オーディン_刻印システムまとめ_アイキャッチ

オーディン(ヴァルハラ・ライジング/ODIN)の刻印システムのおすすめ解説と必要素材について解説しています。刻印システムにおける確率情報やオプション効果などもまとめているため、刻印開放の参考にご覧ください。

強化要素関連リンク
オーディン_黄金遺物コイン遺物 オーディン_黄金の印章刻印 オーディン_細工細工 オーディン_ルーンルーン

刻印システムとは?

ステータスを強化できるコンテンツ

オーディン_刻印システム_黄金の印章で開放できるステ強化要素

実装日
2023/8/10(木) アプデ後〜

刻印システムは開放することでプレイヤーへのステータスアップ効果を得られるコンテンツです。

HPなど基礎ステアップ効果を得られる点やスロットにおけるオプション効果を変更できる点など、装備における細工やルーンなどと似通っている点が特徴。

刻印のオプション効果一覧

タップして表示(長いです)

刻印のオプション効果はランダムで決定

オーディン_刻印_オプション効果はランダムで決定

刻印のオプション効果はランダムで決定する他、能力値の上がり幅を指す3段階のランクが存在。よりオプションの精度を高めたい場合は再度刻印を行い、効果・ランクをリロードする必要があります。

同オプション3つで揃えると次のスロットが解放

オーディン_刻印_同じオプション効果で揃える
同スロット内のオプション効果を同じ効果3種類で揃えることで次のスロットが開放されるため、よりキャラのステータスを強化できるようになります。

また、刻印の数は5つ存在するため、最大で15個のステータス強化が可能。オプション変更による厳選を行うことで、大幅な戦闘力強化に繋がります。

前の刻印ランクによって次の刻印ランクが決定

オーディン_刻印_前の刻印ランクによって次の刻印ランクが決定

刻印スロット自体にも3段階のランクが存在し、前スロットのオプション効果のランクによって決定します(1個目の刻印は除く)。

画像では1個目の刻印スロットのランクが最上級となっているため、発生するオプションのランクは基本上級最上級のいずれかが出現。

また、2個目のスロットは上級なので、次のスロットで発生するオプションのランクは基本上級のいずれかとなります。

5個のスロットを開放するとボーナス効果が発生

ランク ボーナス効果
最上級 攻撃力 8
上級 攻撃力 3
基本 攻撃力 1

5つ全ての刻印のランクを統一するとボーナス効果が発生し、攻撃力アップの効果を獲得可能。

全ての刻印ランクが統一されていない場合には、刻印の中でも最も低いランクのボーナス効果が発生します。

プリセットで運絡みのリスクを抑えられる

オーディン_刻印プリセット

刻印はシステムの性質上、目当ての効果・高いランクを目指そうとすればするほどかなりの運が必要になるため、最初のうちはプリセット機能を利用して徐々に乗り換えを行なっていきましょう。

刻印のおすすめオプション効果

おすすめ】ひとまず狩り用プリセットを作ろう

オーディン_刻印おすすめ

攻撃力や防御力、攻撃速度、クリティカル確率といった強力な効果ほど出現確率が劇的に低く設定されている関係上、刻印システムの触り立ては経験値追加獲得やゴールド追加獲得などで構成された狩り用プリセットの製作を目指すのがベター。

獲得系の効果はオプションの中でも出現率が高めに設定されており、ランクを吟味しなければ比較的容易に5スロット目まで揃える事が可能です。

一旦狩り用プリセットさえ整えてしまえば、恒久的に低レベル帯における狩場やエリートダンジョン「空虚の遺跡」において効率良くレベリング・金策を行えます。

おすすめの狩場とドロップ情報
空虚の遺跡の狩場情報|エリートダンジョン

火力職のおすすめオプション

オーディン_刻印_おすすめのオプション_火力職

おすすめのオプション効果
・攻撃速度
・攻撃力
・命中
・クリティカル確率
・クリティカルダメージ
・スキルダメージ
・総与ダメージ
・状態異常命中
・MP自然回復量(特に遠距離クラス)
・移動速度、防御力(特にアサシン)

火力関係のオプションがおすすめ

アタッカーにはDPSに直結する攻撃系オプションはマストで獲得するものとして、優先的に狙いたいクリティカル率や攻撃力・命中などは確率が低く設定されており、3セット・高ランクを狙うのはかなりの鬼門

ある程度出現率が高い攻撃速度やスキルダメージ、クリティカルダメージなど、次点に狙いたい効果で良い目が出たら次のスロットへと進むことも検討しましょう。

耐久職のおすすめオプション

オーディン_刻印_おすすめのオプション_耐久職

おすすめのオプション効果
・防御力
・命中
・全ての被ダメージ減少
・クリティカル耐性

2枠目の耐久系オプションは妥協しない

耐久職は敵からのタゲ取りのシチュエーションが多いため、2枠目の全てのダメージ減少もしくは防御力は妥協せず高ランクの獲得を目指したい所

また、HPアップは即死ラインを引き上げる効果として優秀なものの、他のオプション効果の方が恩恵が大きいため、基本的には他の効果を優先しましょう。

支援職のおすすめオプション

オーディン_刻印_おすすめのオプション_支援職

おすすめのオプション効果
・治癒量
・防御力
・命中
・全ての被ダメージ減少
・クリティカル耐性
・MP自然回復量(特にプリースト)

