
ユミアのアトリエの祈念の社ついて掲載しています。祈念の社の起動方法とメリットをまとめていますので、ユミアのアトリエの攻略にお役立てください。
祈念の社の起動方法
- 祈念の社を起動する
・ロケーションクエストが発生
- 赤いラインを辿って中継器の場所へ向かう
- 中継器を再起動する
複数パターンの条件あり
・回路修理のミニゲーム
・銃で高所にあるスイッチを起動 など - 手順2・手順3を繰り返して中継器を全て再起動
- 祈念の社の場所へ戻る
- 祈念の社を再度起動する
①祈念の社を起動する
祈念の社を起動すると、ロケーションクエストが発生する。
中継機の場所へと続く赤いラインが表示されるので、それを辿って各クエストをこなしていこう。
②全ての中継器を再起動する
赤いラインを辿っていけば、中継機の場所へ辿り着く。
中継機は、近づいて調べるだけのパターンや、回路修理のミニゲームが必要なパターン、銃で高所にあるスイッチを起動するパターンなどがある。
特に高所にスイッチがあるパターンは、見逃してしまいがちなので、しっかりと周囲を見回すことを意識しよう。
③祈念の社を再度起動する
祈念の社の場所へ戻って再度社を起動することで、すべてが完了する。
社を再起動することで、「エナジー上限拡張」「エナジーアクション強化」「エナジー消費軽減」など3種類の強化が行えるようになる。
祈念の社を起動するメリット
エンハンスプリズムが入手できる
祈念の社を起動させると「エンハンスプリズム」を入手できる。
各地を探索して祈念の社を起動させて回る恩恵は大きいので、地道に探索を進めよう。
エンハンスプリズムの使い道
エンハンスプリズムは、エナジーアクション、エナジーコアの強化や、スキルツリーのロック解除に使用できるため、集める重要度は高め。
ユミアのアトリエ 攻略関連記事
攻略サイト TOP

バトル
探索
- 銃の使い方
- バイクの入手方法
- ジップラインの使い方
- フィールドアクション
- 探索ポイントの種類
- ファストトラベル
- 伝想器の入手方法
- 高濃度マナ領域
- 時間の変更方法
- エナジーの使い道
- 祈念の社の起動方法
- 小さな祠とは?
- 宝箱の開け方
設定・その他
序盤に見られている人気記事
人気の攻略お役立ち情報
攻略チャート
ボス弱点早見表
調合アイテム一覧
おすすめ調合
最強装備の作り方
最強アイテムの作り方
品質999おすすめ
おすすめエナジー強化
おすすめスキルツリー
残響片の効率集め
レシピの効率開放
SPの効率稼ぎ
Eプリズムの効率集め
探索道具の入手方法
特性結晶の効率集め
複製の解禁方法