
ヴァロラントのデッドロックの性能と使い方を掲載しています。デッドロックの声優や使い方、立ち回りについても紹介しているので、VALORANTのデッドロック(deadlock)の使い方がわからない際の参考にご覧ください。
デッドロックの評価と基本情報

デッドロックの評価 | |
---|---|
最強 | 初心者 |
C | C |
デッドロックの基本情報
デッドロックの基本情報 | |
---|---|
エージェント名 | デッドロック(deadlock) |
ロール | ![]() |
出身 | ノルウェー |
声優 | 新藤 みなみ |
入手方法 | 契約書進行or課金 |
デッドロックのアビリティ
C:グラヴィネット
アビリティ名 | 効果/価格/所持数 |
---|---|
![]() |
グラヴィネットグレネードを構える。「発射」投げる。「オルト射撃」では軽く放る。グラヴィネットは着弾すると起爆し、範囲内の敵は強制的にしゃがみ状態になって移動速度が低下する。 価格:200クレジット 所持数:1個
|
Q:ソニックセンサー
アビリティ名 | 効果/価格/所持数 |
---|---|
![]() |
ソニックセンサーを構える。「発射」で設置する。センサーは範囲内で敵が発生させる音をモニターし、足音・射撃音・その他多きな音が検知された場合、範囲内にスタンを発生させる。 価格:200クレジット 所持数:2個
|
E:バリアメッシュ
アビリティ名 | 効果/価格/所持数 |
---|---|
![]() |
バリアメッシュを発生させるディスクを構える。「発射」で前方に投擲し、地面に触れるとディスクを中心として移動を遮るバリアを十字状に発生させる。 価格:ラウンド補充 所持数:1個
|
X:アナイアレーション
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
![]() |
ナノワイヤーアクセラレータを構える。「発射」でナノワイヤーを放ち、最初に命中した敵を捕らえる。コクーン化された敵はナノワイヤーを伝って発射地点まで手繰り寄せられ、時間経過または解放されることなく端まで到達するとデスする。コクーンは破壊可能。 ウルトポイント:7
|
デッドロックの使い方
攻撃側:グラヴィネットでデュエリストのキルサポートをする
攻撃側のデッドロックは、味方デュエリストのエントリーに合わせてピークポイントにグラヴィネットを入れてキルサポートをしつつ、CTやミッド通路などを「バリアメッシュ」で封鎖してエリアを確保するのが基本的な立ち回りとなります。
また「ソニックセンサー」をサイト内に仕掛けておくとリテイクを仕掛けてきた敵に対してカウンターキルを狙いやすくなるので活用すると良いでしょう。
ULTがある場合はスパイク位置にセンサーを仕掛ける
ULTが発動可能状態になっている場合は、「ソニックセンサー」をスパイクの設置位置に仕掛けて安全圏に避難しておき、センサーが反応したと同時にULTを発射することで解除を妨害することができます。
特に敵が1人かつULTがヒットすればラウンド勝利が確定するので、非常に強力な立ち回りなので覚えておきましょう。
防衛側:1サイトを堅守して遅延戦術やカウンターを狙う
防衛側のデッドロックは、自身が防衛しているサイトのエントリーポイントに「ソニックセンサー」を仕掛けておき、敵のラッシュやエントリーに合わせて「バリアメッシュ」や「グラヴィネット」を展開することで侵入を遅延させる立ち回りが基本となります。
特に「ソニックセンサー」を入り口付近に仕掛けておくとエントリーフラッガーと後続の本隊を分断することができ、カウンターキルを狙うことも可能なので非常に有用です。
ソニックセンサーは警戒ではなくカウンターに活用する
「ソニックセンサー」は他の設置型索敵アビリティと異なり、ミッドやアタッカー側のメイン通路に仕掛けても壊さずにスルーされてしまい警戒効果を発揮できないという点は覚えておく必要があります。
デッドロックが強いマップ
デッドロックが強いマップ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
デッドロックの契約内容
ティア | 画像 | 獲得アイテム |
---|---|---|
1 | ![]() |
サイバーオーク スプレー |
2 | ![]() |
VALORANT デッドロック カード |
3 | ![]() |
ワイヤード タイトル |
4 | ![]() |
絡まりワイヤー スプレー |
5 | ![]() |
2000キングダムクレジット |
6 | ![]() |
ナノワイヤー バディー |
7 | ![]() |
デッドロック スプレー |
8 | ![]() |
ストルイェガー タイトル |
9 | ![]() |
ヴォルトの中へ カード |
10 | ![]() |
レゾリューション クラシック |
ヴァロラント攻略関連記事

ヴァロラントのランキング
ランキング | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴァロラントのデータベース
各種一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴァロラントのツール
ツール関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
ヴァロラントの掲示板
掲示板関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

大会観戦するのが好きで世界大会期間は毎日寝不足です
契約内容がサイファーのものになってますよ