
ユミアのアトリエの「複製」について掲載しています。採取アイテムと調合アイテムの複製方法をまとめていますので、ユミアのアトリエの攻略にお役立てください。
採取アイテムの複製方法
リグナス地方の開拓任務で温室を解禁
採取アイテムの複製には、温室の解禁が必須。リグナス地方の開拓任務を進めて開拓率を50%にして、エアハルトに話しかけて温室を解禁しよう。
ハウジングエリアに温室を設置
温室が解禁できたら、適当なハウジングエリアに温室を設置しよう。ワープ地点から見て正面に入口が来るように設置するのがおすすめ。
大樹の根はラテレの大樹で入手可能
建築に必要な資材「大樹の根」は、「ラテレの大樹」の木の根オブジェクトから採取できるので、足りない場合はラテレの大樹で採取を行おう。
採取アイテムを選択して複製
温室が設置できたら、装置を調べてアイテムを選択して複製を行おう。温室では、時間経過でアイテムを複製することができる。
また、「無の残響片」を使用することで、時間経過なしでもアイテムを複製することも可能。
調合アイテムの複製方法
アウルーマ地方の開拓任務で生産工場を解禁
調合アイテムの複製には、生産工場の解禁が必須。アウルーマ地方の開拓任務を進めて開拓率を30%にして、エアハルトに話しかけて生産工場を解禁しよう。
妖精さん人形のレシピの場所
![]() |
![]() |
開拓任務に必要な「妖精さん人形」のレシピは、アウルーマ地方の西側、「ラムス交通路」にある宝物庫から入手できる。
宝物庫へは、「ラムスラディク駅」の階段を登り続けて地上へ出て、北西方向へ進んだ場所にある。
武器ラックのレシピの場所
![]() |
![]() |
開拓任務に必要な「武器ラック」のレシピは、アウルーマ地方の東側、「ペルグリカ工場地帯」にある宝物庫から入手できる。
宝物庫へは、ファストトラベル地点「坑路出入口」から北東側にある岩場から上層を登り、西側へ進んだ場所にある。
ハウジングエリアに生産工場を設置
生産工場が解禁できたら、適当なハウジングエリアに生産工場を設置しよう。ワープ地点から見て正面に入口が来るように設置するのがおすすめ。
金属合板はペルグリカ・トルムで入手可能
建築に必要な資材「金属合板」は、「ペルグリカ・トルム」から南に進んだ場所の「ハッタリバッテリ」「クロムワイヤー」が入手できるオブジェクトから採取できるので、足りない場合はラテレの大樹で採取を行おう。
ペルグリカ・トルムは、アウルーマ地方のボスを倒すことで到達可能なので、未撃破の場合は先にストーリーを進めよう。
調合アイテムを選択して複製
生産工場が設置できたら、温室と同様に装置を調べて調合アイテムを選択して複製を行おう。生産工場でも時間経過、無の残響片消費でアイテムを複製することができる。
ユミアのアトリエ 攻略関連記事
攻略サイト TOP

稼ぎ・効率まとめ
注目素材
最強・品質999まとめ
最強装備
武器
防具
クルーガークローク
オーバーテイカー
- -