オーディン_収集目録の解説とメリット_アイキャッチ

オーディン(ヴァルハラ・ライジング/ODIN)の収集目録について解説しています。収集目録を埋めることで得られるメリットについても紹介しておりますので、オーディンをプレイする際にぜひ参考にしてください。

収集目録とは?

オーディン、収集目録

収集目録はアイテムを登録することで解放されるコレクション要素です。

様々な装備品などが必要となるため、オーディンをプレイする上でのやり込み要素の一つと言えます。

登録すると該当アイテムは消滅する

オーディン、収集目録-4

従来のゲームにおける図鑑やコレクションとは異なり、登録したアイテムはバッグから消滅してしまいます。

使用している装備品などを誤って登録してしまっても後戻りはできないので注意しましょう。

装備品強化が必要な収集目録も多く存在

オーディン、収集目録-3

収集目録の中には強化済みの装備品が必要な種類が多く存在します。

安全強化値を超える数値を要求されることが多いため、埋めるにはある程度のゴールドと武器/防具/装飾品強化石が必要になります。

関連リンク
武器強化石武器強化石 防具強化石防具強化石 装飾品強化石装飾品強化石

装備強化のやり方と注意点

収集目録のメリット

ステータスを強化できる

オーディン、収集目録-2

アイテムを登録し、収集目録を完成させると記載されている効果が発動します。

一つ完成した際に適用される効果は小さいですが、かなりの数が用意されているため、コツコツと埋めて効果を上げていきましょう。

ステータス(戦闘力)の上げ方

不要になった装備品を再利用できる

不要となった装備品は、帰属なしであれば取引所で売れる可能性もありますが、帰属ありの場合はそもそも出品できません。

しかし、収集目録であれば帰属の有無は関係無いため、強化してある装備品たちは収集目録埋めに役立つ可能性が高いです。

帰属とは?仕様や有無による違いを解説!

サブキャラの育成にも繋がる

収集目録の効果は同一サーバー内の自身のキャラ全てと共有しています。

そのため、収集目録を積極的に埋めていくことはメインキャラだけでなくサブキャラ育成にも大きく繋がってきます。

一つ一つの効果は小さくでも、積み重ねていくことでステータスが強化されていくため、重要な育成要素の一つです。

サブキャラクターを育成するメリット

オーディンの関連記事

関連リンク
『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discordオーディン攻略TOP 『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discord公式Discord

クラス情報

クラス一覧
オーディン、ソーサレス、クラス、アイコンソーサレス オーディン、ウォリアー、クラス、アイコンウォリアー オーディン、ローグ、クラス、アイコンローグ オーディン、プリースト、クラス、アイコンプリースト オーディン_ガーディアンガーディアン
▶︎おすすめのクラスを紹介!クラスの特徴解説
▶︎クラス変更のやり方・注意点を解説!

各種データベース

データベース
オーディン_武器武器 オーディン_防具防具 オーディン_装飾品装飾品
オーディン_アバターアバター オーディン_ライドライド オーディン_ウェポン(武器アバター)ウェポン
オーディン_スキルスキル オーディン_目録収集目録 オーディン_アイテムアイテム

この記事の執筆者

オーディン攻略班