ヴァロラント_ジェット_立ち回り_解説

ヴァロラント(VALORANT)のジェットの立ち回りや必須テクニック、各マップでのエントリー方法についてまとめています。マップ適性やランクでの使用率も紹介していますので参考にご覧ください。

【ヴァロラント】ランキング一覧
ヴァロラント_エージェントティア_アイキャッチ最強キャラランキング ヴァロラント_武器Tier_アイキャッチ最強武器ランキング
VALORANT_初心者おすすめキャラ_アイキャッチ初心者おすすめキャラ VALORANT_初心者おすすめ武器_アイキャッチ初心者おすすめ武器

ジェットの基本的な立ち回り

ジェット_立ち絵

キルではなくエリア確保を最優先とする

ジェットは移動性能が非常に高い上に即時展開できるスモークを持つエージェントなのでキルを取りやすい性能をしていますが、「味方が安全に侵攻できる」もしくは「敵の配置情報を取って味方が防衛しやすくなる」ためにエリアを広げる動きを最優先にすることが大切です。

エントリーやファーストブラッドを取る動きもエリアを広げることを目的としており、サイトに侵入できた・FBを取れたからといって味方を放置して敵陣に攻め入っていくのはチームを不利にする要因となるので注意する必要があります

ジェットの基本性能はこちら

アタッカー側では必ずエントリーを行う

アタッカー側でのプレイになった場合、ジェットはスパイク持ちがいる本隊と動いてサイトへのエントリーとエリア拡大を必ず行うようにしましょう。

特に、初心者のジェット使いは「キルを取るためにミッドや逆サイトからラーク(裏取り)する」動きすることが多いですが、ジェットなどのデュエリストは「味方をサイト内に入れる」ことが役割であることを意識しておく必要があります。

ランク上げのコツはこちら

ジェットの必須テクニック

pointpoint! ジェットのテクニックに正式名称はありませんが、本記事では解説のため暫定的に名称をつけています。

ドリフト移動

ヴァロラント_アイスボックス_Bサイト_オフアングル

ジェットは全エージェントの中で唯一パッシブアビリティを所持しており、ジャンプボタンを長押しすることでゆっくりと降下することができます。

基本的には「アップドラフト」と組み合わせることで高所からの奇襲・索敵や「ブレイドストーム」による空中攻撃を行いますが、マップの障害物を活用して高所から高所に移ることでアビリティを消費せずにオフアングルを確保できるテクニックもあります。

やり方そのものは単純ですが、飛び移れるポイントの把握などはマップ研究が必要になるので注意しましょう。

スモーク・ブリンク

ヴァロラント_アセント_Bサイト_エントリー_小屋

「クラウドバースト」と「テイルウィンド」を組み合わせて敵陣に切り込む、ジェットの基礎となるテクニックです

やり方は「移動したいポイントにスモークを設置し、ブリンクでスモークの中に飛び込む」というシンプルなものですが、飛び込む際に必ず右もしくは左を見てクリアリングも同時に行わなければならない点には要注意。

特にクリアリングをせずに突入してしまうと、後続の味方がサイトに侵入することが難しくなり、自分自身もカバーを貰えず敵から集中砲火を受けてしまいます。

アップ・ブリンク

ヴァロラント_ヘイヴン_Cサイト_エントリー_オフアングル

「アップドラフト」と「テイルウィンド」を組み合わせて、高所への素早い移動や上空からの奇襲に繋げるテクニック。

やり方は「テイルウィンドを待機状態にした後、テイルウィンドとアップドラフトを連続で使う」というシンプルなものですが、アップドラフトを後に使う(E→Q)と高度を大きく取れ、テイルウィンドを後に使う(Q→E)と高度が若干低くなる代わりに着地のスキが少ないという特徴があるので覚えておきましょう。

また、マップ構造によっては連続使用するのではなく、アップドラフトの最高高度に到達してからテイルウィンドを使うといったワンテンポ置くパターンもあるので、カスタムマッチなどで確認・練習しておきましょう。

