モンスト_復刻夏休みガチャ_どれ引くべき

モンスト復刻夏休みガチャ(夏ガチャ2015・2019・2020・2021・サマーリゾート)のガチャ当たりランキングと復刻キャラの性能/ステータスの簡易評価などを紹介しています。また、今回の復刻ガチャを引くべきか、どれを回すべきかも考察しております。

復刻夏休みガチャの開催概要

モンスト_復刻夏休みガチャ_1

開催期間

ガチャ 開催期間
2020
2021
2023/7/25(火)正午〜7/27(木)11:59
2015
2019
サマーリゾート
2023/7/27(木)正午〜7/29(土)11:59

夏限定キャラが復刻!種類で期間が異なる

過去に夏ガチャとして登場したαシリーズキャラやデザイン違いのキャラが復刻されます。

ガチャの種類によって開催期間が異なるので、欲しいキャラがいる場合は期間に注意しましょう。

『復刻夏休みガチャ』の当たりランキング

*アイコンをタップでキャラの個別評価記事へ移動

夏休みガチャ2021

各キャラの評価
モンスト_十文字雷葉α_アイコン
十文字雷葉α
モンスト_アザトースα_アイコン
アザトースα
モンスト_那須与一α_アイコン
那須与一α
Dランク Dランク Dランク

夏休みガチャ2020

各キャラの評価
ワトソンα_獣神化アイコン_モンスト
ワトソンα
大和α_獣神化アイコン_モンスト
大和α
.孫悟空α_獣神化アイコン_モンスト~imageoptim
孫悟空α
Eランク Eランク Eランク

夏休みガチャ2015

各キャラの評価
モンスト_テキーラα_獣神化改アイコン
テキーラα
モンスト_ノンノα_獣神化改アイコン
ノンノα
モンスト_サタンα_獣神化改アイコン
サタンα
Cランク Bランク Bランク

夏休みガチャ2019

各キャラの評価
サンダルフォンα_アイコンサンダルフォンα ムーα_アイコンムーα メタトロンα_アイコンメタトロンα
ランク外 ランク外 Dランク

サマーリゾート

各キャラの評価
モンスト_ランスロットX_獣神化改_夏アイコン
ランスロX
モンスト_ランスロット_獣神化改_夏アイコン
ランスロ
モンスト_マーリン_獣神化改夏アイコン
マーリン
モンスト_レンブラント_獣神化アイコン
レンブラント
モンスト_ジャンヌダルク_獣神化改_夏アイコン
ジャンヌ
Bランク Dランク Eランク Dランク Cランク

リセマラ当たりランキングはこちら!

『復刻夏休みガチャ』の当たりキャラ紹介

*Cランク以上のキャラを紹介しています。

テキーラα(夏休みガチャ2015)

モンスト_テキーラα_獣神化改ステータス

獣神化改の簡易ステータス
pc_hi
火属性
反射 超バランス型 妖精
アビリティ:超AWP/MSM/回復M/ロングシールドモード
主友情:スクランブルレーザーEL
副友情:超絶中距離毒拡散弾9
SS:自強化+敵を倒すほどパワーがアップ
ターン数:16+8ターン
コネクトスキル:超AGB/SS短縮/パワーオーラ
発動条件①:自身と種族が異なるキャラ2体以上
発動条件②:自身と戦型が異なるキャラ2体以上

全体的にスペックが強化

獣神化改したことでMSMやパワーオーラ、回復Mなどアビリティが多数追加され、スペックに関してはかなり強化されました。

現状明確な使い道は少ないものの、噛み合う高難度クエストが出てくれば活躍に期待できる性能と言えるでしょう。

テキーラαの性能・評価はこちら

▲当たりキャラの目次に戻る

ノンノα(夏休みガチャ2015)

モンスト_ノンノα_獣神化改ステータス

獣神化改の簡易ステータス
pc_mizu
水属性
貫通 超バランス型 亜人
アビリティ:AGB/MS/反ブロック/ロングスピードモード
主友情:全敵貫通分裂弾
副友情:弱点超弾
SS:弱点特効
ターン数:8+8ターン
コネクトスキル:超ADW/対バイタルM
発動条件①:自身と種族が異なるキャラ2体以上
発動条件②:自身と戦型が異なるキャラ2体以上

MS獲得で4ギミック対応に

獣神化改したことで獣神化の3ギミック対応に加え、新たに地雷にも対応できるようになりました。

ロングスピードモードやバイタルキラーMも追加されているため、汎用性だけでなく火力面も獣神化から強化されています。

ノンノαの性能・評価はこちら

▲当たりキャラの目次に戻る

サタンα(夏休みガチャ2015)

モンスト_サタン_獣神化改ステータス

獣神化改の簡易ステータス
pc_ki
木属性
反射 超バランス型 魔王
アビリティ:対水/魔封じ/ロングパワーモード
主友情:超絶貫通ホーミング12
副友情:超絶ホーミング18
SS:ギミック無効化+アクセラレータ状態
ターン数:6+6ターン
コネクトスキル:対弱点/対GB/対幻妖
発動条件①:自身と種族が異なるキャラ2体以上
発動条件②:自身と戦型が異なるキャラ2体以上

火力とSSがより強力に

獣神化改したことで重力バリアキラーとロングパワーモードの追加、魔族キラー→魔封じへの強化でアビリティがさらに火力特化になりました。

また、ギミック無効化SSもターン変更とアクセラレータ状態追加で強化されており、獣神化のコンセプトを残しつつ汎用性や火力を伸ばす面白い性能となっています。

サタンαの性能・評価はこちら

▲当たりキャラの目次に戻る

ランスロットX(サマーリゾート)

モンスト_ランスロットX獣神化改_夏_ステータス

獣神化改の簡易ステータス
pc_hi
火属性
反射 超バランス型 聖騎士
アビリティ:MSM/魔法陣ブーストM/回復M
主友情:チャージショット
副友情:全敵貫通ロックオン衝撃波3
SS:貫通化+ギミック無効化
ターン数:12+8ターン
コネクトスキル:超AGB/超反風/対木
発動条件①:自身と種族が異なるキャラ2体以上
発動条件②:自身と撃種が異なるキャラ2体以上

未開(38)などで活躍

獣神化改したことでアンチアビリティの追加や木属性キラーを獲得し、未開(38)やテンペストーソなどで活躍できる性能です。

火力と回復の両方をこなせるキャラとなっており、今後もギミックが噛み合えば強力な活躍に期待できるでしょう。

ランスロットXの性能・評価はこちら

▲当たりキャラの目次に戻る

ジャンヌダルク(サマーリゾート)

モンスト_ジャンヌダルク獣神化改_夏_ステータス

獣神化改の簡易ステータス
pc_yami
闇属性
反射 超スピード型 聖騎士
アビリティ:反魔法陣/対GB/リジェネM
ゲージ:超AGB/SSブースト
主友情:追撃貫通弾
副友情:攻防アップ
SS:貫通化+吹っ飛ばし
ターン数:16+8ターン
コネクトスキル:超AWP/対上半分L
発動条件:自身と種族が異なるキャラ1体以上かつ自身と戦型が異なるキャラ1体以上

上側にいる敵への火力が優秀

獣神化改したことで獣神化の性能に魔法陣対応や対上半分Lなどを獲得しました。戦型や友情なども変わり、これまで以上に火力に期待できるようになっています。

また、SSでふっとばして画面上部に飛ばした状態で攻撃すると対上半分Lが有効となるため、クエストによってはゲージ飛ばしやワンパンを狙うこともできます。

ジャンヌダルクの性能・評価はこちら

▲当たりキャラの目次に戻る

「復刻夏休みガチャ」はどれを引くべき?

引くべき?アンケート

復刻夏休みガチャは回す?

総投票数:7票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • スルーします
    (86%)
    6票
  • 2015年を回す
    (14%)
    1票
  • 2019年を回す
    (0%)
    0票
  • 2020年を回す
    (0%)
    0票
  • 2021年を回す
    (0%)
    0票
  • サマーリゾートを回す
    (0%)
    0票
投票中です...そのままお待ちください。

2015年は回す価値がある

モンスト_復刻夏休みガチャ2015

夏ガチャ2015の対象であるテキーラα・ノンノα・サタンαは、モンドリにて獣神化改を果たしました。

現状クエストに恵まれてはいないものの、3体とも性能面が大きく強化されています。非常にスペックが高く、ハマれば一線級の活躍は間違いないでしょう。

この機会を逃すとおそらく来年夏まで復刻しないと思われるので、性能面が好み、今後の活躍に期待している方は、夏ガチャ2015を回す価値が高いと言えるでしょう。

限定キャラ狙いであればサマーリゾートもあり

モンスト_復刻サマーリゾート

対象の限定キャラ
モンスト_ランスロットX_獣神化改_夏アイコン
ランスロットX
モンスト_ジャンヌダルク_獣神化改_夏アイコン
ジャンヌダルク

サマーリゾートでは合計5体のキャラがデザイン違いで登場しますが、その内の2体であるランスロットX・ジャンヌダルクはモンストジェネレーション2013&2014の限定キャラです。

通常であればそれぞれ0.4%の排出率で狙う必要がありますが、サマーリゾートでは少し高い排出率で狙うことができます。

モンストジェネレーションで狙うよりも当てやすいので、この2体が欲しかった方にとっては回す価値があります。

それ以外のガチャは非推奨

上記2種類以外のガチャは、実装後から一度も上方修正がされていないので、現環境では活躍できるクエストがほとんどないキャラです。

性能面も最新のキャラと比べても見劣りするキャラが多く、今後獣神化改が実装されるまで出番に期待できません。αキャラなのでいつでも入手することはできませんが、2021・2020・2019年のガチャはおすすめできません。

鬼滅の刃コラボが開催中

モンスト_鬼滅の刃コラボ第3弾ガチャ

7/14(金)正午から鬼滅の刃コラボ第3弾が開催中です。

新キャラ含めて合計15体のコラボキャラがガチャで登場しています。煉獄杏寿郎など天魔の孤城のような高難度クエストで活躍できるキャラもおり、手持ち次第では入手する価値が高いと言えます。

コラボキャラなのでこちらも復刻されるまで入手できないので、欲しいキャラがいる場合はこちらを優先した方が良いかもしれません。

鬼滅の刃コラボガチャ当たりランキング

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー