラーがいないと少々不安です。
ジェイガンの総合評価
ジェイガンはパッシブや奥義がとても優秀なスキルとなっています。アタッカーもこなし、遠距離攻撃にも打たれ強いので、槍が少ない方には育成オススメのキャラクターです。
FEHの各種攻略ページ
星4でも強いけど星5に進化させるとかなり化ける、ギュンターもだけど老人組はまじで化ける
高い魔防を活かした赤魔・青魔釣りに騎盾で周りの騎馬を落ちにくくさせる騎馬PTの縁の下の力持ち的な存在
スキル継承候補として攻撃寄りに寄りならば武器をキラーランス、奥義を氷蒼、Bを攻め立て
赤キラーにしたければ武器を蒼海or勇者、奥義を氷華、Bに赤魔or剣殺し
釣り要員にしたければ武器をキラーランス、Bは好みで といったところかな
この爺様の速さで攻め立てはエアプが透けるぞ
力と魔防に特化した思い切ったパラメータで、逆に使い所はわかりやすい。ただ、獅子奮迅に加えHPも低いので物理に対してはペガサスナイトか、それ以上に儚い存在。
騎兵バフは有能な騎馬を所持しているかで評価変わる。特にエルトシャンは高速アーマー騎兵とでも言うべき無双ユニットになる。
前々から思ってたんだけど、この人の顔、なんだかかつおぶしみたいだよね。それが武人って雰囲気になってて良いとは思うけど、顔があれだからこそ防御がもう少し欲しかった
ステ優秀、魔防高し。
孤軍奮闘で、ステの底上げもあり有能が…回復役いないとジリ貧になってくる。
騎馬で組むなら敵魔道士を釣ったり等優秀。
ドルバドールが2種しかいないのがなんとも…1人は星5で引けないし…
なんか知らんが☆3なのに物凄いパラメータ高いんだけど…。
レベル26にして魔防が自軍トップだし力もやたら高い。
まあ魔防に関しては俺が魔防unkなキャラばっか引いてるせいだろうけど
ギュンター ジェイガン エリウッドで騎馬戦隊作りたい
力のギュンター、技のジェイガン
知のマーカス
孤軍奮闘は強い。魔防が高いのは便利。ステータスは全体的に超優秀。現在星4レベル40
自傷ダメージは逆に言えばお手軽に怪我人を作れるから杖のレベル上げや杖の奥義貯めにも貢献できる。
機動力と魔防に長けているので魔法キラーとして先陣を切ることができるが、特攻持ちではないので後半になればなるほど器用貧乏感がでてくる。
味方騎兵の魔防・守備を6上げるスキルが一見優秀だが、PT枠の中に複数騎兵を絡ませるかは評価が分かれる。