
モンストウォフマナフの最新の評価や強い点・弱い点、運極おすすめ度を紹介しています。適正クエストやアビリティ・SSなどステータス情報も掲載しておりますので、『ウォフ・マナフ(うぉふまなふ)』の性能評価の参考としてご活用ください。
ウォフマナフの最新評価
ランキング評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 |
▶︎降臨最強ランキング |
進化の簡易評価
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | 砲撃型 | 神 |
アビリティ:ADW/友情×2 ゲージ:反魔法陣 |
|||
主友情:ウォールスルーバレット | |||
SS:自強化+パワーフィールド展開 ターン数:16ターン |
希少な2ギミック対応
火属性で貫通ADW+反魔法陣持ちはガチャキャラ合わせても数が少なく希少です。しかし、現状明確な使い道がほとんどなく、全体的に微妙な性能と言えるでしょう。
ウォフマナフの運極おすすめ度
運極オススメ度 | 作成難易度 |
---|---|
★☆☆ | ★☆☆ |
ハマってから作れば良い
火属性の貫通ADW+反魔法陣持ちの降臨キャラは期間限定キャラしかおらず、通常降臨キャラでは初となります。
しかし、現状運枠として活躍できるクエストはほとんどないので、今後ハマってから運極にすればOKです。
ウォフマナフのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
C(キャラが好きなら) |
おすすめしない
明確な使い道がないので、英雄の書の使用はおすすめしません。また、英雄の書を使用したい方も、今後実装されるラック+99合成による英雄の証獲得を待つべきです。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 闇時② |
– | – | – |
ウォフマナフの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
![]() 阿修羅 |
![]() 摩利支天 |
![]() ブルータス |
![]() シャンバラ |
![]() ケテル |
![]() 軍荼利明王 |
![]() アストラル |
– |
激究極クエスト
![]() 御門マツ |
– | – | – |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
![]() 塔(33階) |
![]() リルディ③ |
– | – |
ウォフマナフの長所・強い点
希少な2ギミック対応
火属性では希少な貫通ADW+反魔法陣持ちです。これまでこの組み合わせを持つ降臨キャラは全て期間限定なので、今後ハマった際は代用しづらい枠と言えるでしょう。
自強化+パワーフィールド展開SS
自強化倍率 | パワーフィールド持続 |
---|---|
1.5倍 | 2ターン (後続キャラ2体分まで) |
エリュシオンなどが持つ自強化+パワーフィールド展開SSを16ターンで所持しています。
エリュシオンなどと比べ自強化倍率が高くなっており、後続キャラの火力のサポートを行うことも可能です。
ウォフマナフの短所・弱い点
使い道が少ない
希少なギミック対応力が故に、現状明確な使い道はほとんどありません。そのため、今運枠になっても起用する場面は少ないでしょう。
友情コンボが微妙
友情コンボにはウォールスルーバレットを砲撃型威力で所持しています。友情コンボ×2により2回発動することができるものの、ウォールスルーバレット自体が微妙です。
当たった際の進行方向に発射されるダンク系かつ、弱点を連続して当てることは好条件下でない限り不可能なので、一見友情コンボが売りなだけにかなり残念と言えるでしょう。
ウォフマナフ(進化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 火 | 神 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
貫通ゲージ | 砲撃 | クリティカル |
進化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
アンチダメージウォール | 友情コンボ×2 |
ゲージ | |
アンチ魔法陣 |
進化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 22922 | 22946 | 347.48 |
ゲージ成功 | 27535 |
進化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
ヴェンディダード「万民統制」 | 16ターン |
スピードとパワーがアップ&周りにパワーフィールドを展開する | |
友情コンボ | |
ウォールスルーバレット | 威力:50225 |
壁をすり抜ける貫通属性弾をふれた仲間の進行方向に発射 |
神化素材としての使い道
キャラ名 | 必要数* |
---|---|
アフラマズダー | 3(2) |
*()内は進化後からスライドする場合
モンスト攻略 関連記事
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
降臨に砲撃型のウォールスルーバレットつけて特別感を出したいのだろうが、あれはそもそもガチャ限についても雑魚友情。
威力なり当たり判定など手を加えない限りどうしようもない。
見よッ!これが真実か!!
パンツみせて