
モンストとるろうに剣心(るろ剣)コラボの「比古清十郎(ひこせいじゅうろう)」の最新の評価とステータス・アビリティを紹介。また、適正クエストや適正神殿、長所と短所などの情報も掲載しています。
るろ剣コラボのガチャキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎るろ剣コラボガチャあたりランキング |
「比古清十郎」の評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
ランク外(排出終了) | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
詳細ステータスへ移動 |
---|
▼進化へ移動 |
進化の簡易評価
![]() |
【反射】AGB/GBキラー+反ブロック |
薙ぎ払い | |
九頭龍閃:自強化+九頭龍閃を放つオリジナルSS |
重力バリアキラーの乗る友情とSSに期待できるキャラです。ギミックに対応した超絶”ジョカ“などでの活躍にも期待できます。
オススメの「わくわくの実」
![]() |
進化 | 加撃系 |
---|
英雄の神殿 関連リンク | |
---|---|
神殿ギミックまとめ | 枠を追加!英雄の書 |
比古清十郎のユーザーレビュー
総レビュー数 : 15件
評価 ※必須 |
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。

比古清十郎の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() ツクヨミ |
![]() ツクヨミ零 |
![]() カルマ |
![]() 愛染明王 |
![]() 毘沙門天廻 |
![]() ジョカ |
![]() クシミタマ |
![]() 黄泉 |
激究極クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() ザッハトルテ |
![]() マティーニ |
![]() スコーピカ |
![]() ドリィ |
![]() バロジカ |
![]() エレシュキガル |
– | – |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 塔(35階) |
![]() 禁忌(19) |
![]() 裏禁忌(20) |
– |
比古清十郎の長所と短所
比古清十郎の長所・強い点
①2種ギミック対応+GBキラー
重力バリアとブロックへの対応に加え、重力バリアキラーも所持しています。両ギミックの出現するクエストはもちろん、重力のみのクエストでも活躍できるでしょう。
②固有の自強化SSが強力!
コラボキャラならではのオリジナルの自強化+追い討ち系のSSを所持しています。自強化倍率は約1.2倍。追い討ち部分の”九頭龍閃”は最初に触れた敵を狙います。
追い討ちでは敵の中心1箇所+敵の周囲8箇所を攻撃。停止位置から対象に向けて一直線で移動して攻撃するため、間に障害物がない限りは確実にヒットします。弱点露出SS等と相性が良く、組み合わせれば与ダメージを大きく増やすことも可能です。
なお、九頭龍閃の1箇所に対するダメージ量は攻撃力の4倍。属性倍率は乗りませんが、GBキラーは適用されます。▼参考動画では弱点位置の関係で11判定を拾っており、九頭龍閃部分だけで約188万のダメージを出しています。
また、最初に触れた敵のHPが停止前に0になった場合、そもそも誰にも触れていない場合は、自身から最も近い敵がターゲットとなります。
比古清十郎の短所・弱い点
①薙ぎ払いの攻撃範囲が狭い
薙ぎ払いは当たれば強いですが、攻撃範囲が狭いので使いやすくはありません。ユーザーのプレイヤースキルや弱点運などに左右される上、殲滅力も高くないので、好みの分かれる友情コンボと言えるでしょう。
比古清十郎(進化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 光 | サムライ |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス | クリティカル |
進化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
アンチ重力バリア | 重力バリアキラー |
ゲージ | |
アンチブロック |
進化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 22838 | 24082 | 364.12 |
ゲージ成功 | 28898 |
進化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
九頭龍閃 | 24ターン |
スピードとパワーがアップ&停止後に九頭龍閃を放つ | |
友情コンボ | |
薙ぎ払い | 威力:71750 |
一回転する属性刃で攻撃 |
参考動画
関連記事
るろ剣コラボのガチャキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎るろ剣コラボガチャあたりランキング |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
おいおいこいつの薙ぎ払いも長くしてくれ!
意外と使えてる 毘沙門廻のメンバーとして優秀だし、キャラ節約用で愛染にも行ける
毎月ちゃんと使う機会ある
やっぱ薙ぎ払いってクソだわ
こいつのSS何気に格好いいな!威力がどうのこうの言うよりかなり気にいったわ。
毘沙門天廻をついてしてもいいと思います。重力バリアを張っている敵が多く、スピードアップ友情などど相性がいいと思うからです
重力キラーが珍しくもなくなってきてて、その上で既存の重力バリア専門職と比較して火力を出す条件がきつめ。
貫通だったら話がだいぶ違っただろうけれど、現状は玄人向き。
ブロック対応系は上方修正で追加されることも多いのが現状ですし。
キャラは好き過ぎるし引きたいけれど、無理するべきかで悩んでます。
でもフレに出て来たの一瞬だけで、使いたい時に使えないリスクがなぁ。。
斎藤で使ってみた感じ追撃が190万だったから、自強化部分しか殴り倍率はかからないぽいか?
ちょっと残念
原作ファンではこっちをガチャ3人中最強にしてほしかった人多いだろうけど
商売的にそうもいかんよね
エヴァのカヲルの扱いが前歴にあるから今更ねぇ…
パチスロではプレミア扱い、原作じゃあチートなのに。
素の重力にキラーって号令の玉にもなるやん
性能はアビもステも友情もSSも悪くはないけど平凡で惜しい印象。ウリがSSの演出とボイスってのも寂しい限り、ボイスもいずれ無くなるんでしょ?友情がもう少し使い易いもの、SSが20ターンだったら。
比古師匠&九頭龍閃の時点で当たり
しかも普通に使えてSSかなり強いからるろ剣世代には大当たり
強烈な性能じゃないけど長く使えるタイプで今回の当たり枠じゃないかと
個人的にゲージでブロックコントロール出来るところがよかった
てか剣心コラボ軒並当たりやないかな?
性能云々はどうでもいい
キャラとSSのかっこよさ
何より貴重な池田ボイス
モンストで一番SSがかっこいい。
よくわからんが弱点なし、斉藤でSSクリティカル二千万でたんだが