ユミア_特性合成_アイキャッチ

ユミアのアトリエの「特性合成のやり方」について掲載しています。特性合成や特性結晶についてまとめていますので、ユミアのアトリエの攻略にお役立てください。

関連記事を表示

特性合成のやり方

特性合成ができるようになるまで

ユミア_特性合成

特性合成はハウジング施設で「特性合成台」を設置することで行うことができる。特性合成台はリグナス地方である程度ストーリーを進めることで入手可能。

「待ち構える敵」までの攻略チャート

特性合成の概要

ユミア_特性合成概要1

特性合成には、リストからの合成と特定の結晶を選んで合成する2種類の合成方法がある。

リストに載っていない特性結晶は作ることはできないので基本的にはリストから合成で作るのがおすすめ。

合成結果については現時点で持っている特性結晶によって決められたリストが表示される仕様となっている。

特性結晶のランクを上げる方法

ユミア_特性合成_スキルツリー

特性結晶はランクが高ければ高いほど良い効果を発揮できるようになる。最大でランク6まで存在するが、フィールド上から入手できる結晶のランクは高くても3か4であることが多い。

なので、スキルツリー「調合」の特性理解Ⅲを取得しよう。Ⅲまで獲得することでランク6の特性結晶を合成で作ることができるようになる。スキルを取得するためのSPを集めておこう。

SP(スキルポイント)の効率的な集め方

特性結晶とは

特性結晶の概要

ユミア_特性結晶節目い

武器・防具限定ですでにある装備品にさらに効果を追加することができるアイテム。他のゲームでいう装飾品のイメージに近い。

マナ間欠晶のクリア報酬や宝箱から入手することが可能。最大でランク6まで存在しており、ランクが高ければ高いほど効果も良いモノになる。

特性結晶の入手方法

マナ間欠晶から大量に入手できる

ユミア_特性結晶報酬

マナ間欠晶に触れることで始まるモンスター討伐クエストの報酬に特性結晶が含まれる。

1度クリアすることで消えてしまうが、マナ間欠晶が発生するポイントは固定かつセーブ&ロードで復活する(毎回同じ場所で復活するとは限らない)ので、マナ間欠晶をひたすら攻略して集めるのがおすすめ

一部宝箱から出現する場合もある

ユミア_洞窟_宝箱

周辺にキラキラしたエフェクトが出ている宝箱からも特性結晶が出現する場合もある。

こちらは数が1つしか出ないため少ないが物語が進行するごとに特性結晶のランクが上がるためランクが高い特性結晶が欲しいならレア宝箱も漁ってみよう。

遺構や洞窟、宝物庫に出る宝箱に入っていることが多いため見つけたら攻略するのがおすすめ。

関連記事

マナ間欠晶の場所まとめ

ユミアのアトリエ 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_yumiaユミアのアトリエ 攻略TOP

調合お役立ちまとめ

最強・品質999まとめ

最強装備

武器

防具

装飾品

使用アイテム

品質999

中間素材

注目素材

調合のシステム解説

攻略情報まとめ

序盤必見のお役立ち情報

おすすめ・優先度のお役立ち記事

AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】