
ポケモンSVの新しい「どうぐ」一覧です。道具の効果も掲載しているのでポケモンSVの攻略にお役立てください。
新道具一覧
新道具一覧 | |
---|---|
![]() |
相手の能力変化をコピーする |
![]() |
連続技の発生率が上がる |
![]() |
相手の追加効果を無効化する |
![]() |
パンチ技の威力が上がり、相手に接触しない |
![]() |
相手の技や特性で能力を下げられない |
![]() |
パラドックスポケモンに持たせると、HP以外の一番高いステータスがアップ |
![]() |
相手に特性を変えられない |
道具の効果と詳細
ものまねハーブ
ものまねハーブの効果 | |
---|---|
![]() |
相手の能力変化をコピーする |
ものまねハーブは相手の使用した能力変化のステータスをコピーすることができるアイテムです。
「はらだいこ」のような強力な変化技をコピーすることもできるため、いわゆる「積み」を行う相手の戦略を崩す起点として活躍しそうです。
いかさまダイス
いかさまダイスの効果 | |
---|---|
![]() |
連続技の攻撃回数が多くなりやすくなる |
いかさまダイスは持たせることで1度で複数回攻撃を行うことができる技の攻撃回数率を上げることができます。
タネマシンガンやスイープビンタ、ロックブラスト等の連続技を使用するポケモンと非常に相性のいいアイテムとなっています。
おんみつマント
おんみつマントの効果 | |
---|---|
![]() |
相手の技からの追加効果を受けなくなる |
持たせることで相手の技の追加効果を受け付けなくなります。
「ひるみ」はもちろん、火傷や麻痺といった追加効果にて発生する状態異常などの無効化も期待できそうです。
パンチグローブ
パンチグローブの効果 | |
---|---|
![]() |
持たせるとパンチ技の威力が上がり、相手に接触しないパンチになる |
持たせると、パンチ技の威力が上がる上に、相手に接触しないパンチとなります。
パンチ技限定ですが、「さめはだ」や「メロメロボディ」のような、接触時に効果が発動する特性を無視できます。
クリアチャーム
クリアチャームの効果 | |
---|---|
![]() |
持たせると相手の技や特性で能力を下げられない |
持たせると相手の技や特性で能力を下げられなくなるため、能力を下げてくる相手に対してバトルを有利に運ぶことができます。
ブーストエナジー
ブーストエナジーの効果 | |
---|---|
![]() |
特性「こだいかっせい」か、「クォークチャージ」のポケモンに持たせると、HP以外の一番高いステータスが上昇する |
パラドックスポケモンの「こだいかっせい」や「クォークチャージ」などの特性を持つポケモンに持たせると、HP以外のステータスで一番高いものが上昇します。
とくせいガード
とくせいガードの効果 | |
---|---|
![]() |
相手に特性を変えられない |
持たせると、特性の効果を変化させる技や特性などの効果を無効化できます。
テラレイドバトルのように、特性を打ち消してくる相手に対して対策ができます。
関連記事[データベース]
ポケモンデータ
ポケモンまとめリンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
入手・出現・厳選情報
入手・出現・厳選情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他データ
データベース | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモンSV関連記事

最新レイドイベント情報
ポケモン | 開催期間 |
---|---|
![]() |
<最強エンペルト> 2月2日(金)9:00~2月5日(月)8:59 2月9日(金)9:00~2月12日(月)8:59 |
ポケモンデータベース関連
ポケモン一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他データベース関連
その他一覧記事 | |
---|---|
▶︎とくせい一覧 | ▶︎どうぐ一覧 |
▶︎わざマシン一覧 | ▶︎わざマシン場所一覧 |
▶︎サンドウィッチ一覧 | ▶︎あかし一覧 |
▶︎登場人物一覧 | ▶︎おとしもの一覧 |
▶︎新わざ一覧 | ▶︎新とくせい一覧 |
▶︎新どうぐ一覧 | ▶︎新要素一覧 |
人気記事
新着記事