ワンウェイスモーク

ヴァロラント_バインド_Aサイト_ランプ_ワンウェイスモーク

ジェットのクラウドバーストは壁や地面などに着弾した場所にスモークを展開する性質を持つため、瞬間的にワンウェイスモークを生成することができます。

投擲物のように緩く弧を描く軌道をしているので、狙ったポイントに着弾させるためには慣れが必要ですが、フリーキルを取れる状況を作り出せるテクニックなので練習しておきましょう。

なお、クラウドバーストはアビリティボタンを長押しすることで直進・操作することができますが、長押しでは武器を構えるまでの時間が遅くなるので注意が必要です。

ハイジャンプ・ブレイド

ヴァロラント_アセント_Aサイト_リテイクULT

ジェットのアルティメット「ブレイドストーム」は通常の武器とは異なり、走りやジャンプなどの移動中でも狙った場所に精確に飛んでいく性質を持っています。

そのため、アップ・ブリンクやアップドラフトの連続使用と組み合わせることで空中・建物越しなど本来射線を通せない場所から攻撃を行うことが可能であり、エイム力さえあれば一方的なキルを狙うことができるテクニックです。

ただし、キルを効果的に取るためにはマップ構造や敵の配置を理解・把握しておく必要があるので、マップ研究やイニシエーターとの連携が重要であることは覚えておきましょう。

ジェットのマップ適性・ランク使用率

マップ適性表

適性ランク マップ
S ヴァロラント_アセント_アイキャッチ ヴァロラント_ヘイヴン_アイキャッチ ヴァロラント_アイスボックス_アイキャッチ ヴァロラント_パール_アイキャッチ
A ヴァロラント_スプリット_アイキャッチ ヴァロラント_バインド_アイキャッチ ヴァロラント_ブリーズ_アイキャッチ ヴァロラント_フラクチャー_アイキャッチ
B ヴァロラント_ロータス

マップ一覧はこちら

ランクごとの使用率一覧

ヴァロラント_ランクアイコン_アイアン ヴァロラント_ランクアイコン_ブロンズ ヴァロラント_ランクアイコン_シルバー ヴァロラント_ランクアイコン_ゴールド ヴァロラント_ランクアイコン_プラチナ
6位 5.7% 5位 6.5% 4位 8.5% 4位 9.7% 3位 10.9%
ヴァロラント_ランクアイコン_ダイヤモンド ヴァロラント_アセンダント_アイコン_result ヴァロラント_ランクアイコン_イモータル ヴァロラント_ランクアイコン_レディアント
2位 12.6% 2位 14.4% 2位 15.2% 2位 16.7%

各マップのジェット解説

関連記事 アセントの立ち回り・マップ用語

攻撃側:Aメインからのエントリー

ヴァロラント_アセント_Aサイト_エントリー

ジェットでAサイトにエントリーする際は、サイト中央付近にスモークを展開して、ブリンクしつつテトリス側もしくはAリンク側をクリアリングをする動きが基本となります。

なお、エントリーする方向に関しては、敵がポジションしている場所と逆方向にブリンクして自分が倒されないように注意する必要があるため、イニシエーターがサイト内の情報を取るまでは強引にエントリーしないように気をつけましょう。

また、エントリーした際に敵を視認した場合は即座にスモークから出るのではなく、後続の味方が侵攻したり、リコン・フラッシュなどでカバーを受けられる状態になったことを確認してから出ることが大切です。

攻撃側:AメインからのOAエントリー

ヴァロラント_アセント_Aサイト_エントリー

敵のキルを狙う攻撃的なエントリーをする際は、Aサイト内のジェネレーター上にスモークを展開し、アップ・ブリンクでオフアングルを確保して即座に撃ち合いを行う動きが効果的です。

特にエントリーの際にAリンクのクリアリングを行うことができれば、バックサイトやヘヴンにいる敵との撃ち合いを有利に進めることができるので、必ず行うように意識しておきましょう。

また、サイト内に敵の姿が確認できない場合や後続が制圧してくれた場合は、そのままヘヴンへと飛び移ってCTやガーデンの警戒をすると良いでしょう。

攻撃側:キャットからのエントリー

ヴァロラント_アセント_Aサイト_エントリー_キャット

キャットからAサイトにエントリーする場合は、Aガーデンの入り口に1個目のスモークを展開して、サイト中央にスモーク・ブリンクでエントリーする動きが基本となります。

なお、AリンクからはAサイト手前の情報を目視で取ることができるので、クリアリングする際はジェネレーター横を注視するのがおすすめです。

攻撃側:Bメインからのエントリー

ヴァロラント_アセント_Bサイト_エントリー_小屋

ジェットでBサイトにエントリーする際は、サイト内の小屋にあるスイッチにスモークを展開し、薪のクリアリングをしながらスモークの中にブリンクして即座にシャッターを下ろす動きが基本となります。

ただし、小屋内に敵がいるとエントリーした後にフリーキルされてしまう危険があるので、可能であればソーヴァの「オウルドローン」やスカイの「トレイルブレイザー」で先に配置を確認しておくと良いでしょう。

攻撃側:Bメインからのサイト内エントリー

ヴァロラント_アセント_Bサイト_エントリー_オフアングル

ショットガンもしくは「ブレイドストーム」を持っている場合は、味方にCT・マーケットへのスモークもしくはフラッシュを貰った後に、アップ・ブリンクで小屋を飛び越えて一気にサイト内をクリアリング&制圧を行う動きが強力です。

また、クラウドバーストを2個持っているのであれば自分でCT・マーケットの射線を塞ぐことができるので、味方のモクキャラがいない場合やローテートをした場合でも活用できるように覚えておきましょう。

なお、この動きは防衛側でBサイトのリテイクを行う際にも活用することが可能です。

攻撃側:マーケットからのエントリー

ヴァロラント_アセント_Bサイト_エントリー_マーケット

マーケットからBサイトにエントリーする際は、スイッチにスモークを展開し、ブリンクする際に視点を180度回転させることでマーケット入り口・CT・Bメインのクリアリングを行うのが効果的です。

クリアリングした後はシャッターを閉めてからCTに2個目のスモークを展開し、味方と足並みを揃えてアッパーとロウアーの両側から侵攻すると良いでしょう。

なお、この動きは防衛側でBサイトのリテイクを行う際にも活用することが可能です。

防衛側:Aメインのプッシュ

ヴァロラント_アセント_Aサイト_Aメイン_プッシュ

フラッシュキャラやオーメンと共にAサイトを防衛している場合、開幕でAロビーに向けてフラッシュもしくはブラインドを貰うと同時にアップ・ブリンクで塀の上に移動し、敵をキルした後にスモークを足下に展開して撤退する動きが強力です。

特にオーメンの「パラノイア」は回避が非常に難しいので高確率でワンピックを取ることができますが、タイミングを合わせることが重要なセットアップなので必ずVCやチャットで味方と連携を取るようにしましょう。

防衛側:AサイトのリテイクULT

ヴァロラント_アセント_Aサイト_リテイクULT

「ブレードストーム」を持っている状態でAサイトのリテイクを行う場合、ヘヴンの壁裏からアップドラフトを連続使用することでヘヴン下以外のAサイト内の敵に対して攻撃を行うことができます。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きですが、攻撃できる時間と回数が限られているので効果的にキルを取るためにはエイム力が必要となるので覚えておきましょう。

防衛側:Bメインのフロントホールド

ヴァロラント_アセント_Bサイト_Bメイン_フロントホールド

Bメインを防衛する際にラッシュやアルティメットオーブの確保に来る敵からワンピックを取りたい場合、Bサイト入り口ではなくBメイン内でホールドしておくと効果的です。

基本的に攻撃側はBサイト入り口にプリエイムしていることが多いので撃ち合いが有利になりやすく、ジェットはワンピックを取った瞬間にブリンクで即座に撤退できるのでローリスクで行うことができます。

