
モンストの「モンコレDX(もんこれDX/モンストコレクションDX)」のガチャ当たりランキングと限定キャラ性能/ステータスの簡易評価などを紹介しています。また2月のモンコレDXを引くべきか、次のモンコレDXがいつかなども解説しております。
モンコレDX(2020年2月)の開催概要
ガチャの開催期間・概要
開催期間 |
---|
2021年2月22日(月)12:00~2月26日(金)11:59 |
モンコレDXの限定キャラ一覧
排出対象の限定キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 卑弥呼 |
![]() ノア |
![]() ガブリエル |
![]() ストライク |
![]() ルシファー |
![]() マナ |
![]() ノストラ |
![]() 五右衛門 |
![]() 神威 |
![]() パンドラ |
ガチャの提供割合(確率)
キャラ | 提供割合 |
---|---|
日ごとのスペシャルアップ (限定キャラを除く) |
各0.9% |
日ごとのスペシャルアップ (限定キャラ) |
各0.6% |
超アップ以外の限定キャラ | 各0.4% |
対象の通常排出キャラ (超アップ以外) |
各0.15% |
★5キャラ全体 | 12.0% |
今月の日替わりピックアップキャラ
※画像上部タップで切り替わります。
2月のモンコレDXは引くべき?
マナを入手できるチャンス
モンコレ限定キャラのマナは強力な友情コンボを所持しており、ギミック・属性の壁を超え多くのクエストで活躍することができます。未入手の方はもちろんのこと、1体しか手持ちにいない方も狙う価値はあるキャラのため、マナが欲しい方は回してもいいでしょう。
今月はマルタもピックアップ!
今月のモンコレでは恒常キャラではあるものの、多くのクエストで大活躍することができるマルタがピックアップとなっています。
恒常キャラのため基本的にはどのガチャでも出る可能性はあるものの、一点狙いで引くのは非常に困難なためピックアップとなっている今回狙って回すのはありでしょう。
新イベントよりは回す価値が高い
現在開催中のイベント「黄昏の閃巧廃鬼団」は十文字雷葉以外は目立った活躍が厳しく、あまり回す価値が高いガチャとはいえません。
今月のモンコレのピックアップキャラはいずれも汎用性が高く、高難度で活躍できるキャラばかりのため黄昏の閃巧廃鬼団よりはモンコレを回した方がいいでしょう。
モンコレDX限定キャラ当たりランキング
*アイコンをタップでキャラの個別評価記事へ移動
キャラ名 | 評価 | 簡易解説 |
---|---|---|
![]() ノストラダムス |
B | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() マナ |
SS | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() 神威 |
C | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() 石川五右衛門 |
C | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() パンドラ |
B | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() 卑弥呼 |
D | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() ノア |
A | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() ガブリエル |
B | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() ストライク |
B | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() ルシファー |
C | 【 ▼詳細はこちら 】 |
ノストラダムス
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Bランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 水属性 |
貫通 | バランス型 | 亜人 |
アビリティ:超MSM/反ブロック ゲージ:光キラー/闇キラー |
|||
主友情:スピードアップ 副友情:拡大爆破弾 |
|||
SS:固有のマーキング+追い撃ち ターン数:16+8ターン |
2属性のキラーと優秀なスピードアップ
獣神化は神化をベースに強化され地雷とブロックに対応。スピードアップや闇属性キラーを活かし轟絶アドゥブタなど火属性以外のクエストでも活躍することができます。希少な超MSMも地雷倍率の高いクエストにおいて非常に強力です。
マナ
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
SSランク | |||
進化ベースの簡易ステータス | |||
![]() 火属性 |
反射 | 砲撃型 | 聖騎士 |
アビリティ:超MSEL/バリア | |||
主友情:インボリュートスフィア・モア 副友情:インボリュートスフィア・ナロ |
|||
SS:撃種変化+大号令 ターン数:16+8ターン |
|||
神化ベースの簡易ステータス | |||
![]() 火属性 |
貫通 | バランス型 | 聖騎士 |
アビリティ:超AGB/超ADW ゲージ:バリア付与/ソウルスティール |
|||
主友情:超強オールレンジバレット 副友情:超強爆破拡散弾 |
|||
SS:チェイン遅延 ターン数:24+4ターン |
2種のインボリュートスフィアが強力
進化ベースの獣神化は新しいインボリュートスフィアを2種搭載しています。特に戦型の書を使用すれば超砲撃型にもできるので、クエスト周回での大活躍できます。
2種の超アビリティ+新友情
神化ベースの獣神化はADW・AGBは超アビリティへ強化されました。また友情コンボは既存友情の超強版となっており、広範囲の敵に高いダメージを与えることができます
神威
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Cランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 光属性 |
貫通 | バランス | 聖騎士 |
アビリティ:AGB/友情コンボ×2 ゲージ:超AWP/対ロボット |
|||
主友情:落雷 副友情:拡大爆破弾 |
|||
SS:固有の乱打 ターン数:20+4ターン |
希少なギミックセットに対応
貫通タイプでAGB+超AWPを搭載。対応しているギミックセットが希少なため爆絶カナンなど噛み合うクエストでは大活躍します。ただし、友情コンボが落雷+拡大爆破弾と時代遅れな友情セットのため普段使いはあまり良くありません。
石川五右衛門
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Cランク | |||
進化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | スピード型 | 亜人 |
アビリティ:MSM ゲージ:超AWP |
|||
主友情:8方向レーザーEL | |||
