オーディン_サブキャラは育成するべき?_アイキャッチ

オーディン(ヴァルハラ・ライジング/ODIN)にてサブキャラクターを育成することで得られるメリットやキャラ削除の注意点について解説しています。キャラ削除に必要な日数もまとめているため、オーディンを効率よくプレイしたい方は是非参考にしてください。

はじめに

サブキャラは消耗品と捉えよう

オーディン_狩場を選ぶ際のポイント_PKされない狩場

特に巨大なギルド同士が競い合っているサーバーでは、見ないギルドのプレイヤーを発見→とりあえずPKという暗黙のルールが生まれてしまっており、メインの隠れ蓑としてサブキャラを使う事は難しくなっています。

そのため、サブキャラは日課であるエリートダンジョンやギルド寄付、依頼、実績報酬によるゴールド稼ぎなど、金策とレベル実績報酬の受け取りを兼ねた消耗品と捉えておく方が良いでしょう。

メインキャラと職業を一致させる

オーディン_サブキャラのメリット_メインキャラとクラスを一致

サブキャラを作る際には、メインキャラの職業と一致させるのが断然おすすめ。

メインキャラ使用している強力なアバターや武器をサブキャラに回して効率良くレベリング、という感じで使っていけるので、こだわりが無い限り職業は一致させる方が良いでしょう。

サブキャラはどこまで育成するべき?

レベル60の英雄アバターが貰えるまでがおすすめ

オーディン_サブキャラはどこまで育成するべき?_レベル60まで

レベル60になると実績報酬で特定の英雄アバターが1体入手できるため、サブキャラ4人分をレベル60にさせて伝説アバター合成チャレンジが可能

かなり時間が掛かる上に合成失敗の恐れがあるものの、ゴールドや召喚券を使ったガチャよりも入手できる確率が各段に高いので、特に無課金でワンランク上を狙う方は伝説アバター合成にチャレンジしてみましょう。

レベル 実績報酬
レベル20 オーディン_高級アバター召喚券栄えある[高級]アバター召喚券×1
レベル30 オーディン_希少アバター召喚券栄えある[希少]アバター召喚券×1
レベル40 オーディン_希少ライド召喚券栄えある地上ライド召喚券×1
レベル50 オーディン_希少ライド召喚券栄えある飛行ライド召喚券×1
レベル55 オーディン_[高級]ウェポン召喚券栄えある[高級]ウェポン召喚券×1
レベル60 オーディン_英雄アバター召喚券栄えある[英雄]アバター召喚券×1
レベル65 オーディン_[希少]ウェポン召喚券栄えある[希少]ウェポン召喚券×1
レベル70 オーディン_英雄ライド召喚券セーフリームニル召喚券×1
レベル75 オーディン_[英雄]ウェポン召喚券プロンキーのウェポン召喚券×1
レベル80 オーディン_英雄ライド召喚券ムニン召喚券×1

ただし、キャラの削除回数に応じて待機時間が延長されていくシステムが存在しており、初回の伝説アバター合成チャレンジに失敗すると、それ以降の挑戦には日数を要する点に注意。

空虚や依頼は極力受けたい

オーディン_空虚の遺跡オーディン_サブキャラはどこまで育成するべき?_依頼

ショップやメインキャラの高額スキル修業本の資金源を捻出できるので、特にエリートダンジョンの空虚の遺跡は毎日やるのがおすすめ。

依頼も同様に毎日行い、溜めた実績ポイントを使って英雄アバターや英雄ライド召喚券を始めとした豪華アイテムなどと交換して行きましょう。

毎日やるべきことまとめ

ヴァルハラ大戦は余裕があればでOK

オーディン_PK記録_ヴァルハラ大戦

ヴァルハラ大戦に参加することで戦闘の印を入手でき、細工石やランダムのスキル本などと交換できます。

とは言え、特定の時間帯にしか開催されない関係上、どうしても平日だと参加するのが厳しくなってしまうので、余裕があれば参加する程度に捉えてばおけばOK。

ヴァルハラ大戦の参加方法と立ち回りのコツ

サブキャラクターについて

3人目以降はスロット拡張券が必要

オーディン_サブキャラのメリット_スロット拡張券

オーディンではサーバー毎にキャラクターを複数作成することができ、1サーバーにつき最大5人まで作成できます。

3人目までは無料で、4〜5人目を作成するにはキャラクタースロットを解放できる「キャラクタースロット拡張券」を購入して使用する必要があります。

また、購入には別途ダイヤが必要となるため、取引所のアイテム売却や課金パッケージの購入などで集めておきましょう。

ダイヤの入手方法

課金おすすめアイテム

倉庫内のアイテムは共用可能

オーディン、サブキャラ育成

「キャラ帰属」の表記が無いアイテムについては倉庫に入れることができ、同じサーバー内のサブキャラと共用することができます。

メインキャラで不要になった防具や装飾品をサブキャラに渡して耐久面を強化したり、サブキャラで素材を集めてメインキャラでアイテムを製作といった使い方も可能です。
帰属とは?キャラ帰属との違いも解説

アバター・ライドも共用できる

オーディン、ライド

アバター・ライドはサーバー内のキャラたちで共用することができます。育成している5人のキャラのうち、一人でも英雄ランク以上のライドを引くことができれば他の4キャラも利用することができます。