ただし、交戦距離が短い影響で2人以上のキルを取るのは非常に危険なため、ワンピックを取るか敵のカバーが見えた瞬間に撤退するように心がけておきましょう。

防衛側:Bメインへの開幕ULT

ヴァロラント_アセント_Bサイト_開幕ULT_オフアングル

「ブレイドストーム」を持っている場合、開幕にアッパーでアップドラフトを使い、Bメインの壁にある窓から侵攻してくる敵に対して攻撃を行うことができます。

複雑なテクニックを必要としない上に交戦距離も短いのでエイム力もさほど必要ありませんが、リコンボルトホウントを壊すために攻撃側がよく見るアングルでもあるので、仕掛けるタイミングには注意する必要があります。

可能であれば、味方にBメインへリコンを入れてもらった後に仕掛けるとより効果的なので覚えておきましょう。

関連記事 バインドの立ち回り・マップ用語

攻撃側:Aショートからのエントリー

ヴァロラント_バインド_Aサイト_エントリー

AショートからAサイトにエントリーする際は、ランプ前の木箱付近にスモークを展開してブリンクしつつT字全体のクリアリングをする動きが基本となります。

なお、木箱ではなくランプ前に直接スモークを展開&ブリンクしてしまうとランプ前の壁に張り付いている敵がいた場合にフリーキルされてしまう危険があるので注意しましょう。

また、リコンなどで敵がランプ前の壁に張り付いていることが分かっている場合は、カウンターキルをされないためにサイト側の柱横にエントリーすると良いでしょう。

攻撃側:Aランプ内のワンウェイスモーク

ヴァロラント_バインド_Aサイト_ランプ_ワンウェイスモーク

ランプ内でバックサイト側の入り口から敵が侵入してくるのを監視する際は、ランプ内の壁にクラウドバーストを当ててワンウェイスモークを生成する動きが効果的です。

特にバインドのランプは非常に狭いため、クラウドバーストの半径でも敵の視界を完全に塞ぐことができ、フリーキルを狙うことも可能なので必ず覚えておきましょう。

攻撃側:Aシャワーからのエントリー

ヴァロラント_バインド_Aサイト_シャワー_エントリー

AシャワーからAサイトにエントリーする場合は、トリプルにスモークを展開してブリンクする際に視点を180度回転させることでテトリスからランプ前までのクリアリングを行うのが効果的です。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きですが、視点移動の範囲が広くマウスを大きく振る必要があるので、慣れていない場合は後続が入りやすいようにテトリスだけでもクリアリングしておくと良いでしょう。

攻撃側:Bウィンドウからのエントリー

ヴァロラント_バインド_Bサイト_マーケット_エントリー

BウィンドウからBサイトにエントリーする際は、黒コンの上にスモークを展開しててブリンクする際に視点を180度回転させることでエルボーから窓下までのクリアリングを行うのが効果的です。

なお、サイト中央にエントリーすることになるので即座にスモークから出るのではなく、エントリーと同時に味方からリコンもしくはフラッシュを貰うことで集中砲火を受けないようにする必要があります。

また、エルボーから窓下までに敵がいない、もしくは味方が制圧してくれた場合はCT入り口にスモークを展開してからバックサイトに注意しながら飛び出すと良いでしょう。

攻撃側:Bガーデンからのエントリー

ヴァロラント_バインド_Bサイト_ガーデン_エントリー

BガーデンからBサイトにエントリーする場合は、黒コンと緑箱の間にスモークを展開してブリンクする際にパレットとエルボーのクリアリングを行うのが効果的です。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きですが、緑箱裏や黒コン中に敵が待っていた場合はフリーキルされる危険があるので、味方にリコンで索敵をしてもらうか、壁抜きで敵の有無を確認するように注意しましょう。

防衛側:AサイトのOAドリフト

ヴァロラント_バインド_Aサイト_オフアングル_ドリフト

ランプ前にある柱の木箱からトラックの緑箱に向けてドリフトを使ったジャンプをすることで、アビリティを消費せずにオフアングルを確保することができます。

特にトラック上からAショートの監視を行う動きが強力で、カバーが来たとしても後ろに一歩下がるだけで貫通されない遮蔽物に隠れることが可能です。

なお、タイミングがかなりシビアなのでカスタムマッチで練習しておく必要があります。

関連記事 ヘイヴンの立ち回り・マップ用語

攻撃側:Aロングからのエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Aサイト_エントリー

AロングからAサイトにエントリーする際は、緑箱の手前にスモークを展開してポットから落書きのクリアリングをしつつブリンクする動きが基本となります。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きですが、バックサイトやアーチから集中砲火を受けやすい危険なポジションでもあるので、必ず味方からリコンもしくはフラッシュなどのサポートを受けてから飛び出すように注意しましょう。

