
ポケモンSVの「学校最強大会」の攻略情報や報酬をまとめています。学校最強大会(バトルスクールウォーズ)で相手が使うポケモンや対策おすすめポケモンなどをまとめていますので、ポケモンSVの攻略を進める際にお役立てください。
ポケモンSV攻略情報 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ポケモンSVやりこみ情報 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
学校最強大会(1回目)の基本情報
エンディング後のジム再制覇で解放
「ザ・ホームウェイ」をクリアした後、オモダカから視察という名のジムリーダーとの再戦を依頼されます。
そして、8つのジムを再度攻略し、アカデミーエントランスでオモダカに話しかけることで、学校最強大会が解放されます。
【関連記事】
・クリア後のやり込み要素とやるべきこと
・ザ・ホームウェイの攻略チャート
強力なトレーナーとの4連戦
戦う相手と使用ポケモンのLv | |||
---|---|---|---|
![]() (1回戦) |
![]() (2回戦) |
![]() (3回戦) |
![]() (決勝戦) |
Lv67~68 | Lv65~66 | Lv65~66 | Lv69~70 |
学校最強大会は、高Lvのポケモンを使う相手との4連戦を勝ち抜く方式となっています。初回の面子は上の4人で固定されており、使用するポケモンのタイプもバラバラです。
そのため、幅広いタイプに対応できるポケモンを育成して挑戦するのがおすすめとなります。
勝つ度にHP・PP・テラスタルオーブは回復
バトルに勝利した際に、こちらのポケモンのHP・PP・テラスタルオーブは全回復します。テラスタルは1回戦から遠慮なく使っていきましょう。
クリアが星6テラレイドの解放条件の一つ
学校最強大会で1回優勝することが、星6テラレイドの解放条件となっています。
テラレイドは星の数が多いほど報酬などが美味しくなるので、エンディング後はまずジム再戦と学校最強大会での優勝を目標にしましょう。
【関連記事】
・星6テラレイドの解放条件
1回目の対戦相手・繰り出すポケモン一覧
【目次】対戦相手の手持ち | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペパー
ポケモン | LV | 敵タイプ | 2倍弱点 | 4倍弱点 |
---|---|---|---|---|
![]() |
67 | ![]() |
![]() |
– |
![]() |
67 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
67 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
67 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
67 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
68 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
ジニア
ポケモン | LV | 敵タイプ | 2倍弱点 | 4倍弱点 |
---|---|---|---|---|
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
66 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
キハダ
ポケモン | LV | 敵タイプ | 2倍弱点 | 4倍弱点 |
---|---|---|---|---|
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() ケンタロス(炎) |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() ケンタロス(水) |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
66 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
オモダカ
ポケモン | LV | 敵タイプ | 2倍弱点 | 4倍弱点 |
---|---|---|---|---|
![]() |
69 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
69 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
69 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
69 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
69 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
70 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
学校最強大会(1回目)の攻略おすすめポケモン
おすすめポケモン例
ポケモン名 | 入手方法/簡易解説 |
---|---|
![]() |
【フカマルの最終進化】
・特にジニア、オモダカに有効 |
![]() |
【リオルの進化】
・特にペパー、オモダカに有効 |
![]() |
【カヌチャンの最終進化】
・特にキハダに有効 |
![]() |
【カイデンの進化】
・特にキハダに有効 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
幅広く対応できる手持ちにしよう
途中でポケモンを入れ替えられない4連戦であり、キハダ以外の使うポケモンに弱点の偏りはほとんどありません。バランス良く対応できる手持ちを揃えた上で挑戦しましょう。
なお、ジム再戦後であれば、平均Lv70程度まで旅パが育っていてもおかしくはありません。このタイミングで上記のポケモンたちを育て直すのではなく、ここまで進めてきた主力で挑戦してみるというのもありでしょう。
推奨レベルは70前後
決勝で戦うオモダカに合わせた、Lv70前後が推奨レベルとなります。また、敵のタイプがバラバラなので、主力の覚えているわざを見直すのもおすすめです。
ポケモンによってはレベルアップで獲得するわざだけでは微妙な場合もありますので、わざマシンを使って強力なわざを覚えさせるのも忘れないようにしましょう。
2回目以降の学校最強大会について
ランダムに決まる相手との4連戦
2回目以降の学校最強大会は、1回目と違って相手がランダムに決まります。
なお、参加前に誰と戦うかは分かりませんので、あらかじめ手持ちを調整することはできません。
なるべく有利・不利の偏りがないバランスの良いパーティや、先手で等倍でも相手を倒し切れる域まで育てたポケモンを使いましょう。
勝つ度にHP・PP・テラスタルは回復
1回目の時と同じく、試合に勝つたびにこちらのポケモンのHP・PP・テラスタルオーブは全回復します。テラスタルは惜しみなく使って大丈夫です。
金策(お金稼ぎ)におすすめ
対戦相手に勝利した時に賞金をもらえます。合計で5万程度なので、おまもりこばんを持たせていれば1周10万以上稼げます。
大会の回数上限はないので、テラレイド以外の時間は学校最強大会を周回するのもおすすめです。
【関連記事】
・効率的なお金稼ぎのやり方
優勝報酬がアイテムになる
確認できた主な報酬 | |
---|---|
ミント | 栄養ドリンク |
ポイントアップ | ポイントマックス |
テラピース×3 | ふしぎなあめ |
ウルトラボール | きんのたま |
きんのおうかん | ぎんのおうかん |
2回目以降の優勝時は、報酬が上記のようなアイテムになります。
ランダムなので何が貰えるかは分かりませんが、個体値調整に使う「きんのおうかん」「ぎんのおうかん」や、入手手段の少ない「ウルトラボール」なども対象なので、こちらを目当てに周回するのもありでしょう。
2回目以降の対戦相手・繰り出すポケモン一覧
1~3回戦
ポケモン | LV | 敵タイプ | 2倍弱点 | 4倍弱点 |
---|---|---|---|---|
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() ケンタロス(炎) |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() ケンタロス(水) |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
66 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
ポケモン | LV | 敵タイプ | 2倍弱点 | 4倍弱点 |
---|---|---|---|---|
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
– |
![]() (あきのすがた) |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() |
![]() |
– |
![]() (特性:ふゆう) |
65 | ![]() |
– | – |
![]() |
66 | ![]() |
![]() ![]() |
– |
ポケモン | LV | 敵タイプ | 2倍弱点 | 4倍弱点 |
---|---|---|---|---|
![]() (真昼) |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() (真夜中) |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
![]() |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
65 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
66 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
– |
決勝戦
ポケモンSV関連記事

最新レイドイベント情報
ポケモン | 開催期間 |
---|---|
![]() |
<最強エンペルト> 2月2日(金)9:00~2月5日(月)8:59 2月9日(金)9:00~2月12日(月)8:59 |
攻略チャート
メインストーリー
攻略チャート記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
DLC「ゼロの秘宝」
ゼロの秘宝攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
チャンピオンロード
ジムリーダー攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
四天王攻略 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャンピオン攻略 | |||
![]() |
![]() |
レジェンドルート
ヌシ攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スターダストストリート
ボス攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マジボス攻略 | ||
![]() |
ザ・ホームウェイ
ラスボス攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |