怪盗ディアブロ_まおりゅう

まおりゅう(てんすらまおりゅう)の怪盗ディアブロ[怪盗紳士](空属性/極★5)の評価とスキルを掲載しています。怪盗ディアブロのスキルや特性、使い方などについても紹介していますので、怪盗ディアブロが強いか気になった際の参考にご覧ください。

ディアブロ一覧
まおりゅう_怪盗ディアブロ 怪盗ディアブロ [怪盗紳士] まおりゅう_冥界ディアブロ 冥界ディアブロ [冥界ノ化身] まおりゅう_絶望ディアブロ 絶望ディアブロ [絶望の時間] まおりゅう_暗躍ディアブロ 暗躍ディアブロ [暗躍ノ黒魔]
まおりゅう_正月ディアブロ 正月ディアブロ [黒導ノ陰陽師] まおりゅう_1周年ディアブロ 1周年ディアブロ [魔王ノ闇従] まおりゅう_風ディアブロ 風ディアブロ [霊操悪魔] まおりゅう_半周年ディアブロ 半周年ディアブロ [漆黒悪魔]

怪盗ディアブロの評価と基本情報

まおりゅう_怪盗ディアブロ_立ち絵
怪盗ディアブロの評価
リセマラ 最強
SS SSS
最強戦闘キャラランキング リセマラ当たりランキング

怪盗ディアブロの基本情報

  • まおりゅう_空
  • 極★5
  • まおりゅう_物理物理
  • 速攻
  • まおりゅう_剣
  • 入手不可

怪盗ディアブロの勢力

勢力(タイプ)
  • まおりゅう_策略家策略家
  • まおりゅう_原初の悪魔原初の悪魔
  • まおりゅう_理知の英気理知の英気

怪盗ディアブロの性能強化

性能強化
スキル統合
極強化
属性解放

怪盗ディアブロのステータス

成長タイプ 極攻撃成長型
HP
8428 16位/298
攻撃力
4164 2位/298
防御力
2939 105位/298

怪盗ディアブロの生産力

生産力(最大値)
60(150)
+30% +10%
宿屋 魔戟の六面鉱採掘所

怪盗ディアブロのEX才能解放

個の恩恵

発動条件
リムルを戦闘枠に編成
上昇するステータス
協心力+12%

物理の恩恵

発動条件
戦闘枠に編成された物理攻撃キャラクターの人数に応じてUP
上昇するステータス
HP:378 攻撃力:190 防御力:110

怪盗ディアブロのユーザーレビュー

mdi-close
{{ item.title }} mdi mdi-chevron-up mdi mdi-chevron-down

怪盗ディアブロのスキルと特性

怪盗ディアブロの奥義

奥義
まおりゅう_全体幻惑斬乱舞
敵全体に空属性物理攻撃(375%)
極奥義:ダメージ2倍

怪盗ディアブロの戦闘スキル

戦闘スキル1
まおりゅう_攻撃変化仮面の微笑
自身の虚空属性ダメージ威力を1ターン120%UP
自身の全体攻撃力を1ターン70%UP
コスト:25
戦闘スキル2
まおりゅう_魔質変化幻惑のスナッチ
光属性以外のキャラクターの魔創魂を3枚、自分の魔創魂に変換
空属性キャラクターの奥義発動魂を2枚、このターン中のみ技能の魔創魂に変換
全ての魔創魂の全てのゲージ増加量を1ターン20%UP
コスト:25

怪盗ディアブロの特性

特性
連魂-剛力
技能の魔創魂で6コンボ攻撃をした場合、次のターン自身の攻撃力を8%UP(支援編成発動可能)
英傑特性
交代-技能封印
このキャラを前衛に交代して魔創魂発動時、1ターン全体の攻撃変化系戦闘スキルを封印状態にする(2回限定:このキャラの発動可能数)

怪盗ディアブロの評価と使い道

被りにくく、強力な2種の低コストの自己バフ

虚空属性ダメージ威力バフ120%と全体攻撃力バフ70%で火力を最大で約3.74倍の高倍率の強力なバフを25コストという低コストで使用できる。

また、虚空属性ダメージ威力バフはこのキャラが初めてであり、全体攻撃力バフも所持しているキャラが少ないため、バフ被りが起きにくく、無駄になりにくい。

全体攻撃力バフの発動条件に注意

ただし、全体攻撃力バフは全体攻撃にのみ適用されるため、猫ルミナス全体攻撃化スキルを使うか、奥義の発動時しか、効果を発揮できないので注意が必要だ

光属性を除く他魔創魂3枚変換が便利

他魔創魂3枚変換は後衛に置いておき、顔が3枚以上あるキャラと交代してから使うと、簡単に6コンボが作れるため優秀。

また、他魔創魂変換は光属性以外と制限があり、怪盗ディアブロの弱点特攻を上げられるサポート奥義を持つ猫ルミナスの魔創魂を残すため相性がいい。

しかし、基本的にこのスキルを使う際は光属性のキャラを編成しないか、後衛に下げておくなどするといいだろう。

空属性の発動魂変換でより極奥義が貯めやすく

スキル2には他魔創魂変換だけでなく、空属性の奥義発動魂変換があるため、このキャラの奥義発動魂があっても、極奥義を貯めやすくなっている。

ただし、奥義を発動したいターンに使ってしまうと、奥義発動魂が消えてしまうため注意しよう。

変換する順番に注意

変換の順番は他魔創魂変換→発動魂変換となるため、このキャラ以外に、空属性で奥義が溜まったキャラがいると、そのキャラの魔創魂は残るので注意しよう。

英傑杯や武勇祭ノーマルでの活躍が期待できる勢力

このディアブロの勢力は、「原初の悪魔」、「策略家」、「理知の英気」となっており、変換やバフの対象になりやすい優秀な勢力が多い。

「原初の悪魔」「策略家」勢力は、軍服ヴィオレの変換対象であるため、セットで武勇祭ノーマルで使いやすい。

「理知の英気」勢力は学園フレイのHP上限増加の対象となっているため、残HPスコアを取りたい時のアタッカーとしての起用も期待できる。

まおりゅう攻略関連リンク

TOPへ戻る_転スラ まおりゅう攻略TOPページはこちら

まおりゅうのランキング

ランキング関連リンク
最強戦闘キャラランキング_アイキャッチ_まおりゅう最強戦闘キャラ 最強加護キャラランキング_アイキャッチ_まおりゅう最強加護キャラ

まおりゅうの攻略情報

おすすめ攻略情報関連リンク
リセマラランキング_アイキャッチ_まおりゅうリセマラランキング リセマラのやり方_アイキャッチ_まおりゅうリセマラのやり方
序盤の進め方_アイキャッチ_まおりゅう序盤の進め方 毎日やるべきこと_アイキャッチ_まおりゅう毎日やるべきこと
ガチャどれ_アイキャッチ_まおりゅうガチャはどれを引くべき? イベント_アイキャッチ_まおりゅうイベントまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー