モンストの超絶クエストでドロップするキャラの運極を目指す方向けの、作り方やおすすめ攻略パーティー編成、攻略ルートをご紹介していきます。
目指せ!超絶運極!
超絶運極はモンスト上級者への登竜門でもあります。モンストを極めたい!という方は積極的に挑戦しましょう!
超絶運極を目指す前に必要なもの!
超絶運極を目指す上で必ず必要になるものは「適した運枠」と「PS・クエスト理解」です。
①適正運枠
超絶クエストは難易度が高いため、テキトーな運枠ではなく、活躍できる降臨キャラを運極にしてから、超絶ラック上げに挑みましょう!
降臨キャラを複数編成すること=火力不足につながるので、「ソロプレイなら使える」程度の運枠では効率のいい周回は難しいです。
②クエストの知識
クエストの知識(立ち回りや敵の攻撃パターン)は必ず必要になります。とくにマルチで運枠3、4で周回する場合はその知識をみんなで共有し、ようやくクリアが見えてきます。打つうまさよりもクエスト知識の方が重要度が高いです。
まずはソロプレイで勝率80%以上を目指しましょう。もしくは上手い人に教えてもらいながら周回することをオススメします。
超絶運極までの道のり
まずはクイバタorぬらりひょんを運極にし、イザナミの周回からスタートしましょう。その他の超絶運極から目指す人もいますが、難易度や適正運枠の作りやすさから、イザナミからのスタートが一般的です。
イザナミ運極達成後に、クシナダ周回をスタートするのが王道です。ただ、イザナミ運極を目指している最中でも、ツクヨミ、阿修羅、摩利支天、不動明王などは究極降臨キャラを運枠として周回できるため、慣れるためにもコツコツ周回しておくと良いでしょう。
超絶攻略のルート
攻略順、攻略ルートは、イザナミ運極達成→クシナダ周回の流れ以外は特に順序はありません。手持ちのキャラや完成した適正運枠次第で周回スタートするものを選びましょう。超絶キャラを使って攻略できるルート・相関図は下記リンクを参考にしてみてください。
マルチで超絶周回!
イザナミの場合は俄然マルチをオススメします。降臨キャラを3-4体入れての編成でも攻略することができます。そうすれば宝箱が8-10個、平均ドロップも2-4体くらい。2時間フル周回で20泥できれば、それを5回繰り返せば運極達成です。理論上はそうなりますが、負けが多くなることや、ドロップが極めて厳しいこともあるので、根気よく頑張りましょう。
また、可能であればマルチメンバーは固定をおすすめします。周回を重ねるごとに勝率も間違いなくあがっていき、完成する頃にはほとんど負けない立ち回りが身に付きます。そうすることでモンストの上達も実感できるかと思います。
ソロで超絶周回!
ドロップ期待値は低いですが、なによりも安定感は高くなります。安定+高速での周回が可能ですが、ドロップなしなんてことが普通にあるので、挫折しかけることも多くあるかと思います。宝箱数の効率もマルチの方が良いですが、気兼ねなくやりたい!自分の好きな立ち回り、好きなキャラで周回したい!という人はソロの方が継続できて良いのかなと思います。ただ、時間がかかることは覚悟しましょう。
お助けアイテムを積極的に使おう
ドロップ数を2つ分増やせるお助けアイテム”宝箱”は非常に重要です。運枠1体分のドロップ数を増やせるので、ソロ周回でも周回効率を上げられます。
究極降臨などを回る過程でアイテムの交換に必要なメダルはたくさん手に入るので、ぜひ活用しましょう。
超絶第1弾の運極の作り方
vsイザナミ
超絶運極の入り口です。クィバタなどの降臨キャラだけでも周回できるので、早ければ1、2ヶ月で運極になるでしょう。
vsクシナダ
実装されて以降、降臨キャラの頂点に君臨し続ける超高性能キャラ。イザナミ運極を複数いれての周回が最もオススメですが、パーティ次第では究極降臨キャラを運枠にしても周回はできます。
vsヤマトタケル
超絶運極の次のステップ”爆絶運極”につなげる上で必須級のキャラ。対アヴァロンではガチャ限顔負けの活躍を見せます。
クエストが難しいので攻略記事・運極の作り方記事を読んでから、まずは安定勝利を目指しましょう!
vsイザナギ
性能が微妙なこと、次の超絶・爆絶につながらないことから優先度は低めです。イザナミ、ツクヨミ、ヤマトタケルなどが戦力としても優秀なので、それらの運極が完成してから周回を始めても問題ありません。
vs ツクヨミ
複数の超絶クエスト、爆絶エデンでの適正運枠となることから、優先度は非常に高いです!
ウリエル(獣神化)などの登場で周回効率が急激に上がったので、運枠の数やドロップ運次第では2、3回の降臨で完成させることも不可能ではありません。
超絶第2弾の運極の作り方
vs阿修羅
不動明王・メメントモリの適正運枠なので作る価値は高めです。とはいえ不動明王とメメントモリの運極にそこまでの価値がないので”最優先”ではありません。
ヤマトタケルの運極完成を待ってから周回を始めても、今のところ特別支障はないです。
vs毘沙門天
適正運枠となる超絶クエストがイザナミぐらいしかないので、優先度はそこまで高くありません。毘沙門天の方がクエスト・適正運枠のハードルが高く、イザナミよりも先に完成するケースが稀だからです。
周回する場合はイザナミ→クシナダの順に運極を作ってからが最も楽です。複数運枠で回る場合、ギガマンティスが貫通枠として必要になってきます。
vs摩利支天
立ち回りのポイントさえ押さえれば幅広いキャラで攻略可能です。大黒天などより難しいクエストで適正運枠として活躍するので優先して運極を目指してもOK!
ただし、超強力なキャラがいればほぼ脳死周回ができるといったクエストではありません。きちんと押さえるべきポイントを理解しておきましょう。
vs大黒天
超絶の中でも難易度はトップクラスです。キャラ性能のインフレによって相対的な難易度は下がりましたが、未だ複数運枠での攻略は難しいままです。複数運枠で回る場合、摩利支天の運極が完成してからにしましょう!
vs不動明王
クエストの各所にショートカットできるポイントがあるので、クエスト慣れすればするほど周回速度は上がります。無課金パーティ=複数運枠での周回も難しくないので、超絶の中でも運極を目指しやすい部類です。
零・闘神・爆絶運極の作り方
下記リンクから一覧をご覧いただけます。実際のライター陣の周回パーティも記載しておりますのでご参照ください。
超絶”零シリーズ”
超絶第1弾、第2弾に比べクセの強いクエストが多い零シリーズ。中には爆絶よりも難しいのでは?と言われるものも。
超絶”闘神シリーズ”
全体的な難易度は超絶第1弾と同じぐらいです。降臨キャラだけでのクリアも十分可能なので、周回する気力さえあれば完成自体は意外と早い?
爆絶第1弾
現モンストにおける最高難易度区分”爆絶”。周回法の確立や強力な適正キャラの増加に伴い、爆絶運極は決して遠いものではなくなりました。
超絶第1弾・第2弾運極のまとめ
超絶の運極はやはり究極降臨と異なり、達成感が大きいです。数をこなすうちに必然とPSも向上していき、究極降臨の攻略にも役立つはずです。ポイントはSSの使い所と敵の攻撃パターンに沿った立ち回りです。
超絶10種運極まで道は長いですが、それなりにやりごたえがあり、目標があった方がモンストをより楽しめるのでは?と個人的には思います。
関連記事
超絶・爆絶の運極オススメランキング
究極降臨の運極オススメランキング
アヴァロンのところ2体目の天草のところにフィリップ金光の名前がある
ご指摘ありがとうございます、修正させていただきます。