攻撃側:AロングからのOAエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Aサイト_エントリー_オフアングル

味方のコントローラーがヘヴンにスモークを展開した場合は、Aサイト入り口にある木箱の上にスモークを展開してポットのクリアリングをしつつアップドラフトでオフアングルを確保する方法もあります。

バックサイトに張り付いている敵以外の全てに射線を通すことができる強力なポジションですが、リコンやフラッシュなどのサポートを受けられなければ集中砲火されてしまうポジションでもあるので、必ず味方と連携するように注意しましょう。

攻撃側:Aショートからのエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Aサイト_Aショート_エントリー

AショートからAサイトにエントリーする場合は、緑箱の手前にスモークを展開して落書きのクリアリングをしつつブリンクする動きが基本となります。

ただし、Aロングからのエントリーと比べて、落書きの壁に張り付いている敵がいる場合にモク抜きをされる危険性が高いため、可能であればオーメンのパラノイアを落書きからAバックのラインに投げて貰ってからエントリーすると良いでしょう。

攻撃側:AショートからのOAエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Aサイト_Aショート_エントリー_オフアングル

AショートからAサイトにエントリーする際に坂道までエリア確保できていない場合は、坂下からAロング入口の木箱の上にスモークを展開してアップ・ブリンクでエントリーする動きも効果的です。

ただし、AロングからのOAエントリーと同様にリコンやフラッシュなどのサポートを受けられなければ集中砲火されてしまうポジションでもあるので、必ず味方と連携するように注意しましょう。

攻撃側:ミッドからBサイトへのエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Bサイト_エントリー

ミッドからBサイトにエントリーする際は、忍者の上にスモークを展開してアップ・ブリンクでエントリーしつつBサイト入口の左右をクリアリングする動きが基本となります。

エントリーだけでなくスパイク設置後の防衛でも活躍できるポジションですが、アップ・ブリンクをしつつ素早く視界を動かさなければならないので、カスタムマッチで練習しておく必要があります。

攻撃側:ミッドからガレ窓へのエリア拡大

ヴァロラント_ヘイヴン_Bサイト_ガレージ

BサイトまたはCサイトを挟むためにガレージを侵攻する際は、DDにスモークを展開して入り口まで進んだ後にアップ・ブリンクでガレ窓に突入しつつDD裏のクリアリングを行う動きが効果的です。

ただし、ガレ窓で監視している敵がいる場合はカウンターキルされる危険があるので、可能であれば味方からフラッシュやドローンなどのサポートを貰って活用するのがおすすめです。

攻撃側:Cロングからのエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Cサイト_エントリー

CロングからCサイトにエントリーする際は、サイト前にスモークを展開してブリンクしつつ薪からダブル裏のクリアリングを行う動きが基本となります。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きの上、遮蔽物に隠れることができるポジションですが、薪上の敵にブリンクする姿を視認されるとモク抜き・壁抜きを狙われる危険があるので、薪上に敵がいた場合はスモークの中から逆にモク抜きを狙うと良いでしょう。

攻撃側:CロングからのOAエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Cサイト_エントリー_オフアングル

CロングからCサイトにエントリーする際に、サイトの両側に味方もしくは敵がスモークを設置している場合は、サイト上にスモークを展開してアップ・ブリンクをしつつ薪からダブル裏のクリアリングを行う動きが強力です。

特にサイト上のオフアングルを確保しておくと、バックサイトにリコンもしくはフラッシュを貰うことでサイト全体を速攻でクリアリング・制圧することができるので、リコン持ちやフラッシュ持ちの味方と連携を取れる場合は積極的に活用すると良いでしょう。

