
ポケモンSVのヌシポケモン「オトシドリ」の攻略情報をまとめています。攻略ポイントやおすすめポケモンをまとめていますので、大空のヌシ「オトシドリ」に挑む際にお役立てください。
ポケモンSV攻略情報 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
オトシドリの攻略ポイント
- 弱点はいわ・こおり・でんき・フェアリー
- 2戦目は連戦、残HPに注意
- コジオのうちおとしに頼ろう
弱点はいわ・こおり・でんき・フェアリー
オトシドリは、ひこう・あくの2つタイプを持つポケモン。弱点2倍となる、いわ・こおり・でんき・フェアリータイプの技を使用するのがおすすめです。
反面、じめん・エスパータイプの技に関しては全く効かないため、タイプ相性には注意しましょう。
2戦目は連戦、残HPに注意
オトシドリは、1戦目のHPを削ると連戦となり、ペパーとのタッグバトルに移行します。
HPはそのまま引き継がれた状態となるため、1戦目の終了時点である程度回復に気を配りましょう。
コジオのうちおとしに頼ろう
タッグバトルのペパーは、コジオLv19を使用し、うちおとし(岩タイプ)を使用してダメージを稼いでくれます。
そのため、自分のポケモンが弱点をつけない場合には、ペパーにダメージを稼いでもらい、回復に徹するのも1つの手です。
攻略おすすめポケモン
ポケモン名 | 簡易解説 |
---|---|
![]() ![]() | ・最序盤で入手可能 ・でんきタイプで弱点をつける |
![]() ![]() | ・最序盤で入手可能 ・でんきタイプで弱点をつける |
![]() ![]() | ・最序盤で入手可能 ・いわタイプで弱点をつける |
オトシドリ戦の基本情報
名前 | オトシドリ |
---|---|
レベル | 19〜23 |
タイプ | ![]() ![]() |
開放内容 | ライド技追加:なみのり |
ポケモンSV関連記事

攻略チャート

ルート別攻略チャート | ||
---|---|---|
![]() ロード | ![]() ルート | ![]() ストリート |
ポケモンSVのおすすめ注目記事
注目記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
人気記事
新着記事