
ヴァロラントのオーメンの性能と使い方を掲載しています。オーメンの声優や使い方、立ち回りについても紹介しているので、VALORANTのオーメン(omen)の使い方がわからない際の参考にご覧ください。
オーメンの評価と基本情報

オーメンの評価 | |
---|---|
最強 | 初心者 |
A | A |
オーメンの基本情報
オーメンの基本情報 | |
---|---|
エージェント名 | オーメン(omen) |
ロール | ![]() |
出身 | 不明 |
声優 | 三宅 健太 |
入手方法 | 契約書進行or課金 |
オーメンのアビリティ
C:シュラウドステップ
アビリティ名 | 効果/価格/所持数 |
---|---|
![]() |
シュラウドステップの体勢に入り、距離マーカーを表示する。「発射」で短い詠唱の後、マークの位置にテレポートする。 価格:100クレジット 所持数:2個
|
Q:パラノイア
アビリティ名 | 効果/価格/所持数 |
---|---|
![]() |
ブラインドオーブを構える。「発射」でオーブを前方に発射する。このオーブは壁を貫通し、一時的に触れたすべてのプレイヤーの聴力を奪い、視野を狭める。 価格:250クレジット 所持数:1個
|
E:ダークカヴァー
アビリティ名 | 効果/価格/所持数 |
---|---|
![]() |
闇のオーブを構え、位相空間に入ってオーブを設置する。アビリティキーを「押す」とマーカーの位置に闇のオーブを投げ、長時間視線を遮る球形の闇を作り出す。ターゲット中は「発射長押し」でマーカーが遠くに、「セカンダリ長押し」でマーカーが近くに移動する。また「リロード」キーで通常の照準視点に切り替わる。 価格:150、ラウンドで1個補充、30秒で回復 所持数:2個
|
X:フロム・ザ・シャドウズ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
![]() |
タクティカルマップを開く。「発射」で選択した地点にテレポートを開始する。テレポート中のオーメンは「影の姿」となり、この状態で敵に破壊されるとテレポートに失敗する。また「構える」キーでオーメンのテレポートをキャンセルすることができる。 ウルトポイント:7
|
オーメンの特徴
アグレッシブな動きができるコントローラー
オーメンはテレポートとフラッシュアビリティを所持していて、サポートだけでなく、エントリーやキルをとりにいけるコントローラーだ。
また、「フロム・ザ・シャドウズ」はマップのすべての場所にテレポートできるので、素早いローテートや索敵に使用することができる。
強力なフラッシュアビリティ
オーメンの持つ「パラノイア」は、前方にいるプレイヤーの視界と音を奪うもので、壁を貫通して使用することができる。
基本的にはエントリー時やエリアを広げる際に用いられるが、パラノイアで視界を奪った敵の後ろにシュラウドステップでテレポートして倒すという、エゴイストな使い道もある。
オーメンの使い方(アタッカー)
スモークで情報と射線を遮る
敵のピークしてくるところや射線を置いているところにスモークを展開して、相手に情報や射線を通させないことがコントローラーの基本の動きだ。
また、攻め先を特定されたくない時は、攻めたいサイトとは別のサイトにスモークを展開して相手を惑わすこともできる。
パラノイアでエントリーのサポートをしよう
パラノイアの使い方と理想の動き | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本的にパラノイアはエントリー時に味方のサポートとして使おう。パラノイアを使う時に、上や下を向いていると避けられてしまうことがあるので、慣れないうちは放ちたいところにピンを刺してから使用するのがオススメだ。
エントリーができる
シュラウドステップを使ったエントリー
オーメンのシュラウドステップはエントリーに使うことができ、射線が通る場所をテレポートで飛び越えてサイト中に入ることが可能だ。
ただし、テレポート先が安全とは限らないので、パラノイアや味方のアビリティをもらってからテレポートしよう。
アルティメットを使ったエントリー
オーメンのアルティメットはマップのどの場所にもテレポートできるので、シュラウドステップよりも自由なエントリーが可能になる。
また、高い位置に乗ることで相手の警戒してない場所から一方的にキルを取ることができる。
オーメンの使い方(ディフェンダー)
スモークで相手の進行を抑制する
敵のピークやエントリーしてくるところにスモークを展開して、相手の進行や情報取りを阻止しよう。
また、サイト中で時間を稼いだり撃ち合いたい時は、耐えスモークを展開してサイト中でうまく立ち回ろう。
相手のエントリー時にパラノイアを返す
パラノイアは相手のエントリーに合わせて放つことで、相手のエントリーの遅延や分断を狙うことができる。
また、パラノイアと合わせてシュラウドステップで相手の後ろを取ることができると、簡単にキルを取ることもできる。
オフアングルを使おう
オーメンはシュラウドステップを使って、通常では登れない高さの場所に行くことができ、プリエイムで倒されにくくなるので通常よりもキルを狙いやすくなる。
アルティメットは意識しなくていい
防衛側でのアルティメットは有用なものが少なく、相手が進行してきそうなエリアの索敵をするか、サイトへのローテートに時間がかかる時に使用するしかない。そのため、防衛側ではアルティメットはあまり意識する必要はない。
オーメンの知っておきたいテクニック
アルティメットでスパイクの回収ができる
オーメンのアルティメットは、スパイクの上に飛ぶもしくはスパイクの近くに飛んで入手ボタンを押して、テレポートをキャンセルすると、スパイクを回収することができる。
これにより、相手の近くにスパイクを落としてしまっても、オーメンのアルティメットがあれば回収可能となる。
ただし、スパイクの周りを相手に囲まれてしまっている時は、アルティメットでテレポートする位置が多少ずれてしまい、スパイクを回収できないことがあるので注意が必要だ。
オーメンが強いマップ
オーメンが強いマップ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
オーメンの契約内容
ティア | 画像 | 獲得アイテム |
---|---|---|
1 | ![]() |
ずっと追ってくる スプレー |
2 | ![]() |
VALORANT オーメン カード |
3 | ![]() |
ハービンジャー タイトル |
4 | ![]() |
ダークフォーカス スプレー |
5 | ![]() |
オーメン解放 |
6 | ![]() |
クリムディライト バディー |
7 | ![]() |
オーメン スプレー |
8 | ![]() |
レヴナイト タイトル |
9 | ![]() |
死など恐れない カード |
10 | ![]() |
ソウルサイレンサー ゴースト |
ヴァロラント攻略関連記事

ヴァロラントのランキング
ランキング | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴァロラントのデータベース
各種一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴァロラントのツール
ツール関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
ヴァロラントの掲示板
掲示板関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

大会観戦するのが好きで世界大会期間は毎日寝不足です
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!