摩利支天運極

モンストの「森羅万象の特異点(超絶)」の周回ポイント、オススメ周回パーティーを紹介しています。摩利支天の運極を目指す方は参考にしてください。

摩利支天関連記事
性能・評価 攻略・適正キャラ 運極にするべき?

摩利支天運極の作り方とおすすめパーティー

周回のポイント

①まずは運枠キャラを準備

摩利支天は、クエスト難易度はそう高くない一方で運枠として使えるキャラが限られます。

超絶キャラまでであれば”クシナダ“が最有力、次点で”ツクヨミ“がオススメです。

究極降臨(期間限定は除く)までなら、”ミスタイプ“や”申公豹“、やや慣れは必要ですが”紀伊“が候補となります。

②パーティ編成が重要!!

摩利支天のクエストは、貫通タイプ多めでパーティを組むのがメジャーです。出現する反射制限ザコを迅速を処理するために、貫通を最低2体、できれば3体は入れましょう。

実際のオススメパーティ編成例は▼こちらで紹介しているので参考にしてみてください。

③立ち周りを理解しよう

超絶の中では比較的難易度が低いと言われる摩利支天ですが、油断すると負けてしまいます。運極作成に周回スピードは重要ですが、まずは時間をかけてもいいので基本的な立ち回りを理解し、安定勝利できるようになりましょう。

④:宝箱アイテムを使う

究極降臨までと異なり、ノーコン報酬で確定ドロップするわけではありません。少しでも早く運極を作成したいのであれば、お助けアイテム”宝箱増加”を使いましょう。

結果的に周回に必要なオーブ節約にもつながるので、メダルによほど余裕がない方以外は使うことをオススメします。

メダルとお助けアイテムの詳細はこちら

おすすめパーティー例

※ドラえもんなど期間限定キャラは記載しておりません。

安定感重視(運枠クシナダ1+貫通1)

クシナダアイコン
クシナダ
申公豹進化アイコン
申公豹(進/神)
ms0900
イヴ(進化)
ゼウス獣神化アイコン
ゼウス(獣神)

ギミック対応を重視して、なるべく事故が起きづらいようにしたパーティ例です。周回速度はあまり早くありませんが、焦らず落ち着いて各ステージを突破すれば安定周回はできるでしょう。

周回速度重視(運枠クシナダ1+紀伊)

クシナダアイコン
クシナダ
紀伊進化アイコン
紀伊
坂本龍馬獣神化アイコン
龍馬(獣神)
桜木イヴ進化アイコン
イヴ(進化)

紀伊が入ることで中ボス戦以降が早くなります。地雷・DWともに危険なのでクエストに慣れるまではオススメできませんが、周回速度を上げたいのであればぜひ編成しましょう。

運枠がともに反射タイプなので、ガチャ限枠には高効率で制限ザコを処理できる貫通タイプを入れましょう。龍馬の位置はサタン(獣神)などでもOKです。

自陣無課金編成

ms0687
クシナダ
申公豹進化アイコン
申公豹(進/神)
ms0973
ツクヨミ
ms0900
イヴ(進化)

運枠3でやる場合などの参考にしてみてください。このクエストで最も事故率が高いのは地雷ではなくDWなのでADW重視です。ツクヨミの枠も申公豹にする場合、進化ではなく神化がオススメです。自強化SSが道中でも使えます。

上記以外にも様々な編成が可能

DW、地雷ともに立ち回り次第では回避可能なクエストです。ガチャ限定キャラの適正数も多く、桜木イヴ(進化)以外にもオススメキャラがいます。自身の手持ちから使えるキャラを選び出しましょう。

一方で運枠としてオススメできるキャラはそう多くありません。期間限定キャラのドラえもん(火/光)やヴァンパイニャ(神化)などが有力候補ですが、新規にゲットすることは不可能です。

クシナダ・ツクヨミの運極完成後に本格的な周回を始めるのが無難ではありますが、申公豹やミスタイプでもクリアは可能なので、そちらを作っておいてもいいでしょう。

超絶『摩利支天』立ち回りの注意点

中ボス戦からはボスの上下に止まらない

中ボス・ボスの上下レーザーが非常に危険です。安定周回を目指す上でこのレーザーの回避は必須級です。キャラの停止位置は必ずボスの横になるようにしましょう。

制限ザコを優先処理

DWも地雷も回避可能なので、制限ザコからアビリティロックを受けても、クリアにはさしたる問題ではありません。

ただしスムーズな周回を目指す場合、アビリティロックを受けて動きが制限されると、その分無駄な時間が発生します。制限ザコは最優先で処理しましょう。

バトル4、5:中ボス戦でSSを使おう

最も時間をかけたくないステージです。ザコの数が多く、時間がかかればかかるほど被ダメージがかさみます。桜木イヴ(進化)のような軽めの自強化SSや紀伊の爆破SSは使ってしまいましょう。

ボス戦は2ステージしかなく、そこまでHPが高いわけではありません。大号令や強力なメテオなどのSSが1、2つ残っていれば問題なくクリアできるので、ここを速やかに突破しましょう。

ボス2を速攻する鍵”重複メテオ”

ボス2を速攻で終える小技として”重複メテオ”があります。ボス2の右ビットンとボスの判定が重なっているので、メテオSSをボスと右ビットンに命中させると2倍のダメージが入ります。このビットンの位置には弱点が来ることもあり、その際には弱点倍率が加算されトータル4倍のダメージになります。

シャンバラやゼウスのような高倍率メテオの場合、ボスのHPを9割近く削れるので、時間が大幅に短縮されます。弱点露出SSと組み合わせることで確実に4倍ダメージの重複メテオを起こせるので、手持ちのキャラ次第では狙ってもいいでしょう。

摩利支天周回 まとめ

攻略そのものはそこまで難しくない一方で、運枠として採用できるキャラが少ないのが摩利支天のネックです。究極降臨の運枠候補である申公豹、ミスタイプもクエストがそれなりに難しいのでたやすく運極にはできません。

摩利支天は大黒天の運極にもつながる優秀なキャラなので、適切な運枠を揃えて頑張って周回しましょう!

関連記事

摩利支天関連記事
性能・評価 攻略・適正キャラ 運極にするべき?

各ランキング

ガチャあたりボタン2 スペック最強ボタン2 降臨キャラボタン2 ステータスボタン2
リセマラボタン2 運極ボタン2 次の獣神化ボタン2 かわいさボタン2

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー