ユミアのアトリエ_探索ポイント_アイキャッチ

ユミアのアトリエの「探索ポイント」について掲載しています。探索ポイントの種類やできることをまとめていますので、ユミアのアトリエの攻略にお役立てください。

探索ポイントの種類とできること

マナ間欠泉

ユミアのアトリエ_探索ポイント_マナ間欠晶
大地からマナが噴き出している特別なポイント。マナ間欠泉を調べることで、レシピ想起で使用する「残響片」を入手できる。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

マナ間欠晶

ユミア_マナ間欠泉
マナ間欠晶はマナ間欠泉と同様、稀に見つかる残響片を獲得できるポイント。マナ間欠晶は赤いマナの流れで表示される。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

封印機構

ユミアのアトリエ_探索ポイント_封印
フィールドには封印状態になっている宝箱などが存在する。そのままではアクセスできないので、付近にいる特定の敵を倒したり、スイッチを起動したりすることで封印を解除できる。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

小さな祠

ユミアのアトリエ_探索ポイント_小さな祠
小さな祠は各地に点在している。小さな祠を調べると少量のエナジーと「エンハンスピース」を獲得できる。エンハンスピースを一定数集めると「エンハンスプリズム」に変換される。

エンハンスプリズムはエナジーを使ったアクションの強化やスキルツリーの解放に使用する。小さな祠は射撃でも起動できる。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

しるべの古塔

ユミアのアトリエ_ファストトラベル_しるべの古塔
各地に点在している「しるべの古塔」を調べると、その場所へのファストトラベルが可能になる。しるべの古塔の解放時には少量のエナジーを獲得できる。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

祈念の社

ユミアのアトリエ_探索ポイント_祈念の社
祈念の社はフィールド上に点在しており、調べるとエナジーコアの強化やスキルツリーの解放などに使用できる「エンハンスプリズム」を入手できる

祈念の社の起動には、ほかのギミックを解除する必要がある場合もある。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

ランドマーク

ユミアのアトリエ_ファストトラベル_ランドマーク
ランドマークは各地にある特殊な台座で、解放するとその場所へファストトラベルができるようになる。ランドマークの解放にはエナジーを消費する。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

遺構

ユミアのアトリエ_探索ポイント_遺構造
遺構は各地で見つかる旧文明時代の建物だ。遺構の中には貴重なアイテムや宝箱が隠されているほか、旧文明時代の記録が見つかることもある。

▲探索ポイントの種類とできること一覧に戻る

ユミアのアトリエ 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_yumiaユミアのアトリエ 攻略TOP

バトル

探索

設定・その他

序盤に見られている人気記事

人気の攻略お役立ち情報

AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】