オーディン_放置モードの解説と注意点_アイキャッチ

オーディン(ヴァルハラ・ライジング/ODIN)の放置モードについて解説しています。注意点などもまとめておりますのでオーディンをプレイする際に参考にしてください。

放置モードについて

バッグラウンドで自動稼ぎができる

オーディン、放置モード

放置モードはゲームを終了しても自動戦闘状態を維持してくれる機能です。

ゲームプレイ中と遜色ない挙動で自動戦闘を行なってくれるため、無駄のないゲームプレイには欠かせない機能の一つです。

外出する際などゲームプレイができない時におすすめ

外出する際など数時間ゲームプレイができないタイミングで使用すると、ゲーム進行が止まってしまう時間を大幅に減らすことが可能です。

就寝時などは充電しながら放置すれば良いので、自宅から外に出るタイミングが最も有効な使い方です。

午前4時に残り時間がリセット

放置モードの特徴
・オート戦闘時のみ利用可能
・1日最大8時間まで利用できる
・毎日4時にプレイ可能時間がリセット

放置モード残り時間は午前4時にリセットされるため、就寝時までにプレイ可能時間を使い切らないように注意しましょう。

ゲームの性質上ゲーム進行が止まることを極力避け、なるべくゲームプレイを維持し続ける方がレベル上げ・ゴールド稼ぎなどに繋がります。

放置モードの注意点

利用できるのは1日8時間まで

放置モードを利用できるのは1日8時間までです。補充するアイテムなどは無いため、外出が8時間を超える場合などは注意が必要です。

PvPを仕掛けられた時に反応が遅れる

通知設定を行っておくことで放置モード中でも必要な通知が届きます。

しかし、ゲーム起動中と違い、まずはオーディンを起動しなければいけないため、PvPを仕掛けられた時に対応するまでに時間がかかります。

PKされるのが怖い方はミズガルズで放置モードを利用するように心掛けましょう。

放置モードのやり方

①省エネモードから起動

オーディン、放置モード-2

省エネモード使用中の画面右下に放置モードに移行するためのボタンが設置されています。

ただ、自動戦闘状態でないと選択できないようになっているので先に放置したい狩場まで移動し、自動戦闘を開始しましょう。

おすすめの狩場

②ショートカットを追加して選択

オーディン、放置モード-3

設定からショートカットを追加することで省エネモードを経由せずとも放置モードに移動することができます。

こちらも自動戦闘中でないと選択できないので注意しましょう。

ショートカットの追加方法

オーディン、放置モード-4

ショートカットは設定の「戦闘」▶︎「操作・入手」の最下部から設定可能です。

最大3つまでショートカットアイコンを設定できるため、ON/OFFの切り替えが面倒なマナーモードや時間を待たずにワンタップでONにできる省エネモードなどがおすすめです。

設定の解説と放置狩りのおすすめ

オーディンの関連記事

関連リンク
『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discordオーディン攻略TOP 『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discord公式Discord

クラス情報

クラス一覧
オーディン、ソーサレス、クラス、アイコンソーサレス オーディン、ウォリアー、クラス、アイコンウォリアー オーディン、ローグ、クラス、アイコンローグ オーディン、プリースト、クラス、アイコンプリースト オーディン_ガーディアンガーディアン
▶︎おすすめのクラスを紹介!クラスの特徴解説
▶︎クラス変更のやり方・注意点を解説!

各種データベース

データベース
オーディン_武器武器 オーディン_防具防具 オーディン_装飾品装飾品
オーディン_アバターアバター オーディン_ライドライド オーディン_ウェポン(武器アバター)ウェポン
オーディン_スキルスキル オーディン_目録収集目録 オーディン_アイテムアイテム

この記事の執筆者

オーディン攻略班