モンスト 怪獣9号 適正攻略

モンスト識別怪獣 怪獣9号(超究極)の攻略方法や適正キャラなどを紹介。編成(最適パーティ)やギミックなども掲載しておりますので、識別怪獣 怪獣9号(かいじゅう9ごう)降臨の立ち回りや周回の参考にご活用ください。

識別怪獣 怪獣9号の関連記事
モンスト_怪獣9号_アイコン怪獣9号評価 モンスト 怪獣9号 適正攻略識別怪獣 怪獣9号(超究極)の攻略

識別怪獣 怪獣9号(超究極)の基本情報

基本情報

クエスト名 怪獣9号
難易度 超究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 怪獣
ドロップ 怪獣9号
スピクリ 20ターン
経験値 2200

モンストの降臨スケジュール

運枠は不要のクエスト

怪獣9号はラック+99ボーナスがあるので、どのキャラを先頭に編成しても運極扱いになる。運枠は不要なので強力なガチャキャラで固めて挑戦するのがおすすめ。

識別怪獣 怪獣9号(超究極)の出現ギミック

出現ギミック一覧

要注意 ギミック詳細など
ダメージウォール
魔法陣
その他 ギミック詳細など
ハート無し
マップクリア
HP回復無し
一部の敵弱点効果アップ
撃種変化パネル
内部弱点
ドクロ 回復フレア
(全体4万回復)
天使呼び出し
割合攻撃 警戒攻撃で使用

識別怪獣 怪獣9号(超究極)の適正キャラランキング

適正キャラのポイント
モンスト_強い点チェック 貫通ADW+反魔法陣キャラが活躍
モンスト_強い点チェック 殴り・友情火力が高いキャラほど活躍

Sランク適正

キャラ 性能・強い点など
モンスト_七海建人_獣神化改アイコン
貫通
七海建人(獣神化改)
超ADW(反魔法陣/対闇)+盾破壊/SSチャージ。超絶オールレンジバレット+ハイプラズマ。自強化+ボス必中の追撃SS
※コネクトスキル:亜人以外のキャラ3体or砲撃型以外のキャラ3体
モンスト_乙骨憂太_アイコン
貫通
乙骨憂太(獣神化)
超ADW/反魔法陣/対ファースト/状態異常レジスト+ダッシュ/壁SS短縮。超強パワードライブ+ハイクロススティンガー。自強化+触れた味方のHP&状態回復+追撃SS
モンスト_四ノ宮キコル_アイコン
貫通
四ノ宮キコル(獣神化)
ADW/超MSM/反魔法陣/超レザストM+対ファースト/ダッシュ。リフレクションリング+3方向追撃貫通弾。自強化+停止後最初にふれた敵に追撃SS

Aランク適正

キャラ 性能・強い点など
モンスト_五条悟_獣神化改アイコン
貫通
五条悟(獣神化改)
反魔法陣/状態異常レジスト(超ADW/対弱点/ロングスピードモード)+魂奪M。超強グロウスフィア+超絶爆破拡散弾。継続“自強化&ギミック無効化”+ボス必中の割合&遅延追撃SS
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ1体以上かつスピード450以上のキャラ1体以上
モンスト_江戸川コナン_アイコン
貫通
江戸川コナン(獣神化)
超ADW/対右M/プロテクション/シールドモード+反魔法陣。サッカーボール(チャージショット)+超絶貫通拡散弾EL3。継続自強化+HW展開+停止後近くの敵に麻酔銃で睡眠追撃SS
モンスト_ベビーアーク_獣神化改アイコン
貫通
ベビーアーク(獣神化改)
反魔法陣(ADW/超レザスト)+対弱点M/超SS短縮。超絶リワインドブラスター+爆絶爆発。自強化+最初にふれた敵で爆発SS
※コネクトスキル:魔族以外のキャラ2体以上or砲撃型以外のキャラ2体以上
モンスト_ソロモン_神化獣神化アイコン
貫通
ソロモン(獣神化/開きし者)
ADW/超MSM/反魔法陣+ダッシュM。ラピッドボムスロー+超強貫通弱点ロックオン衝撃波5。自強化+バリア付与SS
モンスト_佐野万次郎_アイコン
貫通
佐野万次郎(獣神化)
超ADW/対ファースト/無耐性M+反魔法陣/ダッシュL/SS短縮。リフレクションリング+全敵貫通分裂弾。大号令+ふれた敵を防御ダウン+停止後最初にふれた敵に追撃SS
モンスト_アーニャ_アイコン
貫通
アーニャ(獣神化)
ADW/反魔法陣/リジェネM/超レザスト+バリア付与。友スピアップ+バウンドチャージ。自強化+触れた味方の状態回復&リジェネ状態+触れた敵の攻防ダウンSS
モンスト_シンデレラ_真獣神化アイコン
貫通
シンデレラ(真獣神化)
超ADW/反魔法陣/超SSアクセル+対弱点。ハイプラズマ+超絶貫通ホーミング12。反射化+自強化+ブロック無効化SS
※アシストスキル:地雷を所持するキャラの友情コンボの威力が20%アップ
モンスト_ワルプルギス_獣神化改アイコン
貫通
ワルプルギス(獣神化改)
超レザストM(超ADW/反魔法陣/対ファースト)。全敵貫通分裂弾+超絶中距離拡散弾9。自強化+遅延SS
※コネクトスキル:魔族以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上

Bランク適正

キャラ 性能・強い点など
モンスト_アリス_獣神化改アイコン
貫通
アリス(獣神化改)
対弱点/状態回復(超ADW/反魔法陣/回復M)。超絶貫通ホーミング8+超絶バラージショットガン。自強化+貫通弾追い討ちSS
※コネクトスキル:妖精以外のキャラ1体以上&合計ラック100以上
モンスト_ジキル&ハイド_獣神化改アイコン
貫通
ジキル&ハイド(獣神化改)
超ADW/超MSM/友情ブースト(反魔法陣/対連撃EL)+壁SS短縮。超強四反射分裂弾+中距離貫通毒拡散弾9。分身号令SS
※コネクトスキル:スピード型以外のキャラ2体以上or反射キャラ2体以上
モンスト_空条徐倫_獣神化改アイコン
貫通
空条徐倫(獣神化改)
超ADW/反魔法陣/プロテクション(バリア付与)。超強ヨーヨー弾+ハイプラズマ。自強化+最初に触れた敵に追撃+自身無敵化SS
※コネクトスキル:砲撃型以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_ミューズ_希望アイコン
貫通
ミューズ(獣神化/希望)
超ADW/反魔法陣。乱SS短縮弾+白爆発EL。反射化+ギミック無効化+自身加速状態SS
モンスト_ベルゼブブ_獣神化改アイコン
貫通
ベルゼブブ(獣神化改)
ADW/反魔法陣/魔封じM(SSチャージM)。超絶貫通拡散弾EL3+全敵超メテオ。自強化+味方無敵化SS
※コネクトスキル:魔王以外のキャラ2体以上
モンスト_ギムレット_真獣神化アイコン
貫通
ギムレット(真獣神化)
超ADW/全耐性/ロングスピードモード+反魔法陣/SS短縮。超絶貫通ホーミング12+超強グロウスフィア。弱点露出&弱点倍率アップ波動砲SS
※ショットスキル:全ての壁に触れると4つ目の壁面に一定期間HW展開
※アシストスキル:水・無属性によるダメージを25%軽減
その他、多くの貫通ADW+反魔法陣キャラが使える

おすすめ編成と紋章・守護獣・実

最適パーティ編成例

編成例
モンスト_乙骨憂太_アイコン
乙骨憂太
モンスト_七海建人_獣神化改アイコン
七海建人
モンスト_乙骨憂太_アイコン
乙骨憂太
モンスト_四ノ宮キコル_アイコン
四ノ宮キコル

おすすめのわくわくの実・紋章

おすすめのわくわくの実
加撃系 将命削り 兵命削り
おすすめの紋章
対闇の心得アイコン
対闇の心得
対弱の心得
対弱の心得

おすすめ守護獣

守護獣 スキル効果・発動条件
モンスト_パック_守護獣アイコン
パック

スキル効果(Lv10)
・画面上すべての敵のHPを50万削り、99%の確率で1ターン遅延

発動条件
・1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)
モンスト_スタープラチナ_アイコン
スタープラチナ

スキル効果(Lv10)
・画面上すべての敵のHPを50万削り、99%の確率で1ターン遅延

発動条件
・ターン開始時にHPが40%以下(1回)
モンスト_キュゥべえ_アイコン
キュゥべえ

スキル効果(Lv10)
・画面上すべての敵のHPを50万削り、99%の確率で1ターン遅延

発動条件
・合計で1000HITを出す

識別怪獣 怪獣9号(超究極)の攻略・立ち回りのポイント

撃種変化パネルを利用して挟まって攻撃

モンスト_怪獣9号_撃種変化パネル

クエストを通して、ほとんどの敵が敵同士や壁、ビットンとの間に挟まれるように配置されている。

撃種変化パネルが多く出現するので、貫通タイプを多めに編成して、パネルを利用して反射化しながら挟まって攻撃していこう。

天使を倒して回復しよう

モンスト_怪獣9号_天使

内部弱点を持つ天使を倒すと、HPを合計4万回復する回復フレアを放つ。また、ドクロが二つ付いている天使はドクロ効果で新たな天使を呼び出す。

ハートが出現せずマップクリアでのHP回復もないので、天使撃破による回復をうまく利用しながら立ち回ろう。特にボスや中ボスの警戒攻撃は割合攻撃なので、警戒攻撃前には回復してHPを高く保っておきたい。

