モンストの『ツクヨミ廻(かい)』を入手できる「月降る夜に永久を夢む女神”廻”」(超絶・廻)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『ツクヨミ廻(つくよみかい)』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
ツクヨミ廻関連記事 | |
---|---|
▶︎ツクヨミ廻の評価 | ▶︎クリア編成報告掲示板 |
ツクヨミ廻の攻略・ギミック
クエストの基本情報
クエスト名 | 月降る夜に永久を夢む女神・廻 |
---|---|
難易度 | 超絶・廻 |
ザコの属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 神 |
スピクリ | 32ターン |
ドロップ | ツクヨミ廻 (ノーコンボーナスのみ) |
経験値 | 3700 |
*ノーマル、スピクリ、ラック、お助けアイテム「宝箱」枠からは確率で通常ツクヨミ(進化前)が排出されます。
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
ハートなし | ヒーリングパネルを活用 |
からくりヒーリングパネル | 1回約1500回復 ターン経過でOFFに (雑魚処理が遅れるほど不利) |
ワープ | 対策しよう ホミ吸雑魚が展開 |
地雷 | 対策しよう(等倍で1つ約6600) 地雷ロボが展開 |
弱点倍率アップ | 弱点のある雑魚のみアップ |
ブロック | 対策が有効な場面もあり |
レーザーバリア | – |
獣キラー | ボスが所持 |
『ツクヨミ廻』攻略のポイント
本家ツクヨミのようにワンパンゲー要素のあるクエスト
本家ツクヨミのクエストのように、ワンパンで敵を倒していくクエストになっております。本家との違いは蘇生ループが全キャラ対象ではなく、2つのグループに分かれている点です。
相互蘇生の対象を把握しよう
雑魚は相互蘇生を行います。それぞれ貫通制限同士と内部弱点の雑魚同士が蘇生し合います。確実に同時に処理できるようなルートで弾いていきましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ▼ | |
ネオ(獣神化/ハローワールド) バリア。リフレクションリングが強力。貫通化オールアンチ+自身加速状態SS |
|
ソロモン(獣神化①/進化ベース) 超AGB/超MS/超反風/対幻妖M+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+ふれた最初の敵で爆発SS |
|
▼貫通タイプ▼ | |
ソロモン(獣神化②/神化ベース) 超MSM+反ブロック/ダッシュM。超強貫通弱点ロックオン衝撃波5が雑魚処理に優秀。自強化+バリア付与SS |
|
ネオ(獣神化/リバース) AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀 |
|
オニャンコポンα(獣神化) 超MSM/超SS短縮/パワーモード。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自傷SS |
|
オニャンコポン(獣神化②/救世神) 超MSL/対弱点。友情が非常に強力。弱点効果アップSS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ▼ | |
アルスラーン(獣神化/百獣王) 超AWP/プロテクション。パワードライブが雑魚処理に優秀。自強化+ふれた敵を防御力を一定期間ダウンSS |
|
張飛(獣神化改) 超MSM/無耐性(超AWP/対右半分/ダッシュ)。ハイクロススティンガー+超絶爆発。壁ドンSS |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と撃種が異なるキャラ2体以上 | |
アムロレイ(獣神化) MSEL/リジェネM/パワーオーラ+反ブロック/ドレインM。パワーオーラ発動時の火力が優秀。自強化+固有の追撃SS |
|
マナ(獣神化①) 超MSEL/バリア。2種のインボリュートスフィアが強力。撃種変化+大号令SS |
|
エクスカリバー(神化) 超AWP/バリア/SS短縮。友情が非常に強力。壁ドン+大号令SS |
|
オニャンコポン(獣神化①/天空神) 超AWP/対闇。キラーの乗る殴りとオートジャベリンが優秀。敵にふれる毎にパワーがアップSS |
|
▼貫通タイプ▼ | |
マルタ(獣神化) MS+ダッシュM。友情が非常に強力。自強化+ふれると加速状態化SS(自身) |
|
テュール(獣神化) 飛行/友情×2+対バイタル。超絶気弾+全敵超強落雷。自強化+触れた味方を加速状態化SS |
|
烏丸京介(獣神化) 超MSM+AWP/ドレイン。全敵貫通ロックオン衝撃波が雑魚処理に優秀。自強化+停止後、再度動き出すSS |
|
モノノケ少女(獣神化) 超AWP/超レザスト+反ブロック/魂奪。2種の友情が非常に強力。乱打+ふっとばしSS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ▼ | |
ネテロ(獣神化) MSM/超AWP+反ブロック/対連撃。友情が雑魚処理に貢献。固有のSSが強力 |
|
風神雷神(神化) 超MSM+対闇。友情が雑魚処理に貢献。自強化+壁すり抜けSSも便利 |
|
ルシファー&カエサル(獣神化) MS/バリア/対弱+AWP。大号令&弱点露出SSが雑魚処理・ボス削りに優秀 |
|
メリオダス(獣神化) MSM/超AWP/対反撃+反ブロック。ギミック対応で立ち回りやすい。固有の反撃SS |
|
マチュピチュ(獣神化) 飛行。友情が雑魚処理に貢献 |
|
ロビンフッド(獣神化) MSM。友情が雑魚処理に貢献。壁ドンSSが強力 |
|
▼貫通タイプ▼ | |
ムーα(獣神化) MSEL/対毒。貫通弱点衝撃波で弱点雑魚の処理可能 |
|
ローレライ(獣神化) MS/AWP。友情が雑魚処理、ボス削りに貢献。SSの睡眠メテオも優秀 |
|
紫苑(獣神化) 飛行+超AWP/回復。放電が雑魚処理に有効。自強化+ふれた味方のSS短縮SS |
|
刹那→入手 MSM。放電が雑魚処理に有効。メテオ系の追い打ちSSも強力 |
|
ノストラダムス(獣神化) 超MSM/反ブロック+光/闇キラー 加速+拡大爆破弾 固有のSS |
|
MS/飛行(+AWP)持ちの火力の高いキャラ(あまりに攻撃力の低いキャラは雑魚をワンパンできないので注意) |
『ツクヨミ廻』編成のポイント
反射・貫通バランス良く編成しよう!
反射タイプ・貫通タイプどちらもバランス良く編成しておきましょう。反射2-3、貫通1-2の編成がオススメです。
貫通枠でソロモンを編成する場合、内部弱点雑魚は友情のみで処理可能なので、残りの3体は反射にした方が効率良く立ち回ることが可能です。
地雷とワープ対策を!
地雷とワープが登場します。地雷は1つあたり約6600程度ですが、光属性キャラで受けたり、複数の味方が巻き込まれると手痛いダメージになります。無駄な被ダメージを抑えるためにも地雷対策を優先しましょう。ワープにも対策できると立ち回りがより安定します。
加速友情が有効
蘇生ループの処理が重要なクエストです。行動距離を伸ばせる加速友情があると、雑魚処理が非常に楽になります。最低でも1体は編成しておくことをおすすめします。
運枠は不要!全力編成でチャレンジ!
ツクヨミ廻はノーコンクリアボーナスで1体確定ドロップします。ラックボーナスでドロップするのはツクヨミ(無印)、亀、獣神玉のみです。運極のキャラを無理に編成する必要はありません。
なお、ツクヨミ廻は通常ツクヨミを合成することでラックをあげられます。運極にする場合は通常のツクヨミ(超絶)を周回した方が効率良く集められるでしょう。
ツクヨミ廻の各ステージ攻略
バトル1:雑魚を1ターンで同時処理
攻略の手順・ポイント
・それぞれの蘇生セットを倒そう
貫通制限同士、内部弱点雑魚同士を倒していきましょう。1手目を反射タイプにし、最初に貫通制限を倒すのがおすすめです。
バトル2:貫通制限を倒して動けるように
攻略の手順・ポイント
・ペアを1組ずつ倒していこう
・貫通制限から処理できるとスムーズ
・HP管理にも注意
前ステージ同様の立ち回りです。反射タイプは貫通制限の処理、貫通タイプは内部弱点雑魚を倒していきましょう。味方の配置、行動するキャラに応じて倒しやすい方を優先するのがおすすめです。
バトル3:横方向レーザーに注意
中ボスのHP | 約456万 |
---|
中ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
1(次5) | 横レーザー | 1本約4000 |
2 | ホーミング | 合計約5100 |
6 | 蘇生 | 貫通制限のみ |
13 | 落雷 | 全体28000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・蘇生雑魚の処理が最優先
・ボスの横レーザーには注意
まずは蘇生セットの雑魚処理から行いましょう。貫通制限から処理できると、内部弱点雑魚の処理がやりやすくなるでしょう。
また、ボスの使用する横レーザーが強力です。複数の味方に直撃すると一気にHPを削られるので、配置には注意しましょう。
バトル4
攻略の手順・ポイント
・それぞれの蘇生セットを倒していこう
(同色の○がお互いに蘇生)
これまで同様、それぞれ蘇生セットを倒していきましょう。4体同時処理となるので、味方の配置が悪いと難しい場面があります。無理に狙って倒し損ねるくらいであれば、HPを削る程度、もしくはHPを回復して攻撃に備えるのが無難です。
バトル5:雑魚を処理してボスを攻撃
中ボスのHP | 約456万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・蘇生雑魚の処理を最優先
・ボスの横レーザーには注意
バトル3と同じく雑魚処理が最優先です。それぞれの蘇生セットが上下で分かれているので、ブロックをうまく利用して処理していきましょう。やはりボスのレーザー攻撃が危険ですので、配置に気を配りながら行動することをおすすめします。
ボス戦1:中ボスと基本は一緒
ボスのHP | 約458万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2 | ホーミング | 合計約6800 |
5 | 攻撃力アップ (約2倍) |
敵全体 |
5 | 蘇生 | 貫通制限のみ |
11 | 落雷 | 約96000 (攻撃力アップ時) |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・蘇生雑魚の処理を最優先
・5ターン後の攻撃力アップには注意
ボス戦からもやることはこれまで同様です。まずは蘇生雑魚の処理を最優先で行いましょう。
ボスが5ターン後に敵全体の攻撃力を強化するため、それまでに雑魚を倒しきらないと被ダメージがかさんでしまいます。処理が間に合わない場合は、パネルでHPを確保して攻撃に備えましょう。
雑魚処理後はボスに友情コンボも活かしつつ、ダメージを与えていきます。
ボス戦2
ボスのHP | 約505万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・倒しやすいペアから優先して処理
・雑魚処理後にボスを攻撃!
・反射キャラはステージ下部に配置しておこう!
バトル1と同様、狙える雑魚のペアから1組ずつ処理していきましょう。残りHPに不安がある場合は、しっかりパネルでHPを確保しておくことをおすすめします。
なお、最終ステージも雑魚が広く配置されており、初期配置が悪いと身動きがとりづらい場面があります。特に反射タイプのキャラは、画面上部に配置しておくとブロックに阻まれてしまいます。突破時の配置には気を配りましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約565万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・最後も立ち回り方は一緒
・倒しやすいペアから処理
・溜まっているSSでボスを削ろう!
最終ステージも立ち回り方は変わりません。味方の位置、行動するキャラに応じて、倒しやすいペアから優先して倒しましょう。
ステージ上部の雑魚は狭い空間に配置されているため、ブロックに対応していないキャラだと処理しづらい場面があります。無理に狙ってターンを無駄にするくらいであれば、パネルでHPを確保しながらボスを削った方が無難でしょう。
ツクヨミ廻の適正・攻略まとめ
全ステージを通し、雑魚処理→ボスへの攻撃と言った立ち回りが求められます。出現ギミックも多いですが、立ち回り自体は至ってシンプルですので、とっつきやすい印象のクエストです。
一部の高火力キャラであればギミックを無視して連れて行くことも可能ですが、どちらかと言えばギミック重視で編成した方が立ち回りやすいかと思います。
関連記事
ツクヨミ廻関連記事 | |
---|---|
▶︎ツクヨミ廻の評価 | ▶︎クリア編成報告掲示板 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |