
モンスト那須与一α/アルファ(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『那須与一α(なすのよいちあるふぁ)』の性能評価の参考にご活用ください。
「モンスト夏休み2021」ガチャキャラ | ||
---|---|---|
![]() 十文字雷葉α |
![]() アザトースα |
![]() 那須与一α |
那須与一αの最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
Cランク(排出終了) | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | 砲撃型 | サムライ |
アビリティ:超AWP/反風/対上半分L/友情ブースト ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:ツインワンウェイレーザーEL 副友情:超絶全属性ホーミング15 |
|||
SS:ショット時にいた位置に戻る ターン数:4+8ターン |
アップポジションキラーLを所持
初実装となるアップポジションキラーLを所持しています。画面半分より上側の敵に対してキラーを発揮というクセが強いものの、キラー対象への火力は抜群です。
また、4ターンで使用できるジークフリートSSにより、キラーの乗るツインワンウェイレーザーELを当て続けることが可能となっています。
那須与一αのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
熱き友撃 | 強力な友情火力を底上げ |
速必殺 | SSを開幕から使用でき、友情配置を行いやすくなる |
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
C(キャラが好きなら) |
性能が好みの方はあり
使いやすいキャラではないものの、ロマンのある固定砲台キャラです。友撃と速必殺が無難なセットとなりますが、殴り火力を高めたい方は英雄の書を使用して加撃系も付けると良いでしょう。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 火時① |
![]() 光時② |
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
那須与一αの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
獣神化の主な適正クエスト
那須与一αの紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
B(人によってはあり) | ||
おすすめソウルスキル | |||
![]() 対光の心得 |
![]() 対弱の心得 |
– | – |
フェムトで苦戦してるなら
ギミックが噛み合い、ボスに対してキラーが入るステージの多いフェムトで大活躍することができます。ドクロの防御アップまでの短い時間の中で火力を稼ぐ必要があるため、殴り火力を高めるために上記内容をつけるといいでしょう。
那須与一αの強い点・長所
初のアップポジションキラーLを所持
ワープ・ウィンド・ブロックへのギミック対応に加え、ベースアビリティに「アップポジションキラーL」を初搭載しています。
画面の上半分にいる敵に対してキラーを発動するもので、特に上側にボスが配置されているクエストであれば友情・殴り火力ともに期待できます。
ヒットバックでキラーが発生することがある
クエストによって画面の中央付近に配置されている敵に対してアップポジションキラーLが発動しない場合、敵を攻撃した際のヒットバックによりキラーが発動することがあります。
狙って発生させることはできないため、あくまでおまけ程度の効果と思っておきましょう。
固定砲台友情キャラ
昔のノンノ(獣神化)などと同じ、上方向へのツインワンウェイレーザーELを砲撃型かつ友情ブースト付きで所持しています。
また、画面上半分の敵に対してはさらにアップポジションキラーLが乗るので、最大で通常時よりも3.75倍もの火力を出すことができます。
そのため、ダメージを出したい敵の下側をキープできれば、強力なダメージを与え続けることが可能です。
下側配置を維持しやすいSS
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
自強化倍率 | 等倍 | 2倍 |
SSの説明文から自強化効果が消えたタイプのジークフリートSSとなります。1段階目は等倍ですが、2段階目は高い自強化効果が加わるので、火力にも期待できます。
また、1段階目は4ターンで使用できるので、速必殺の実を付けて手番時に毎回SSを使用すれば下側配置を維持することが可能です。
自身の友情コンボと相性が良く、編成の順番を調整すればダメージを出したい敵の下側をキープする使い方もできます。
那須与一αの弱い点・短所
使いやすいキャラではない
SSを利用することで下側配置をキープしやすくなっているものの、敵を狙うロックオン系友情と比べると使いやすくはありません。
また、最初の手番からSSを使えば下側のキープは簡単ですが、横側の調整を行うことはできません。ロマンのある砲台キャラではあるものの、自身の上側に敵がいない状況で本領を発揮できないのもやや残念です。
敵の配置に影響を受けるキラー
初実装となるアップポジションキラーLは画面上半分の敵に対してキラーが発動するので、敵の配置に大きく影響を受けます。特にボスが下側に多く出現するようなクエストでは、キラーを活かしづらいです。
那須与一α(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 闇 | サムライ |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | 砲撃 | 友情クリティカル |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
超アンチワープ | アンチウィンド |
アップポジションキラーL | 友情ブースト |
ゲージ | |
アンチブロック |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 23038 | 26531 | 290.37 |
ゲージ成功 | 31837 |
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 24402 | 27381 | 308.37 |
ゲージ成功 | 32857 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
神技一興-夏嵐- | 4+8ターン |
停止後にショット時にいた位置に戻る | |
友情コンボ | |
ツインワンウェイレーザーEL | 威力:34032 |
上方向に2本の属性特大レーザー攻撃 | |
副友情コンボ | |
超絶全属性ホーミング15 | 威力:27896 |
超強力な15発の全属性弾が弱った敵を狙い撃ち |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・闇 | 3 | ▶獣神竜クエスト(闇)など |
獣神竜・碧 | 2 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
闇獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
闇獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
那須与一αの使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギン適正で終わりだなw
嫉み激しいっす笑
課金しろ
ギンではなかなか活躍してくれました。厳選しておいた甲斐があった。
割と強いで
市丸ギンで使えなくもない感じか
未開適正もらえるやろ。
それだけやろうけど。
まじでさあ…
100連でコイツ5体だけとかこちとらポーカーしとるんとちゃうんやぞ
せっかく当たったから試し打ちはしたけどこれで終わりそう
カマエルで間に合いすぎる
如何せん友情が。
ちゅーとはんぱやわ。
マルタより上だろこいつ…
配置必須のメイン、低火力のサブ、反射、上半分にだけ強い
イマイチじゃね?
実をつけに光2行ったけど友情火力そんなに高くないやん
この強さ、、、もはやチート級!!
強すぎうちぃぃぃ
マルタ逝ったぁぁぁ
殴りは強い
生まれてきた事そのものが罪