攻撃側:ガレージからCサイトへのエントリー

ヴァロラント_ヘイヴン_Cサイト_ガレージ_エントリー_オフアングル

ガレージからCサイトにエントリーする場合は、ダブル付近にスモークを展開してダブル裏のクリアリングをしつつブリンクするのが効果的です。

ただし、サイト寄りにブリンクしてしまうと薪上に張り付いている敵からモク抜きをされてしまう危険があるので、エントリーする際は真っ直ぐにブリンクするように注意しましょう。

関連記事 アイスボックスの立ち回り・マップ用語

前置き:必ずエントリーしなくても良いマップ

アイスボックスはマップ構造の関係上、デュエリストでなくともサイト手前から順にクリアリングを行うことができるため、他のマップとは違い必ずしもブリンクを使ったエントリーをする必要はありません。

そのため、ジェットをプレイする場合はエントリーをするよりもクラウドバーストとアップドラフトを重点的に活用して素早く高所を確保し、エリア拡大や味方とクロスを組む動きが基本となることを意識しておきましょう。

攻撃側:Aサイトはスモークでエリアを拡大

ヴァロラント_アイスボックス_Aサイト_クラウドバースト

AメインからAサイトに侵攻する際は、味方のラフターと2階を監視してもらいつつナナメ→エルボーを順にクリアリングし、ナナメ側から侵攻してシングルとAバックにスモークを展開してエリアを拡大する動きが基本となります。

また、エルボーまでのクリアリングが終わった後はテイルウィンドを待機状態にしておくとエリア拡大の際にワンピックを取った瞬間に撤退できるのでおすすめです。

攻撃側:エントリーする場合はシングルが有効

ヴァロラント_アイスボックス_Aサイト_エントリー

AメインからAサイトにブリンクを使ったエントリーをする場合は、アルティメットオーブがある位置からシングル付近にスモークを展開し、ブリンクしつつエルボーとスクリーンのクリアリングを行うのが効果的です。

ただし、スクリーンのクリアリングをするためにはキングの端にスモークの隙間を作る必要があり、ブリンクする際もキング手前の段差に引っかからないように注意しなければならないので、必ずカスタムマッチで練習しておきましょう。

攻撃側:スパイク設置後はオフアングルに移動

ヴァロラント_アイスボックス_Aサイト_リテイク防衛

Aサイトを確保してスパイクの設置が完了した後は、アップドラフトを使って即座にキング上のオフアングルを確保する動きが効果的です。

キング上からはスクリーンの監視だけでなく、ヘヴンやラフターに対して壁抜きを狙うことも可能であり、敵にアビリティを入れられて防衛が辛くなった場合はドリフト移動でパイプ上に移るのがおすすめです。

攻撃側:Bロビーからダブコン上に移動

ヴァロラント_アイスボックス_Bサイト_ダブコン

BロビーからBサイトに侵攻する場合は、アップ・ブリンクでダブコン上に移動しつつBメイン・イエロー・Bショートをクリアリングする動きが基本となります。

クリアリングした後はドラフト移動で木箱→白コン上へと飛び移ってオフアングルを確保しておき、味方の侵攻をサポートすると良いでしょう。

攻撃側:スパイク設置までスモークで遅延

ヴァロラント_アイスボックス_Bサイト_クラウドバースト

イエローまでエリアを確保できた場合は、雪だるまや2階からの射線をクラウドバーストで塞いで遅延する動きが効果的です。

基本的にはヴァイパーのスクリーンで塞ぐポイントですが、スクリーンが降りたタイミングで展開することで毒ゲージのチャージ時間を稼ぐことができるので、状況に合わせてクラウドバーストを使うタイミングを変えましょう。

攻撃側:ミッドコンテナからの空中ULT

ヴァロラント_アイスボックス_ミッド_オフアングル

イエローで敵が監視していることが分かっている場合、ミッドコンテナの上からアップドラフトを連続で使用することでイエロー付近の敵をブレイドストームで攻撃することができます。

特に、敵がオペレーターのスコープを使用している場合は無音&視界外からの奇襲になるので、オペレーターを出してくるクレジット状況やチェンバーのツール・ド・フォースの発動に合わせて活用するのがおすすめです。

また、敵がいない場合はそのままボイラーのクリアリング&奇襲を狙うことも可能です。

防衛側:AサイトのOAドリフト

ヴァロラント_アイスボックス_Aサイト_オフアングル

Aサイトでは購入フェーズに2階からスクリーン上に飛び乗っておき、開幕パイプ上へとドリフト移動することで素早くオフアングルを確保することができます。

また、パイプ上からさらにドリフト移動でL字上やネストに移ることができるので、味方からフラッシュを貰ってプッシュをする際に活用すると良いでしょう。

防衛側:BサイトのOAドリフト

ヴァロラント_アイスボックス_Bサイト_オフアングル

Bサイトでは2階からイエローの木箱に向けてドリフト移動することで、アビリティを消費せずにイエロー上のオフアングルを確保することができます。

特にオペレーターを持っている際に効果的なポジションなので活用すると良いでしょう。

関連記事 ブリーズの立ち回り・マップ用語

攻撃側:Aメインからのエントリー①

ヴァロラント_ブリーズ_Aサイト_エントリー_1

AメインからAサイトにエントリーする際は、1番付近にスモークを展開してブリンクしつつシングル方向のクリアリングをする動きが基本となります。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きの上、遮蔽物に隠れることができるポジションですが、Aバックや壁張り付きをしている敵からモク抜きを狙われる危険があるので、味方が侵攻するまでスモークを追加して時間を稼ぐと良いでしょう。

攻撃側:Aメインからのエントリー②

ヴァロラント_ブリーズ_Aサイト_エントリー_2

AメインからAサイトにエントリーする際にAバックに敵がいることを確認できた場合は、石垣付近と2番手前にスモークを展開してブリンクしつつシングル方向のクリアリングをする動きが効果的です。

ただし、石垣に敵が張り付いているとスモークを投げている最中にキルされてしまう危険があるので、オウルドローントレイルブレイザーなどでクリアリングしてからエントリーを行うように注意しましょう。

攻撃側:スイッチからのエントリー

ヴァロラント_ブリーズ_Aサイト_エントリー_メタル

ホールを侵攻してスイッチからAサイトにエントリーする場合は、メタルを開けてからイエロー上にスモークを展開してブリンクしつつシングル方向のクリアリングをする動きが効果的です。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きなので、可能であればステアからシングルまでの180度クリアリングを行うことでより味方が侵攻しやすくなります。

攻撃側:Bメインからのエントリー

ヴァロラント_ブリーズ_Bサイト_エントリー

BメインからBサイトにエントリーする際は、柱手前にスモークを展開してブリンクしつつはしごのクリアリングをする動きが基本となります。

複雑なテクニックを必要としないシンプルな動きなので、可能であればはしごからポケットまでの180度クリアリングを行うことでより味方が侵攻しやすくなります。

攻撃側:BメインからのOAエントリー

ヴァロラント_ブリーズ_Bサイト_エントリー_オフアングル

アサルトやシェリフなどの射程の長い武器を持っている場合、BメインからBサイトにエントリーする際にはしご側の高台にスモークを展開して、アップ・ブリンクではオフアングルを確保しつつポケットのクリアリングをする動きが効果的です。

また、スモークを高台の右側側面で展開できればポケットとBトンネルからの射線を塞ぎつつ、Bバック全体へ射線を通すことができるのでカスタムマッチで練習しておきましょう。

攻撃側:トンネルからのエントリー

ヴァロラント_ブリーズ_Bサイト_エントリー_トンネル

トンネルからBサイトにエントリーする場合は、ウォールと柱付近にスモークを展開してブリンクしつつポケットのクリアリングをする動きが効果的です。

また、オウルドローントレイルブレイザーなどでポケット側のクリアリングが既にできている場合は、柱の木箱付近にスモークを展開してウォール側のクリアリングを行うなど状況に応じて使い分けるようにしましょう。