識別怪獣 怪獣9号(超究極)の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3

バトル1

モンスト_怪獣9号_ステ1

攻略手順

  1. 撃種変化パネルを利用して雑魚同士の間に挟まる
  2. HPが減ったら天使を処理して回復
    └ドクロ2つ付きの天使は撃破後に別の天使を呼び出し

立ち回りの注意点・コツ

左右の雑魚の間に挟まって2体ずつ処理しよう。撃種変化パネルがあるので、貫通タイプはパネルで反射化した後に挟まれるように弾こう。

また、天使を倒すと回復フレアを放つので、HPが減ってきたら適宜処理して回復したい。

バトル2

モンスト_怪獣9号_ステ2

攻略手順

  1. シュモクマンとビットンの間に挟まって攻撃
    └撃種変化パネルを利用して挟まる
  2. HPが減ったら天使を処理して回復
    └ドクロ2つ付きの天使は撃破後に別の天使を呼び出し

立ち回りの注意点・コツ

こちらも基本的な立ち回りは前ステージと同じ。撃種変化パネルを利用しつつ、シュモクマンとビットンの間に挟まって削っていこう。

バトル3

モンスト_怪獣9号_ステ3

攻略手順

  1. 雑魚同士の間に挟まって処理
    └撃種変化パネルを利用して挟まる
  2. HPが減ったら天使を処理して回復

立ち回りの注意点・コツ

こちらもバトル1と同じような立ち回り。雑魚は縦同士でも横同士でも挟まれるので、配置次第で狙いやすい方で処理していけばOK。

識別怪獣 怪獣9号(超究極)のボス攻撃パターン

ボス1・ボス3の攻撃パターン

ターン 攻撃内容 ダメージ等*
左上1(次4) 貫通毒ロックオン衝撃波3 1発約1500×3発
(毒:1500×3T)
中央2(次3) 割合攻撃 1回目:最大HP30%
2回目:最大HP35%
3回目:最大HP40%
右上3(次3) 全敵レーザー 1本約2800
左下7(次3) 貫通ロックオン衝撃波 1発7500×15発

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス2の攻撃パターン

ターン 攻撃内容 ダメージ等*
中央1(次2) 割合攻撃 1回目:最大HP30%
2回目:最大HP35%
3回目:最大HP40%
右上2(次2) 全敵レーザー 1本約2800
左上4(次4) 貫通毒ロックオン衝撃波3 1発約1500×3発
(毒:1500×3T)
左下6(次3) 貫通ロックオン衝撃波 1発7500×15発

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

識別怪獣 怪獣9号(超究極)のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス戦1

モンスト_怪獣9号_ボス1

ボスのHP 約8910万

攻略手順

  1. 雑魚を壁との間に挟まって処理
    └撃種変化パネルを利用して挟まる
  2. ボスとビットンの間に挟まって削る
  3. HPが減ったら天使を処理して回復
    └ドクロ2つ付きの天使は撃破後に別の天使を呼び出し

立ち回りの注意点・コツ

ボス戦以降も立ち回りは同じ。撃種変化パネルを利用して雑魚やボスを挟まりながら攻撃してこう。

ボスの警戒攻撃は割合攻撃となっており威力も高いため、その直前は天使処理を優先して回復しておきたい。

ボス戦2

モンスト_怪獣9号_ボス2

ボスのHP 約7290万

攻略手順

  1. ボスと壁の間に挟まって削る
    └撃種変化パネルを利用して挟まる
  2. HPが減ったら天使を処理して回復

立ち回りの注意点・コツ

こちらも同様に、撃種変化パネルを利用しながらボスと壁の間に挟まって削っていこう。

天使は1度倒すと復活しないので、回復用になるべく節約しながら戦いたい。

ボス戦3

モンスト_怪獣9号_ボス3

ボスのHP 約1億800万

攻略手順

  1. ボスを弱点がある側に挟まって削る
  2. HPが減ったら天使を処理して回復
    └ドクロ2つ付きの天使は撃破後に別の天使を呼び出し

立ち回りの注意点・コツ

ボス最終戦も立ち回りは同じ。シュモクマンから先に処理しても良いが、ボスの弱点がある側に挟まると一気に削れるので、ボス特攻の方が楽に削り切れるだろう。

識別怪獣 怪獣9号(超究極)攻略に関するコメント

以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。

・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿

コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。

コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。

また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。

書き込み中・・・
コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
  • 最新順
  • いいね順
          • 1

          識別怪獣 怪獣9号 関連記事

          識別怪獣 怪獣9号の関連記事
          モンスト_怪獣9号_アイコン怪獣9号評価 モンスト 怪獣9号 適正攻略識別怪獣 怪獣9号(超究極)の攻略

          モンストの各種リンク

          モンスト各種リンク
          モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
          !注目の人気記事!
          リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
          降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
          覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

          この記事の執筆者

          モンスト攻略班
          AppMediaゲーム攻略求人バナー