オーディン_攻撃隊システム_アイキャッチ

オーディン(ヴァルハラ・ライジング/ODIN)の攻撃隊システムを紹介しています。攻撃隊を組むメリットや注意点などについても紹介しているため、オーディン攻略の参考にご覧ください。

攻撃隊とは?

ボスのラスアタ報酬をギルド競売に出品できる機能

オーディン_攻撃隊_ギルド競売

攻撃隊はラストアタックにおけるボスドロップ品をギルド競売に出品できるシステム。競売対象となるアイテムは希少ランク以上の一部のみとなっており、詳細なアイテムはギルド競売の確認画面から確認できます。

また前提として、そもそもドロップ品を分配しない方針や抗争の火種を回避すべくボス狩りに参加しないギルドには無縁なので、その場合は攻撃隊の機能をスルーしてしまって問題ありません。

競売対象アイテムの確認方法
ギルド競売 ▶︎ 左下の「販売対象」
ギルド競売の解説とアイテムの入札方法
ギルドの加入方法とメリット

ギルドマスターのみが攻撃隊への権限を付与できる

オーディン_攻撃隊結成

攻撃隊への参加要請を行えるのはギルドマスターのみとなっており、それ以外の役職は自発的に攻撃隊に参加できない点に少し注意。

メンバーを攻撃隊に参加させたい場合には、管理画面におけるメンバーのタブから左下の攻撃隊結成を選択した後、個別メンバーに参加要請を送るかメンバー全員に一括申請することも可能です。

参加要請のやり方(ギルマスのみ)
メンバー ▶︎ 画面右下の「攻撃隊結成」
▶︎ 右下[一括]参加要請 or メンバー個別をタップして参加要請

攻撃隊のメリット

特定のメンバーへのレアアイテムを渡せる

オーディン_未知の結晶オーディン_ヨトゥンヘイム激怒の鎧

出品価格を安価に設定できる関係上、レアアイテムを任意のメンバーへ渡す事が実質可能。全員の戦力を満遍なくを整えていきたい場合や特定のメンバーの戦力増強を図るなど、細かいコントロールが行えます。

落札されると分配分のダイヤを入手できる

オーディン_攻撃隊_ダイヤ分配

ボスへのラストアタックによりアイテムがギルド競売で出品、落札されるとボス討伐に参加した攻撃隊メンバーは落札額から分配分のダイヤを入手可能

ダイヤの分配対象はボス討伐時に参加していた攻撃隊メンバーのみに限られるため、ボス狩りの際には積極的に参加しに行くのがおすすめです。

攻撃隊の注意点

対象アイテムが自動的に出品される

ラストアタック報酬でギルド競売対象となるアイテムを入手しても自動的に競売にかけられてしまうため、自身が欲しいアイテムであれば落札する必要があります。

ただ、ギルド競売において価格を吊り上げるというケースはさほど見受けられない印象なので、欲しいアイテムをスムーズに落札できるよう、最低限のダイヤは持ち合わせておくと良いでしょう。

トップギルドに睨まれないように注意

サーバーの情勢にもよりますが、ボスはトップギルドが管理しているパターンが殆ど。

ラスアタ狙いでボスに攻撃しようものなら敵対認定されてしまうケースも無くはないため、特に中立ポジションでのんびりオーディンを楽しみたい方はそもそもフィールドボス狩りに参加しない方が無難と言えます。

オーディンの関連記事

関連リンク
『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discordオーディン攻略TOP 『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discord公式Discord

クラス情報

クラス一覧
オーディン、ソーサレス、クラス、アイコンソーサレス オーディン、ウォリアー、クラス、アイコンウォリアー オーディン、ローグ、クラス、アイコンローグ オーディン、プリースト、クラス、アイコンプリースト オーディン_ガーディアンガーディアン
▶︎おすすめのクラスを紹介!クラスの特徴解説
▶︎クラス変更のやり方・注意点を解説!

各種データベース

データベース
オーディン_武器武器 オーディン_防具防具 オーディン_装飾品装飾品
オーディン_アバターアバター オーディン_ライドライド オーディン_ウェポン(武器アバター)ウェポン
オーディン_スキルスキル オーディン_目録収集目録 オーディン_アイテムアイテム

この記事の執筆者

オーディン攻略班