攻撃側:エルボーからネストへのエリア拡大

ヴァロラント_ブリーズ_ハイミッド

エルボーからネストまでのエリア確保を行う場合は、キャット出口にスモークを展開して、アップ・ブリンクをしつつハイミッドのクリアリングをすると良いでしょう。

ただし、敵がネストで監視をしている場合はカウンターキルをされてしまう危険があるので、敵の配置が判明していないのであれば必ずジャンプピークなどで事前確認するように注意しましょう。

関連記事 フラクチャーの立ち回り・マップ用語

攻撃側:Aメインからのエントリー

ヴァロラント_フラクチャー_Aサイト_エントリー_1

AメインからAサイトにエントリーする際は、2階にスモークを展開してアップ・ブリンクしつつ階段からAリンクまでのクリアリングをする動きが基本となります。

ただし、柱上の遮蔽物に敵が張り付いているとカウンターキルをされる危険があるので、エントリー前に壁抜き確認をしておく必要があるので留意しておきましょう。

攻撃側:Aメインからのエントリー②

ヴァロラント_フラクチャー_Aサイト_エントリー_2

Aサイトにオペレーター持ちの敵がいることを確認できている場合、AメインからAサイトにエントリーする際はAサイト入り口とシングル付近にスモークを展開して、ブリンクしつつ1階・2階のクリアリングをする動きが効果的です。

ただし、スモーク・ブリンクのみでのエントリーは1階・2階の敵からモク抜きをされる危険があるので、味方からフラッシュを貰うか、敵を視認した瞬間にドロップへアップドラフトで上がるのがおすすめです。

攻撃側:ドロップからのエントリー

ヴァロラント_フラクチャー_Aサイト_エントリー_ドロップ

ドロップからAサイトにエントリーする場合は、2階にスモークを展開してブリンクしつつAリンク側のクリアリングをする動きが効果的です。

また、味方がAメインから侵攻してサイトに侵入できている場合は、Aリンクとバナナにスモークを展開して射線を塞ぐなどサポート重視の動きに切り替えると良いでしょう。

なお、アップドラフトを使わずとも2階にブリンクすることも可能ですが、その場合はブリンク前に身体をさらしてしまうのでおすすめしません。

攻撃側:Bメインからのエントリー

ヴァロラント_フラクチャー_Bサイト_エントリー_Bメイン

BメインからBサイトにエントリーする場合は、ダブルの手前にスモークを展開してブリンクしつつカンティーンからナナメまでのクリアリングをする動きが基本となります。

また、ダブル奥にエントリーする方法もありますが、そちらはCTから見える位置まで前進しなければならないので、味方がスモークやカーテンで塞いでいなければ非常に危険なので注意しましょう。

攻撃側:アーケードからのエントリー

ヴァロラント_フラクチャー_Bサイト_エントリー_ガーデン

アーケードからBサイトに侵攻する場合は、ジェネレーター側をクリアリングしつつアップ・ブリンクで素早くタワーを確保する動きが効果的です。

ただし、ジェネレーター側から監視している敵がいる場合、先にアップドラフトを使ってしまうと空中で撃ち落とされる危険があるので、必ずテイルウィンド→アップドラフトの順に使うようにしましょう。

ヴァロラント関連記事

ヴァロラント_攻略TOP ヴァロラント攻略TOP

ランキング情報

ランキング
ヴァロラント_エージェントティア_アイキャッチ最強キャラランキング ヴァロラント_武器Tier_アイキャッチ最強武器ランキング

各種一覧

データベース
ヴァロラント_エージェント一覧_アイキャッチキャラ一覧 ヴァロラント_武器一覧_アイキャッチ武器一覧
ヴァロラント_スキン_アイキャッチスキン一覧 ヴァロラント_マップ一覧_アイキャッチマップ一覧

各種掲示板

掲示板
ヴァロラント_雑談・質問掲示板_アイキャッチ雑談・質問掲示板 ヴァロラント_アイキャッチ_パーティ募集掲示板パーティ募集板
AppMediaゲーム攻略求人バナー