オーディン_フェンリルの倒し方と攻略法|メインクエスト攻略_アイキャッチ

オーディン(ヴァルハラ・ライジング/ODIN)のフェンリルの倒し方と攻略法を紹介しています。メインクエストのフェンリルの仕様に行動パターンついて掲載しているため、オーディンでフェンリルを攻略する際の参考にどうぞ。

ボス攻略一覧

フェンリルの基本情報

ヨトゥンヘイム第10章フェンリルに登場

フェンリルはヨトゥンヘイム第10章フェンリルに登場するボス。ボスまで道中はダンジョン形式となっており、NPCとパーティを組んで踏破する必要があります。

チェックポイント等はなく、プレイヤーが戦闘不能になるとダンジョンの最初からとなるため、特に自身の残体力に気を配っておきましょう。

フェンリルの倒し方

NPCに全力で頼ろう

オーディン_フェンリルの倒し方と攻撃パターン_全力でNPCに頼ろう
同伴するNPCはいずれも53レベルと高く、特にモブ敵などに対しては無類の強さを発揮するほどに優秀。

ただし、NPCの性質上ボスの範囲攻撃に対しては反応せず、範囲攻撃を食らい続けて全滅してしてしまうというケースが稀にあるため、プレイヤーの戦闘力不足をある程度補ってくれる存在ぐらいに捉えておきましょう。

基本的にボス戦は静観でOK

オーディン_フェンリルの倒し方と攻撃パターン_静観でOK
基本的にはフェンリルを含めたダンジョン道中のボス戦では、NPCを先行させてからバトルを静観することで、ボスからのヘイトを買わずに安定した攻略が可能となります。

特にフロアボスは射程に優れる攻撃パターンを備えているため、敵からの攻撃が及ばない範囲外まで退避しておくと良いでしょう。

フェンリルの攻撃パターン

突進
ブレス
竜巻
石化攻撃

突進

ヘイト中のプレイヤー目掛けて一直線の突進攻撃。軸線上に攻撃しつつ反対方向へと移動し、連続して使用して往復するケースも存在するため、反撃時にはある程度様子を見てから行いましょう。

ブレス

射程に優れる扇形のブレス範囲攻撃。ボスの足元付近は安全地帯となるため、接近していれば反撃のチャンスとなります。

竜巻

プレイヤー目掛けて範囲攻撃である竜巻を発射。竜巻はフィールドに留まり続ける性質があり、着弾地点にいるとダメージを食い続けてしまうため、近寄らないように注意が必要です。

石化攻撃

全方位への石化付きの範囲攻撃。石化状態になると一切の行動ができなくなるので、予め耐性の呪文書を使って保険をかけておくのがおすすめです。

前章・次章のボス攻略記事

ボス攻略一覧

オーディンの関連記事

関連リンク
『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discordオーディン攻略TOP 『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』 公式Discord公式Discord

クラス情報

クラス一覧
オーディン、ソーサレス、クラス、アイコンソーサレス オーディン、ウォリアー、クラス、アイコンウォリアー オーディン、ローグ、クラス、アイコンローグ オーディン、プリースト、クラス、アイコンプリースト オーディン_ガーディアンガーディアン
▶︎おすすめのクラスを紹介!クラスの特徴解説
▶︎クラス変更のやり方・注意点を解説!

各種データベース

データベース
オーディン_武器武器 オーディン_防具防具 オーディン_装飾品装飾品
オーディン_アバターアバター オーディン_ライドライド オーディン_ウェポン(武器アバター)ウェポン
オーディン_スキルスキル オーディン_目録収集目録 オーディン_アイテムアイテム

この記事の執筆者

オーディン攻略班