治癒量オプションはスタイルに応じて獲得

治癒量のオプションは1枠目でしか取れないため、基本ランクの倍率分しか狙えないものの出現率が高く設定されており大分厳選がしやすいのが嬉しいポイント。攻撃寄りか支援寄りか自身のプレイスタイルに応じて獲得しましょう。

刻印システムの注意点

ヨトゥンヘイム4章-9クリアで開放

オーディン_刻印_ヨトゥンヘイム4章-9クリアで開放

刻印システムが開放されるのは「ヨトゥンヘイム4章-9」をクリアしたプレイヤーのみ。そのため、クエストボス「醜いセロビア」をクリアしていないとシステムを活用することはできません。

うっかり初期化に注意

オーディン_刻印_初期化

1個目の刻印オプション効果をリロードすると、連鎖して2個目以降の刻印スロットが初期化されるため、うっかりメインの刻印を初期化しないように注意。

刻印のオプション効果・ランク厳選を行う際には、プリセット機能を活用すると事故に繋がりにくくなります。

刻印開放・変更の必要素材

黄金の印章を消費する

必要素材 値段
オーディン_黄金の印章黄金の印章
ダイヤ×50(制限なし)
ゴールド×30,000(毎日3回)
マイル×150(毎日10回)

スロットのオプション効果を開放・変更するには専用アイテム「黄金の印章」が必要。黄金の印章は期間限定のログインボーナスやショップの課金購入の他、ダイヤ・ゴールド・マイルでの購入が可能です。

製作所でも印章を作れる

オーディン_PK記録_ヴァルハラ大戦

制作所では黄金の印章を作ることが可能。必要アイテムの「黄金の印章の欠片」はヴァルハラ対戦の箱報酬や刻印の実績報酬で獲得できます。

ヴァルハラ大戦の参加方法

影の城塞で毎週20個の刻印を交換できる

オーディン_黄金の刻印_影の交換所

エリートダンジョン「影の城塞」にて獲得できるポイントと引き換えに毎週20個の黄金の印象との交換可能

ただ、影の城塞はダンジョンの仕様上PK激発地帯となっているため、ある程度戦闘力が整った方向けの入手方法と言えるでしょう。

影の城塞の狩場情報|エリートダンジョン

刻印の確率・オプション効果一覧

各スロット別のランク別出現確率

スロット枠 基本ランク確率 上級ランク確率 最上級ランク確率
スロット枠1 65.00% 20.00% 15.00%
スロット枠2 65.00% 20.00% 15.00%
スロット枠3 70.00% 18.00% 12.00%
スロット枠4 77.00% 16.00% 7.00%
スロット枠5 80.00% 14.00% 6.00%

スロット別同じ種類の能力効果が獲得できる確率

スロット段階 同種類の能力3個出現する確率
スロット枠1 8%
スロット枠2 7%
スロット枠3 5%
スロット枠4 2%
スロット枠5 2%

スロット別オプション効果が獲得できる確率

スロット枠 オプション 確率
スロット枠1 クリティカル確率% 2%
状態異常耐性% 10%
回避増加 5%
攻撃速度% 8%
最大HP 20%
最大MP 20%
経験値獲得増加% 20%
治癒量% 15%
スロット枠2 防御力 2%
HP自然回復量 13%
被ダメージ減少% 2%
クリティカル耐性% 18%
最大HP 19%
最大MP 18%
経験値獲得増加% 20%
PvP被ダメージ減少% 8%
スロット枠3 命中 2%
MP自然回復量 6%
スキルダメージ増加% 6%
ポーション回復率% 18%
最大HP 20%
最大MP 20%
ゴールド獲得増加% 18%
クリティカルダメージ% 10%
スロット枠4 攻撃力 2%
移動速度% 18%
総与ダメージ増加% 4%
ポーション回復率% 16%
最大HP 18%
最大MP 18%
ゴールド獲得増加% 18%
PvPダメージ増加% 6%
スロット枠5 防御力 2%
命中 2%
回避増加 6%
攻撃速度% 8%
クリティカル確率% 2%
クリティカルダメージ% 8%
経験値獲得増加% 18%
ゴールド獲得増加% 18%
最大HP 18%
最大MP 18%

オーディンの関連記事

関連リンク
『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discordオーディン攻略TOP 『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discord公式Discord

クラス情報

クラス一覧
オーディン、ソーサレス、クラス、アイコンソーサレス オーディン、ウォリアー、クラス、アイコンウォリアー オーディン、ローグ、クラス、アイコンローグ オーディン、プリースト、クラス、アイコンプリースト オーディン_ガーディアンガーディアン
▶︎おすすめのクラスを紹介!クラスの特徴解説
▶︎クラス変更のやり方・注意点を解説!

各種データベース

データベース
オーディン_武器武器 オーディン_防具防具 オーディン_装飾品装飾品
オーディン_アバターアバター オーディン_ライドライド オーディン_ウェポン(武器アバター)ウェポン
オーディン_スキルスキル オーディン_目録収集目録 オーディン_アイテムアイテム

この記事の執筆者

オーディン攻略班