
ユミアのアトリエの「おすすめ特性結晶」について掲載しています。おすすめの特性結晶やRANK6アドベント覚醒の作り方をまとめていますので、ユミアのアトリエの攻略にお役立てください。
おすすめ特性結晶
RANK6アドベント覚醒がおすすめ
おすすめ特性結晶として「アドベント覚醒」をおすすめしたい。
表記では「アドベント時、スキルのダメージがRANK×10%上昇。全ステータスがRANK×10上昇」と記載されているが、実際は全ステータスもRANKx10%上昇している。
そのため、RANK6のアドベント覚醒を装備することでアドベント時スキルダメージが60%、全ステータスが60%上昇する。
アドベント状態になる必要があるが、ステータスが大きく上昇するため操作キャラ用に1つRANK6のアドベント覚醒を作成しておきたい。
RANK6アドベント覚醒入手までの道のり
- スキルツリー「調合」の特性理解Ⅲを獲得
- RANK6のアドベント強化を作成する
- RANK5のスキル強化+を作成する
- RANK5のブレイク時強化+を作成する
- RANK任意の全能力強化+を作成する
- それぞれ作った特性結晶を合わせて完成!
1.スキルツリー「調合」の特性理解Ⅲを獲得
RANK6の特性結晶を合成するためにスキルツリー「調合」の特性理解Ⅲまで獲得しておく必要がある点に注意。
調合の中でも最後に入手できるスキルのため大量のSPを集めておこう。
2.RANK6のアドベント強化を作成する
RANK6のアドベント強化を作成するためにはRANK任意のアドベント強化の特性結晶とその他特性結晶を合わせた合計値が一定数を超えることで作成することができる。
また、アドベント強化の特性結晶を持っていない場合はスキル強化、攻撃力上昇、ブレイク時強化、会心ダメージ増加の4つを合わせることで作成することも可能。現状の持っている特性結晶の種類と要相談。
RANK6アドベント強化作成に必要な特性結晶 | |
---|---|
パターン1 | パターン2 |
ベース:アドベント強化(RANK任意) | ベース:スキル強化(RANK5) |
材料①:RANK5以上の特性結晶(任意) | 材料①:攻撃力上昇(RANK5) |
材料②:RANK5以上の特性結晶(任意) | 材料②:ブレイク時強化(RANK5) |
材料③:RANK5以上の特性結晶(任意) | 材料③:会心ダメージ増加(RANK5) |
3.RANK5のスキル強化+を作成する
RANK5のスキル強化+の特性結晶は任意の特性結晶を掛け合わせることで作成可能。アウルーマ地方にある宝箱などから低RANKのスキル強化+も入手できるためそちらをベースにRANKを上げても良い。
組み合わせにはルールがあるが、特性合成台から「リストから作成」でリストに載っていなかったらどう掛け合わせても作成できないためマナ間欠晶を周って特性結晶を集めよう。
アウルーマ地方のマップと探索データ
4.RANK5のブレイク時強化+を作成する
RANK5のブレイク時強化+の特性結晶はスキル強化+と同様、任意の特性結晶を掛け合わせることで作成可能。
アウルーマ地方にある宝箱などから低RANKのブレイク時強化+も入手できるためそちらをベースにRANKを上げても良い。
5.RANK任意の全能力強化+を作成する
全能力強化+の特性結晶は、HP上昇+、攻撃力上昇+、素早さ上昇+、防御力上昇+の4つの特性結晶を掛け合わせることで作成可能。
この4つ以外で作成する方法は現状見つかっていないためまずはそれぞれの特性結晶を作る or 集めるところから始めよう。
HP上昇+、攻撃力上昇+、素早さ上昇+、防御力上昇+はアウルーマ地方の宝箱から入手することが可能。
6.それぞれ作った特性結晶を合わせて完成!
作成した特性結晶をそれぞれ組み合わせることで「アドベント覚醒」の特性結晶を合成することができるようになる。リストから作成で出てこない場合は何らかの工程に誤りがあるので見直してみよう。
特に全能力強化+は「+」を見落としがちなので注意。
特性結晶の入手方法
宝箱から入手
洞窟や宝物庫に配置してある宝箱の中に特性結晶が入っている場合がある。先ほど紹介した「上昇+」系の特性結晶はアウルーマ地方に置いてある宝箱から入手できるためアウルーマ地方に来たら宝箱を開ける際は注目したい。
マナ間欠晶の報酬から入手
ランダム報酬でマナ間欠晶から特性結晶が入手できる。作りたい特性結晶はすでに持っているがRANKが低い時などに合成用の特性結晶を集めるために活用するのがおすすめ。
特性結晶の増やし方
この手法はPS5版のVer.1.00aで確認しているやり方のため、アップデート等によりできなくなる可能性があります。
ハウジングレシピ「鈴」を入手
アウルーマ地方の開拓任務を一定%以上こなすことでメインクエスト「改・療養地改造計画」が出現する。このクエストをクリアすることでハウジングアイテムの「鈴」のレシピを手に入れることが可能。
この鈴は簡易祭壇の近くに配置することで調合時のアイテムの作成数を増やす確率を上げるアイテムであり、今回の特性結晶を増やすための手段として必須アイテムなので必ず入手すること。
簡易祭壇の周りに10個の鈴を配置
鈴のレシピを解放したら、今度は簡易祭壇の周りに「10個」鈴を配置する。
検証の結果は定かではないが、1個につきアイテム合成の作成数を増やす確率が10%上がると考えられる。1個や2個配置しただけだと効果発動しにくかったのでとりあえず10個配置するのがおすすめ。
任意の装備品を特性結晶3つ解放させて合成
鈴を配置したら簡易祭壇から装備品を合成する。
調合スキル「スロット解放」を選択しておくと特性のアトラスコアが不活性のままでも特性結晶の枠が3つ開くようになるのでスキル選択はスロット解放を選択しよう。
なお、合成する際の注意点として、「お任せ材料投入」の機能で最低限の出来で装備品を作成すること。アイテムを投入する余地がなくなるとアイテムリビルドができなくなるため注意。
合成した装備品に増やしたい特性結晶を装着
合成した装備品のスロットに増やしたい特性結晶を装着する。
アイテムリビルドを行う
増やしたい特性結晶を装着したら、アイテムリビルドから対象の装備を選択。
↑鈴を10個配置している場合のリビルドの結果
アイテムリビルドの際は何か一つだけ素材を選択し、再度合成をすれば素材を無駄遣いしなくて済む。合成しようとすると作成個数が1個と表示されるが、実際に合成すると「鈴」の効果で2個作成されることになる。
特性結晶が増殖する
特性結晶を装着した状態でリビルドして2つになった装備品は、2つとも特性結晶が装着された状態で合成される。
そのため必要な特性結晶や作りにくい高ランクの特性結晶を増殖させることができる。
PS5版のVer.1.00aで確認済み。
ユミアのアトリエ 攻略関連記事
攻略サイト TOP

攻略情報まとめ
序盤必見のお役立ち情報
おすすめ・優先度のお役立ち記事
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
リビルドの裏技これに限らず色々と使えるから便利過ぎるw
ちなみに余談だが、ここに載っている鈴が貰えるクエストは
アウルーマの開拓クエストだけじゃなくて、シバーシュの
ウィルマ先生を連れてくるクエストもある程度進めておかないと
出なかったので、クエストの消化忘れには気を付けよう(1敗)