SS:敵を倒すほど攻撃力アップ ターン数:25ターン |
|||
神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
貫通 | スピード型 | 亜人 |
アビリティ:AGB/反魔法陣 ゲージ:回復M/SSターン短縮 |
|||
主友情:超強ブレス 副友情:超強フレア |
|||
SS:自強化+加速付与 ターン数:24ターン |
進化は希少なギミック対応力
進化はMSM+超AWPと希少なギミックセットに対応。またSSには雑魚処理力とフィニッシュ力を兼ね備えた柳生SSを持っています。ただし、アビリティに噛み合うクエストが多くないため出番は少ないです。
神化は強力な2つの友情持ち
神化は、AGB/反魔法陣+回復M/SS短縮と豪華なアビリティ。ギミック対応こそ特殊ですが、友情火力を活かし多くのクエストで活躍できます。しかし、似たギミック対応力のキャラに競合が多いため、優先して連れて行く機会は少ないです。
パンドラ
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Bランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 闇属性 |
反射 | バランス型 | 亜人 |
アビリティ:MSEL/超AGB ゲージ:ドレイン/バリア付与 |
|||
主友情:3方向追従型貫通弾 副友情:エナジーバースト6 |
|||
SS:パンドラボックスSS ターン数:16+8ターン |
進化ベースの獣神化!特に直殴りが優秀
獣神化したことで、進化をベースとして全体的に大きく強化されました。特にMSEL+超AGBによる直殴り火力が高く、ドレインによる回復にも期待ができます。
また、“3方向追従型貫通弾”に強化されたことでより広範囲の敵にダメージを与えやすくなりました。ただし、依然としてうまく引っ張らないといけないので、お手軽な友情コンボではありません。
卑弥呼
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Dランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 火属性 |
反射 | スピード型 | 聖騎士 |
アビリティ:超ADW/木属性キラー | |||
主友情:クロス反射レーザーEL 副友情:十字レーザーEL |
|||
SS:壁すり抜け+チェインメテオSS ターン数:20+8ターン |
対木属性に超強力な性能
DWのみのギミック対応力ではあるものの、木属性キラーの乗る友情が超強力で木属性クエスト全般で活躍することができます。ギミック非対応クエストであっても砲台役として貢献し、複数の高難度クエストから普段のクエスト周回など幅広いコンテンツで出番のあるキャラです。
ノア
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Aランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 水属性 |
貫通 | バランス型 | 亜人 |
アビリティ:飛行/AGB ゲージ:AWP |
|||
主友情:超強プラズマ 副友情:スピードアップ |
|||
SS:自強化+触れた順に威力が増すメテオ ターン数:16+8ターン |
主要3ギミックに対応した汎用性の高いキャラ
獣神化したことで、地雷・GB・ワープの3ギミックに対応。また超強プラズマと加速友情の相性が良く、触れた順に威力が増すメテオSSも超強力です。幅広いクエストで活躍できるため、初心者にとっては特に有難いキャラと言えるでしょう。
ガブリエル
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Bランク | |||
進化ベースの簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | 砲撃型 | 妖精 |
アビリティ:超ADW/AWP ゲージ:光キラー/闇キラー |
|||
主友情:超強電撃 副友情:超強攻撃アップ |
|||
SS:貫通化+オールアンチ ターン数:16+8ターン |
|||
神化ベースの簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
貫通 | スピード型 | 妖精 |
アビリティ:MSM/反風/木属性耐性 ゲージ:AWP/SS短縮/ダッシュ |
|||
主友情:サイドダブルエナジーサークル 副友情:十字レーザーEL |
|||
SS:自強化+毒メテオSS ターン数:24+6ターン |
どちらも多くのクエストで大活躍
進化ベースは主要2ギミックに対応しており、禁忌(12)を始めとする高難度クエストや普段使いにおいても起用頻度の高いキャラです。また、光/闇キラーを搭載しているため、合計3属性に対して高火力を出せる点も魅力の一つです。
神化ベースは合計6種のアビリティと高ステータスを武器に多くのクエストで大活躍します。特に直殴り火力に優れており、高倍率の掛かる毒メテオSSは超強力です。進化ベース・神化ベースで活躍できるクエストが大きく異なるので、2体は確保しておきたい大当たりキャラです。
ストライク
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Bランク | |||
獣神化・改の簡易ステータス | |||
![]() 光属性 |
反射 | 超バランス型 | 神 |
アビリティ:超ADW/レザスト ゲージ:バイタルキラー コネクトスキル:超MS |
|||
主友情:8方向レーザーEL 副友情:サイドダブルエナジーサークルL |
|||
SS:乱打+レーザー ターン数:12+4ターン |
初の獣神化改!超高性能キャラ
初の獣神化・改キャラとして大幅に進化を遂げたストライク。高水準のステータスを持ち、直殴り・友情火力ともに申し分ありません。また各マップ開始時に地雷4つを所持した状態にスタートする超MSは、摩利支天廻などでクエストコンセプトを破壊するような大活躍を見せます。
普段のクエスト周回でも出番が多いので、1体は確保しておきたいキャラと言えます。
ルシファー
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Cランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 闇属性 |
反射 | 砲撃型 | 妖精 |
アビリティ:超ADW/バリア | |||
主友情:ダブルエナジーサークルL 副友情:防御ダウンブラスト |
|||
SS:大号令 ターン数:16+8ターン |
強力な広範囲友情・大号令SS
砲台役の代表キャラとも言えるルシファー。強力なダブルエナジーサークルと大号令SSを武器に、主に普段使いや覇者の塔を中心に活躍します。1つのギミックにしか対応していないものの、友情目当てでギミック非対応クエストにも連れて行く機会が多いため、リセマラにもおすすめできる1体となります。
モンスト攻略関連記事
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
真の超獣神祭はこのガチャ
ノアが頂点、ガブストライクは当てたら喜んでいい、卑弥呼はまだ使えなくはない、ルシはゴミ
2段階目なら1番目の時点で90万は出せるから雑魚処理する分には適当で十分
??
貰ったオーブ200個でストライクが2匹