モンストシキノクローネ降臨/決戦クエスト「時を奪いし魔の舞台女優(超究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『シキノクローネ(しきのくろーね)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
シキノクローネ降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 時を奪いし魔の舞台女優 |
---|---|
難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 火・木・光・闇 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 魔人 |
ドロップ | シキノクローネ |
スピクリ | 39ターン |
経験値 | 2200 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
転送壁 | 対策必須級 |
剣リン | 触れると攻撃力アップ |
ドクロマーク | 剣リン:敵の行動短縮(3T) |
▼その他の出現ギミック | |
ブロック | 対策不要 |
ウィンド | |
蘇生 | クウガンス・バロイケンが相互蘇生持ち |
クロスドクロ | – |
透明化 | 雑魚が中ボス・ボスを透明化 |
シールド | – |
レーザーバリア | – |
対策レベルを上げて有利に戦おう
決戦クエストでは新イベントの降臨キャラの3体が道中・ボス戦で登場。
この3体は「対策レベル」というものを上げた状態で挑むことで与えられるダメージが上昇するため、楽にクリアしたい人は対策レベルを上げてから挑戦しよう。
プリノラが稀に出現
新イベントクエストをクリアすると、稀に”プリノラ(EXステージ)”が出現。
シキノクローネは常設クエストのためいつでも周回できるメリットはあるものの、基本的には他の究極・激究極の運極を狙いつつ出現を狙うのがおすすめなので周回はしなくて良い。
シキノクローネ降臨の攻略・立ち回り
高火力の反転送壁キャラが活躍
対策優先度が高いギミックは転送壁のみ。直殴りの重要なクエストなので、対応していないと火力が不足しやすくなる。極力、反転送壁キャラで固めよう。
反射タイプに有利なクエスト
雑魚処理・ボス削りともに反射タイプに有利な設計となっている。基本的には反射タイプの反転送壁キャラを優先しよう。
剣リンに触れてから他の敵を攻撃
各ステージに出現する剣リンに触れて攻撃力をアップさせないとダメージが通りづらい。毎ターン必ず、剣リンに1回触れてから雑魚処理・ボス削りを狙うようにしよう。
剣リンを倒しすぎるのはNG
剣リンのドクロマークの効果で、1体倒すたびに敵の行動が3ターン短縮されてしまう。
一気に複数倒すと敵の強烈な攻撃を毎ターンのように受ける羽目になるため、倒す剣リンの数は極力抑えられるのが理想的。
ただし、ボスの即死攻撃までの猶予が短い状況であれば複数倒しても結果は変わらないため、剣リン処理への配慮を捨てて一番火力を出せる弾き方をしよう。
苦戦する場合は対策レベルを上げよう
攻略記事 | 対策レベル優先度 |
---|---|
クウガンス |
【★★★】 ・相互蘇生持ち ・攻撃は大したことないが、出現回数が多いため厄介 |
バロイケン |
【★★★】 ・相互蘇生持ち ・かなりHPが高く、即死級の攻撃も持つため危険 |
フォトネル |
【★☆☆】 ・挟まって処理できるので対策レベルの影響が小さい |
新イベント降臨クエストのクリア回数を増やすことで、各敵への「対策レベル」を上げることができる。
対策レベルが上がると、その敵に対して与えられるダメージが大幅に増加するため、楽にクリアしたいなら対策レベルを先に上げてくるのがおすすめ。
特に相互蘇生持ちで処理の面倒な、クウガンス・バロイケンの対策レベルは重点的に上げておきたい。
シキノクローネ降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ
※対策レベルが低い段階で挑戦する際のランキング
Sランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ルシファー(獣神化改) 反転送壁/対全M/バリアM/超SS短縮(対弱点/壁SS短縮)。大号令+弱点露出SSが雑魚処理・ボス削りに強力。SSで動かした味方に攻撃アップを付与して立ち回りを楽にできる |
※コネクトスキル:妖精以外のキャラを含まないor砲撃型以外のキャラを含まない ※友情で剣リンを倒しやすいので注意 ※艦隊で挑む場合、序盤でSSを溜めておくのがおすすめ |
Aランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
サトリ(獣神化/悟得者) 対闇/対毒+反転送壁。大号令+弱点倍率アップSSが雑魚処理・ボス削りに強力。SSで動かした味方に攻撃アップを付与して立ち回りを楽にできる |
※ムーとの併用推奨 | |
反射 |
バッハ(獣神化改) 対光/シールドモード/スピードモード(パワーモード/魔封じ)+反転送壁。魔封じが有効。バウンド貫通拡散弾SS |
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or亜人以外のキャラ2体以上 | |
反射 |
シャルルマーニュ(獣神化) 反転送壁/ウォールブーストL+反ブロック/ダッシュM。高倍率の自強化SS |
反射 |
白銀御行(獣神化) 光耐性/プロテクション/SSアクセル+反転送壁/底力M。大号令+遅延+停止後にHP全回復SSが雑魚処理・ボス削りに強力。SSで動かした味方に攻撃アップを付与して立ち回りを楽にできる |
反射 |
モールス(獣神化) 超MS/反転送壁/対下/ゲージ倍率保持+反ブロック/ダッシュM。自走+種族特攻SS |
反射 |
キラヤマト(獣神化) 反転送壁/パワーモード+反ブロック/SS短縮。攻スピアップでサポート。自強化+レーザー追い打ち+全体爆発SS |
Bランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
王騎(獣神化) 反転送壁/超レザスト/パワーオーラ+反ブロック/ドレインM。自強化+弱点露出+停止後、最初に触れた敵に追撃SS |
反射 |
佐切(獣神化) 超MSL/対バイタル/友情ブースト/超SSアクセル+反ブロック/反転送壁/状態回復。自強化+敵に触れる毎に割合攻撃+停止後全体割合攻撃SS |
反射 |
おりょう(獣神化改) 反転送壁(対連撃M)+反ブロック。自強化+シールド&ビットン破壊SS |
※コネクトスキル:サムライ以外のキャラ3体 | |
反射 |
ローレライα(獣神化) 反転送壁/SSチャージM+状態異常底力EL/ダッシュM。攻撃ブースト(攻撃力・スピード比率依存)SS |
反射 |
鹿目まどか(獣神化) 反転送壁/リジェネM+反ブロック/壁SS短縮。友スピアップ。自強化+停止後に全敵攻撃SS |
反射 |
ムー(獣神化改) 反転送壁/全耐性。全敵超強毒メテオ+超絶爆発がサトリなど毒キラー持ちと好相性(単体だと微妙) |
反射 |
フランクリンα(獣神化) 反転送壁/対毒L/超SSアクセル。自走+電気攻撃SS |
反射 |
ユピテル(獣神化改) (反転送壁)+反ブロック/底力M/ダッシュ。自強化+バウンド電撃SS |
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上かつ砲撃型以外のキャラ2体以上 | |
反射 |
サルタヒコ(獣神化改) 反転送壁/対反撃M(無耐性M/超レザスト)。自強化+HP吸収状態SS |
※コネクトスキル:神以外のキャラ3体 | |
反射 |
レストレード(獣神化改) 超反風/反転送壁/光耐性(超MSM/対弱点)。自強化+最初にふれた壁に加速壁展開SS |
※コネクトスキル:亜人以外のキャラ1体以上&砲撃型以外のキャラ1体以上 | |
反射 |
シノンα(獣神化) 超MS/反転送壁+反ブロック/対バイタルM/壁SS短縮。自強化+停止後最初にふれた敵に追撃SS |
反射 |
リン・ヤオ(獣神化) 超MS/反転送壁+対連撃/回復/SS短縮。一定期間、攻防速UP+減速率緩和SS |
シキノクローネ降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
②上のクウガンス2体を同時処理
立ち回りの注意点・コツ
剣リンに触れながらクウガンスを倒せば突破できる。レザバリをまとっている上の2体は相互蘇生を行うため、HPを調整しながら倒すタイミングを合わせよう。
また、クウガンスの左上の数字は12000ダメージの最大HP減少攻撃なので、ある程度は耐久が可能となっている。バトル2以降は耐久戦がかなり難しくなるので、ここでSS溜めを狙うのもおすすめ。(※一番下の中央の数字が即死なのでそれまでには突破すること)
バトル2
攻略の手順
→1体につき1体蘇生し合う
②召喚されたシールドとフォトネルの間に挟まる
立ち回りの注意点・コツ
クウガンス3体が相互蘇生を行うが、蘇生数は1体ずつとなっている。2体ずつの処理を2ターン繰り返す形でも処理できるが、HPが全回復したクウガンスを1ターンで倒さなければいけないため、基本的にはHPを調整して3体同時処理を狙うのがおすすめ。
クウガンス処理後は、フォトネルの左右にシールドが出現する。剣リンに触った後にシールドとフォトネルとの間に挟まって大ダメージを狙おう。
なお、フォトネルの左上の数字は合計6万ダメージの落雷。2回以上受けるのはかなり厳しいので、クウガンス処理の段階から剣リンの倒しすぎには注意しよう。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
剣リンに触れてからバロイケンを攻撃するだけのステージだが、2体の行動の数字に注意が必要。
まず、右下の数字は相互蘇生なので、この数字のタイミングで片方だけ処理するのはNG。
剣リンを1体倒すと行動ターンまで短縮されてしまうので、剣リンを倒さないように1回だけ触れた後、バロイケンと壁の隙間に入り込むようなルートがおすすめとなる。
また、中央の数字は高火力の貫通拡散弾となっている。1体でも非常に危険だが、同時に重なるとほぼ確実に即死するため、最低でも2体同時に拡散弾が来ないようにターンをずらすことを意識しよう。
シキノクローネ降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
初期数字 | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
1 | 気弾 | 合計約10,000 |
4 | 毒拡散弾 | 毒:1体500 |
ホーミング | – | |
13 (次3) |
スパークバレット | 1回目:合計2~3万目安 2回目:即死 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約2億7900万 |
---|
攻略の手順
→ボスが防御ダウン+透明化が解ける
②剣リン触れてからボスを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
バトル2と似た構成のステージ。相互蘇生を行うクウガンスをすべて処理した後、透明化が解けたボスを攻撃する流れとなる。
ボスの右上の攻撃は2回目で即死となるため、クウガンス処理の段階から剣リンを無闇に倒すのは基本NG。リスクを承知で剣リンごとクウガンスを処理した場合は、ボスに対してもSSを使って強行突破を図る必要がある。
ボス戦2
ボスのHP | 約2億3400万 |
---|
攻略の手順
→ボスが防御ダウン+透明化が解ける+シールドが出現
②剣リンに触れてからボスとシールドの間に挟まる
立ち回りの注意点・コツ
まずは剣リンに触れてからフォトネルを処理しよう。間に挟まるとスムーズに処理しやすい。
フォトネル処理後はボスとシールドの間に挟まる流れとなる。配置が悪いとかなり狙いづらいので、大号令SSなどを使って強行突破を狙うのもおすすめ。
ボス戦3
ボスのHP | 約3億8700万 |
---|
攻略の手順
→敵の配置転換+ボスが防御ダウン
②剣リンに触れてからボスと下壁の間に挟まって攻撃
立ち回りの注意点・コツ
バトル3にボスが増えたようなステージとなっている。最初のバロイケンの処理が厄介なのでSSを使ってしまうのもありだが、剣リンの処理しすぎやバロイケン・ボスの行動ターンには注意しよう。
雑魚処理後は、下壁とボスの間に挟まって攻撃しよう。薄めの角度で入れるのが理想的だが、角度を付けて入り込んでもそれなりにダメージを与えられる。
モンスト攻略関連リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
情報見ずにルシ艦隊で適当に弾いてたら、何故かボス1でワンパンしたから結局どんなクエなのか分からんかったわ。
ルシ艦隊で全員に一撃失心ガン積みでヌルゲーになります
要はドクロ雑魚のターン短縮とボスの大ダメージ攻撃を阻止しちゃえばいいので
昔流行った戦法が使えるのはいいですね
おもしろいか?これ
オートもスキップも無い化石アプリのくせに周回強要すんなよ
オートやスキップなんてあったら実感薄れてすぐ飽きそうだけどな
なんだかんだ10年続いてるのは理由があるよ
あっても使わなきゃいいだけやん
周回したくないならしなきゃいいやん
誰も強要してない
君は自由だよ
強制手順ゲー
爽快感も難易度を履き違えた
戦隊ゲー
年々酷くなりつつある
全ての対策レベル上げたら違ってくるとは思うけどルシ艦隊ゲーだった
バトル3は雑魚処理が面倒ならSSで全処理して1手抜けしたらいい
ボス1からボス3までは開幕SSでザコ処理してから友情で倒すを繰り返すだけ
闇だけでも対策レベルを最大まで上げておけばバトル1〜2とボス1の雑魚処理が楽になる
まだやってないけど、どんなクソゲーだった?
ヌルゲーやぞ
佐切とモールスの出番が・・・
ボス自体は柔らかいから元々木属性有利なクエストじゃないよ
特に対策レベル低いうちは