モンストミスリル廻降臨クエスト「銀氷凍てつく秩序の邪鉱・廻(超絶・廻)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラランキングなどを紹介しています。『ミスリル廻(みすりるかい)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ミスリル廻降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 銀氷凍てつく秩序の邪鉱・廻 |
---|---|
難易度 | 超絶・廻 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 鉱物 |
ドロップ | ミスリル廻 |
スピクリ | 40ターン |
経験値 | 3700 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
重力バリア | 対策必須級 |
減速壁 | |
貫通制限 | 反射タイプ有利 |
透明パネル | – |
▼その他の出現ギミック | |
ダメージ共有 | 固有の敵とボス |
ドクロマーク | 弱点露出+防御力ダウン |
ミスリル廻降臨の攻略・立ち回り
反射のAGB+反減速壁キャラが必須級
重力バリアと減速壁の対策優先度が高いことに加え、反射タイプ必須のクエストです。
そのため、反射タイプのAGB+反減速壁キャラが固めて挑戦しましょう。
加速効果を持ったキャラを優先しよう
貫通制限の同時処理を行う際に足が重要となります。
加速効果のある超AGB・超減速壁のどちらかがないと処理が困難な場面があるので、火力に加えてスピードが早いキャラを優先して編成しましょう。
固有の敵に挟まってダメージを稼ごう
各ステージの中ボス・ボスと固有の敵(鉱物族)はダメージ共有しています。2体の間に挟まることで一気にダメージを与えることができますが、これを利用しないとボス削りが難しいステージです。
雑魚処理などの過程で無駄に倒してしまわないように注意しながら立ち回りましょう。
透明パネルの扱いに注意
アンフェアなどでお馴染みの透明パネルが登場します。ビットン以外の全ての敵が透過のオン・オフを繰り返します。
パネルを踏む枚数を間違えると挟まれない可能性もあるので、パネルの扱いに注意しながら立ち回りましょう。
貫通制限はペアごとに同時処理しよう
貫通制限はレザバリの有り同士・無し同士で相互蘇生を行います。
バトル5以外のステージは透明パネルを調整しながら同時処理を狙う必要があるので、配置次第では難易度が高いので注意しましょう。
覚醒後は弱点攻撃で削ろう
固有の敵(鉱物族)を全て倒してドクロ効果を発動させると中ボス・ボスが防御力ダウンと弱点が出現します。
本体を攻撃する削りに関しては外周部分ではダメージを稼ぐことができず、弱点をしっかり攻撃する必要があります。透明パネルもあり難易度が高いので、固有の敵を利用して削り切るか大きくダメージを稼いでおきましょう。
ミスリル廻降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
いばら姫ネム(獣神化) 超AGB/反減速壁/対GBM/ゲージ保持。超絶貫通拡散弾EL5+超強防御ダウンブラスト。自強化+種族特効SS |
反射 |
ヘラクレス(獣神化改) 反減速壁/幻竜封じM/友情ブースト(超AGB/対GB)。8方向レーザーEL+白爆発EL。乱打+レーザーSS |
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラが1体以上or合計ラック100以上 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
カノン(獣神化①/覚醒天使) 超AGB/超反減速壁/バリア/超SS短縮。超絶バラージショットガン+パワーフィールド。壁ドンSS |
反射 |
蒲公英(獣神化改) 反減速壁/リジェネ(超AGB)。トライアングルボム+超強バウンドボム。自強化+十字爆弾設置SS |
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラが2体以上or合計ラック100以上 | |
反射 |
空条承太郎(獣神化) 超AGB/反減速壁/対全属性/ゲージ保持。ラウンドスパーク+超絶分裂貫通衝撃波3。自強化+追い討ち+全体遅延SS |
反射 |
牡丹(獣神化) 対鉱物L/対聖騎士+AGB/反減速壁。超強気弾+超強クロスウェーブ。自強化+範囲攻撃SS |
反射 |
ピリカ(獣神化) 超AGB/超反減速壁/超SS短縮。パワーフィールド+攻防アップ。自走+敵に触れるたびに攻撃アップSS |
反射 |
ジャックザリッパー(獣神化②/管理者) AGB/超MSEL/対GB/友情×2+反減速壁/SSチャージL。超強分身弾+超強ヨーヨー弾。貫通化+自身と味方の位置移動SS |
反射 |
ショコラ(獣神化改) 超AGB/反減速壁/盾破壊(超MSM/対反撃/友情×2)。エナジーボール+超強ヨーヨー弾。12+8ターン号令SS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と戦型が異なるキャラ2体以上 | |
反射 |
アルセーヌ(獣神化/アナーキー) AGB/対ファースト+超反減速壁/対連撃/SSブースト。クロス爆撃+反射衝撃波12。壁すり抜け乱打SS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
日番谷冬獅郎(獣神化改) 反減速壁(超AGB/友情ブーストM)+ドレイン。超強氷塊+超強貫通ホーミング18。自強化+最初に触れた敵に追い討ちSS |
※コネクトスキル:種族が異なるキャラ2体以上or撃種が異なるキャラ1体以上 | |
反射 |
ニーチェ(獣神化) 超反減速壁+AGB/バリア付与。リレーションカッター+超強SS短縮弾。自強化+味方のSS短縮SS |
反射 |
我妻善逸&嘴平伊之助 超AGB/対反撃+反減速壁。超強乱気弾+全敵超落雷。自強化+周囲攻撃+停止後に最初にふれた敵に追撃SS |
反射 |
トニー緑川(獣神化改) (超AGB/超SSアクセル)+反減速壁。全敵ロックオンレーザーEL+超強防御ダウンブラスト。自強化+弱点効果アップSS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラが2体以上 | |
反射 |
西郷隆盛(獣神化改) 超反減速壁(超AGB)。スクランブルレーザーEL+ランページウォールボム。壁ドンSS |
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上 | |
反射 |
柳生十兵衛(獣神化) 超AGB/反減速壁+SS短縮。Wエナジーサークル+超絶斬撃。なぎ倒しSS |
反射 |
サンジ(獣神化) AGB/無耐性+超反減速壁/対連撃L。超強四反射分裂弾+ラウンドスパーク。自強化+停止後、近い敵に追撃SS |
その他、反射のAGB+反減速壁キャラが活躍(火属性以外) |
ミスリル廻降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
→透明パネルの扱いに注意
立ち回りの注意点・コツ
固有の敵と騎士がダメージ共有しており、固有の敵との間に挟まれば簡単に突破することができます。
万が一、固有の敵を全て倒してしまった場合は、騎士の頭上で弱点攻撃して削っていきましょう。
バトル2
攻略の手順
→透明パネルの扱いに注意
立ち回りの注意点・コツ
貫通制限のみのステージですが、レザバリの有り同士・無し同士で相互蘇生を行います。
透明パネルがあり透過状態をうまく調整しながら攻撃する必要があるので注意しましょう。
バトル3
中ボスのHP | 約1500万 |
---|
攻略の手順
→レザバリの有り同士・無し同士でペア
②固有の敵との間に挟まる
③中ボスの弱点を攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずは貫通制限を蘇生ペアごとに倒して固有の敵を攻撃しやすい状況を作りましょう。あとはバトル1と同じ手順ですが、固有の敵がいなくなってしまった後は中ボスの弱点を攻撃する必要があります。
外周部分ではダメージが通りづらいので、パネルを調整して踏みつつ下側に入り込んでダメージを稼ぎましょう。
バトル4
攻略の手順
→ステージ角でヒット数を稼ぐ
立ち回りの注意点・コツ
こちらはステージ角の固有の敵を攻撃して騎士にダメージを与えましょう。
これまでと同じく、固有の敵を利用した攻撃で削りきれない場合は、騎士の弱点を攻撃して残りHPを削りましょう。
バトル5
立ち回りの注意点・コツ
貫通制限のみのステージですが、全て相互蘇生持ちです。1体につき1体蘇生なので、中央のパネルを踏む際に透過が解除できるようにすると、一気に多くの貫通制限を倒すことができます。
ミスリル廻降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上1 (次4) |
ホーミング | 合計約14520 |
右下3 | メテオ | 合計約16000 |
右上4 (次3) |
ロックオンレーザー | 1体約6600 |
中央11 | 白爆発 | 合計約80000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下2 (次3) |
メテオ | 合計約16000 |
右上3 | ホーミング | 合計約20000 |
左上3 | ロックオンレーザー | |
中央4 | 白爆発 | 合計約80000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約2573万 |
---|
攻略の手順
→全て倒すとボスが覚醒
②ボスの頭上で弱点攻撃
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦以降も基本的な立ち回りは同じです。最初は固有の敵を攻撃してボスにダメージを与えましょう。ボス本体を攻撃した削りが難しいので、壁際・敵同士の間に挟まってダメージを稼ぎましょう。
固有の敵を全て倒すとボスが覚醒します。覚醒後はボスの頭上の弱点を攻撃して削る必要があります。即死攻撃までに猶予がないので、1手1手慎重に狙っていきましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約1029万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
前ステージと同じ立ち回りです。このステージはボスのHPが低いので、固有の敵を壁際やボスとの間で攻撃していけば簡単に倒すことができます。
ボス戦3
ボスのHP | 約2830万 |
---|
攻略の手順
②固有の敵との間に挟まる
→全て倒すとボスが覚醒
③ボスの弱点を攻撃
立ち回りの注意点・コツ
バトル3と同じような立ち回りが必要です。まずは貫通制限を同時処理して固有の敵を攻撃しやすい状況を作りましょう。
固有の敵の間に挟まって削り切るのが理想ですが、残ってしまった場合はボスの弱点を攻撃して削る必要があります。弱点への攻撃であれば友情も有効なので、パネルの扱いに注意しながら即死攻撃までに削り切りましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
簡単
超絶初降臨なはずなのに過疎ってる…
ダルい