
ユミアのアトリエの「レイニャを追って」までの攻略チャートです。ストーリーの攻略手順ややるべきことをまとめていますので、ユミアのアトリエの攻略にお役立てください。
攻略チャート一覧攻略のおおまかな流れ
- プレケス大聖堂を解放する・ニーナが加入
- ウェルクスの村の人々を助ける
- ヘイルメイア学院を解放する・プロセラ(バイク)が解放
- レイニャを探す・レイニャが加入
・環境マナが解放
・ハニーボトルが解放
ウェルクスの戦士たちの攻略チャート
ウェルクスの戦士たち
プレケス大聖堂を解放する
まずはウェルクスの村からプレケス山道を通り、プレケス大聖堂に向かおう。
大聖堂に入って台座を起動するとマナ領域が解放さる。なお、解放にはエナジーが20%必要だ。
待ち合わせ場所に向かう
【強制戦闘】レッドウルフ×6
レッドウルフは、新たな地方に移ったタイミングということもあってかなりの強敵。
シバーシュ地方で入手できる新たな素材で装備やアイテムを更新できるので、勝てない場合は準備して出直すのも一つの手だ。
バトルのコツ|勝てない時に試すこと集落の入り口に向かう
ニーナが加入
イベント後、ニーナがパーティに加入する。
ニーナの声優とプロフィール【任意】シバーシュ調査拠点を解放しておく
進行上必須ではないが、このタイミングでシバーシュ調査拠点にファストトラベルできるようにしておくと便利だ。
調査拠点には、ウェルクスの村の南にある装置を使うことで移動できる。
資材置き場で見つけたものまでの攻略チャート
大聖堂にて
集落でウェルクスと話す
ブルーテンタクルを3体倒す
ブルーテンタクルはプレケス参道に出現する。
ウェルクスの集落に戻る
【強制戦闘】サップリング×6
プレケス大聖堂の内部に向かう
ネル族との小競り合い
集落でウェルクスと話す
ウェルクスの弓と矢筒のレシピを作成する
アトリエor拠点に戻ってレシピ想起台でウェルクスの弓と矢筒のレシピを作成しよう。
このタイミングでシバーシュ地方のハウジングエリアに調合できる設備を設置しておくと便利だ。
ウェルクスの弓と矢筒を調合する
作成したレシピを使ってウェルクスの弓と矢筒を調合しよう。この後に納品することになるので、品質は最低限で問題ない。
ウェルクスの弓と矢筒を納品する
集落内の花壇のそばに向かう
資材置き場で見つけたもの
集落でウェルクスと話す
ヘイルメイア学院を目指す
ヘルメイア学園に行く時は、シバーシュ調査拠点から南下するのがおすすめ。道中にファストトラベルポイントがあるので忘れずに解放しておこう。
ヘイルメイア学院を解放する
学院に着いたらまずは中央の建物に入って、階段を使って2階に上がろう。2階にあるハシゴを登ると台座がある部屋に辿り着ける。
エナジーを20%消費して台座を起動することでマナ領域を解放できる。
学院内を探索する
学院の1階にある資材置き場で「古びた取り替えパーツ」を入手。
改造済取り替えパーツのレシピを作成する
アトリエor拠点に戻ってレシピ想起台で改造済取り替えパーツのレシピを作成しよう。
改造済取り替えパーツを調合する
作成したレシピを使って改造済取り替えパーツを調合しよう。この後に納品することになるので、品質は最低限で問題ない。
改造済取り替えパーツを納品する
プロセラ(バイク)が解放
イベント後にプロセラ(バイク)が解放され、ショートカットから乗車可能になる。
プロセラは移動速度が速く快適に移動できるほか、乗車中に採取することも可能だ。
プロセラ(バイク)の使い方レイニャを追ってまでの攻略チャート
不思議な集まり
シバーシュ調査拠点に向かう
ウェルクスの村の南にある装置を使ってシバーシュ調査拠点に向かおう。一度訪れている場合はファストトラベルで問題ない。
エアハルトと話す
ルトガーと話す
行方不明
集落の住民と話す
マナ追跡装置のレシピを作成する
アトリエor拠点に戻ってレシピ想起台でマナ追跡装置のレシピを作成しよう。
マナ追跡装置を調合する
作成したレシピを使ってマナ追跡装置を調合しよう。品質は最低限で問題ない。
ウェルクスの集落に向かう
レイニャの痕跡を探す
マップを確認しながらレイニャの痕跡を順に辿っていこう。6つ目の痕跡は、瘴煙の境にファストトラベルして回収すると簡単だ。
1〜5つ目の痕跡を辿る間にもファストトラベルがいくつかあるので、解放しながら進もう。
レイニャを追って
ヘイルメイア学院に向かう
シバーシュ調査拠点に向かう
レイニャが加入
イベント後にレイニャがパーティに加入する。
レイニャの声優とプロフィール環境マナが解放
ここからのバトル中では、アイテムを使うと環境マナを獲得できるようになる。
レイニャは環境マナを消費して「飛剣」を作成できる。飛剣がある状態で攻撃すると追加ダメージを与えることが可能だ。
ハニーボトルが解放
ハニーボトルを探索ポーチにセットした状態でアルスタリアの花にアクセスすると、「アルスタリアの蜜」が手に入る。
アリスタリアの蜜は任意のタイミングで使用することができ、エナジーをその場で回復可能だ。なおハニーボトルは略式調合で作成できる。
ユミアのアトリエ 攻略関連記事
攻略サイト TOP

ストーリー攻略チャート
1. 「マナ領域への対処」まで |
2. 「待ち構える敵」まで |
3. 「レイニャを追って」まで |
4. 「鉄塔へ」まで |
5. 「商業区調査」まで |
6. 「金属樹頂上調査」まで |
7. 「制御塔の調査完了」まで |
8. 「ラクーナ城」まで |