
ヴァロラント(VALORANT)のランクマッチ(コンペティティブ)におけるランクポイントの仕様とパーティ制限について解説しています。ランクの仕様を確認したい方は参考にご覧ください。
ヴァロラントのランク関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランク帯の区分について
ヴァロラントのランクは全部で9種類
ランクは一番下から【アイアン→ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ→ダイヤ→アセンダント→イモータル→レディアント】の9種類に区分されています。
また、レディアントを除くアイアン〜イモータルまでのランクはさらに3つのティアクラス分けがされており、数字が大きくなるほど次のランクへの昇格が近いことを意味するので覚えておきましょう。
ランクポイントの仕様
ランクポイントは試合での活躍度に応じて変動
ランクマッチでは試合に勝利することで「RR(ランクレーティング/ランクポイント)」を獲得し、敗北すると減少する仕様となっています。
また、単純な勝敗だけでなく「決着時の獲得ラウンド差」や「試合への貢献度」に応じて獲得・減少するRR量が変動するため、高い技量を持っているのならば適したランク帯に素早く昇格することが可能です。
不適切な行為によるRRへの影響もある
AFK(ゲームを放置すること)やドッジ(選択画面で放置してマッチを回避すること)など悪意ある行動をするとペナルティとして所持RRの減少やRR獲得量の減少が発生します。
また、AFKやドッジを繰り返し行うと「ゲームへの参加制限」や「VALORANTへのアクセス禁止」などの処分がされるので、絶対に行わないようにしましょう。
ランクは100ポイント貯めることで昇格する
ランクは所持しているRRが100ポイントを上回ることで1段階上のランク(ティア)に昇格することができ、所持しているRRが0ポイントの時に敗北してしまうと1段階下のランクに降格する仕様となっています。
ただし、レディアントとイモータルはランクポイントの仕様が異なるので注意しましょう。
アイアンからアセンダントのRRの仕様
勝利時 | 敗北時 |
---|---|
+10〜50 | -0〜30 |
アイアンからアセンダントまでのランクは、50RRを所持している状態でスタートし、所持RRが100に達することで1段階上のランク・ティアに昇格します。
また、降格保護が設けられているので即座に下のランクに落ちることはなく、RRの増加・減少量が勝敗+活躍度に応じて変動するので適正ランク帯に留まりやすくなっています。
イモータルからレディアントのRRの仕様
勝利時 | 敗北時 |
---|---|
+5〜50 | -0〜30 |
イモータル1に昇格すると「上限なしにRRを累積し続ける」仕様に変更され、イモータル2以上に昇格するためには地域ごとに設定されている規定値に達する必要があります。
また、イモータル2以上のランクは所持RRによって判別されるため、ボーダーを下回った時点で即座に降格してしまうので注意しましょう。
なお、イモータル以上のランク帯では試合の勝敗と獲得したラウンド差によってのみRRの獲得量が決定するので、スコアを気にする必要はありません。
アジア太平洋地域のRR規定値
イモータル2 | イモータル3 | レディアント |
---|---|---|
80RR | 200RR | 400RR(最低値) |
ランクマッチのパーティ制限
ランクが離れているとパーティを組めない
ランクマッチでは「実力が拮抗した試合」を作り上げるために、ランクが一定以上離れているプレイヤーとはパーティを組むことができない制限があります。
特に、上位ランクになるほど「戦力差を拮抗させる」ことが難しくなるので、パーティを組むことができるランク差が狭くなっていくので注意しましょう。
5人でパーティを組むとランク制限がなくなる
「パッチノート3.10」より、5人のフルパーティを編成している場合に限ってはランク制限が解除される仕様に変更されました。
ブロンズやシルバーであっても上位ランクのプレイヤーとパーティを組むことができるようになりましたが、その一方で、ランク差に応じてRRの獲得量に大幅な調整が入る点には注意が必要です。
パーティ内のランク差によるポイント調整
- 通常のパーティを組めるランク差であればRRの変動なし
- ランク差が「1ランク(3ティア)」以上ある場合はチーム全員のRR増減が50%減少
- 通常のパーティが組めないほどのランク差がある場合はチーム全員のRR増減が75%減少
- パーティ内に「イモータル1」以上がいる場合はチーム全員のRR増減が50〜90%減少
- パーティ内に「レディアント」がいる場合はチーム全員のRR増減が90%減少
イモータル1以上は3人パーティを組めない
ランク差が3ランク(ティア)以内であれば3人パーティを組むことができますが、イモータル1以上のプレイヤーがいる場合はソロ/デュオ/フルプリメイド(5人)のいずれかでしかマッチングできないので注意しましょう。
ヴァロラント攻略関連記事

ヴァロラントのランキング
ランキング | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴァロラントのデータベース
各種一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴァロラントのツール
ツール関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
ヴァロラントの掲示板
掲示板関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

大会観戦するのが好きで世界大会期間は毎日寝不足です
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!