アバターはクラス依存となるため、同じクラスでサブキャラを作成している場合に限り共用可能です。

アバターの特徴と入手方法
ライドの特徴と入手方法

収集目録も共用可能

オーディン、サブキャラ育成-2

収集目録も他の項目同様、共用が可能となっています。

装備品の性能が低いサブキャラでも収集目録をしっかりと埋めていれば、同じ進行度のプレイヤーよりもステータスが高くなるため、クエストや放置狩りの効率が上がります。

収集目録の解説とメリット

サブキャラクターを育成するメリット

サブキャラの分エリートダンジョンに潜れる

オーディン、エリートダンジョン

エリートダンジョンの制限時間は1キャラごとに設定されており、サブキャラを使えば空虚におけるゴールド稼ぎや地下牢のレア装備ドロップ狙いが捗ります。

メインキャラ日課エリダン終了→サブキャラのエリダンという感じで毎日使っていけるので、時間に余裕がある方はサブキャラを使ってエリートダンジョンに入場しましょう。

エリートダンジョンまとめ

依頼を受注できる数を増やせる

オーディン、サブキャラ育成-4

「依頼」は毎日特定の件数まで受注・達成できるデイリークエストのような要素です。

依頼の受注上限はキャラ依存となるため、キャラクターの数だけ依頼を受注できる数を増やすことが可能です。

依頼では収集目録に登録可能な装備品や装備品製作に必要な素材などを入手できるため、サブキャラの分もしっかりと達成することで効率良くオーディンをプレイできます。

依頼の解説とメリット

高ランクアバター・ライドを狙うチャンスが増える

オーディン、サブキャラ育成-3

上記で紹介した項目以外の部分は基本的にキャラクター毎に設定されています。

「実績」もキャラ依存となるため、実績達成を意識しながらサブキャラを育成することで英雄ランク以上のアバター・ライドの入手機会を増やすことができます。

宝箱を開けてアバター・ライド召喚券を獲得できる

オーディン_サブキャラのメリット_宝箱

宝箱をサブキャラの分だけ開けられるため、その分高級召喚券を獲得でき、合成による希少ランク以上のアバター・ライドのゲットに繋がります。

また、宝箱を開けた回数に応じて達成される実績報酬も含めると、よりガチャを回せるため、サブキャラを作成するメリットは大きいと言えるでしょう。

隠し宝箱の場所と獲得アイテム

サブキャラクターを育成する際の注意点

メインを連想させるキャラ名は控える

オーディン、ギルド、作り方とできること-8

メインキャラの加入ギルドに敵対関係がいる方は、サブキャラの名前はメインで使っているキャラを連想させない名前にするのが無難。

サブキャラが敵対ギルドに割れるとPKされてしまい、日課である任務や地下牢のアイテム稼ぎが格段にやり辛くなってしまうので、キャラ名は慎重に決めましょう。

レベル50以上でないと削除できない

オーディン_クラス選びの注意点
レベル50以上のキャラクターでないと削除することができません。ゲーム内でキャラクター削除を押すと、画面には「レベル20までは〜場合に削除できます」と記載がでますが、レベルを21に上げても削除できないので注意が必要です。

また、レベル20以下のサブキャラクターを削除する場合、最終ログインから60日以上経過していないと削除できない点にも少し注意。

キャラ削除回数に応じて待機時間が延びる

オーディン、サブキャラ育成-5

レベル50以上のキャラクターで不要となった時はを削除することができますが、削除するには72時間(3日)必要となる上、削除回数に応じて待機時間が延びていくシステムとなっています。

特にサブキャラを活用して伝説アバター合成チャレンジを行う予定の方は、サブキャラ同士の削除待機時間が被らないようにある程度レベルを調整していく方が良いでしょう。

キャラ削除の待機時間まとめ

キャラ削除回数 待機時間
1回目 3日
2回目 3日
3回目 4日4時間
4回目 5日20時間
5回目 8日6時間
6回目 11日13時間
7回目 16日3時間
8回目 22日14時間

キャラ削除に要する待機時間を検証したところ、上記表の結果となりました。1、2日目に関しては3日間の待機期間で済みますが、それ以降は目に見えて待機時間が延びていく結果となっています。

オーディンの関連記事

関連リンク
『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discordオーディン攻略TOP 『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discord公式Discord

クラス情報

クラス一覧
オーディン、ソーサレス、クラス、アイコンソーサレス オーディン、ウォリアー、クラス、アイコンウォリアー オーディン、ローグ、クラス、アイコンローグ オーディン、プリースト、クラス、アイコンプリースト オーディン_ガーディアンガーディアン
▶︎おすすめのクラスを紹介!クラスの特徴解説
▶︎クラス変更のやり方・注意点を解説!

各種データベース

データベース
オーディン_武器武器 オーディン_防具防具 オーディン_装飾品装飾品
オーディン_アバターアバター オーディン_ライドライド オーディン_ウェポン(武器アバター)ウェポン
オーディン_スキルスキル オーディン_目録収集目録 オーディン_アイテムアイテム

この記事の執筆者

オーディン攻略班