ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の豊後弥生[Happy Legion](SS)の評価とおすすめスキル構成を掲載しています。豊後弥生[Happy Legion]のステータスや、所持アビリティについても解説しているので、性能を調べる際にぜひご覧ください。
[Happy Legion]豊後弥生の基本情報
キャラ名 | 豊後弥生 | ||
---|---|---|---|
スタイル名 | Happy Legion | ||
役割 | ブレイカー | ||
レアリティ | SS | 部隊 | 第31C |
武器/属性 | 属性 |
ランキング評価
最強 | リセマラ |
---|---|
S | A |
[Happy Legion]豊後弥生のスキルとアビリティ
取得スキル
スキル名 | 取得レベル/効果 |
---|---|
クラッカー
【SP:5】 |
習得:初期
銃で敵を狙撃する[対DP+30%] |
スターマイン
【SP:9】 |
習得:Lv.
全体に光の銃弾を乱射する |
セクリッド・クワイア
【SP:13】 |
習得:Lv.
防御力を犠牲に 光のエネルギーを放つ[対DP+30%] 戦闘中初めてスキルを使用した時 威力が上昇し かつ[対DP+50%] |
取得アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
Overdrive | オーバードライブ時にスキル攻撃力+10% |
[Auto]追撃 | 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃 |
[Auto]閃光 | ターン開始時に前衛にいると自身のSP+1 |
[Auto]光の強威 | 行動開始時に前衛にいると 自身の光属性のスキル攻撃力+25% |
豊後弥生[Happy Legion]のおすすめスキル構成
スキル | SP | 詳細 |
---|---|---|
スターマイン or プレッツェル |
9 / 7 | ・雑魚散らし |
セイクリッド・クワイア | 13 | ・初回のみ性能がアップ ・デメリットに注意 |
ダンジョン攻略用の「スターマイン(プレッツェル)」と打点力のある「セクリッド・クワイア」でダンジョン・ボス戦もこなせるスキル構成。
「セイクリッド・クワイア」に関しては、光属性フィールド下で特に威力を発揮するため、部隊編成では光染めにすると良いでしょう。
豊後弥生[Happy Legion]のスタイル評価
固有スキルの打点力は抜群
豊後(サンタ衣装)の固有スキルは、「戦闘中にスキルを初めて使用した時に威力が上昇&対DP+50%」の効果があり、バトル初回以降は性能がダウンする効果。
また、防御力ダウン(1T)のデメリットがあるものの、光属性の単体攻撃役としてはかなりの火力を出せるため、光パにおけるDP・HP削り役として非常に優秀です。
ダンジョンで役立つ全体攻撃スキル
スキル2「スターマイン」は、消費SPが若干重いものの威力が高く、ダンジョンでの雑魚散らしが行いやすい点が優秀です。
全体攻撃スキルは、既存Sスタイルの「プレッツェル」もあり、こちらは消費SPが軽いため、節約したい場面や一撃で倒しきりたい場面で使い分けることができます。
[Happy Legion]豊後弥生のユーザーレビュー
豊後弥生のユーザー評価
総評価数 : 1件
/5点
0%
0%
100%
■:GOOD
■:SOSO
■:BAD
◼︎ ユーザーの投稿
書き込み中
豊後弥生の全スタイル・習得スキル一覧
取得スタイル | スキル |
---|---|
SS豊後 |
ビスコッティ【SP:9】
全体に銃撃を乱射[対DP+30%]
さらに氷属性防御を下げる トリック・オア・トリート【SP:11】
氷の力をセラフに宿した強大な一撃
ただし運が悪いと失敗する [使用上限4回] |
S弥生 |
プレッツェル【SP:7】
全体に銃弾を乱射する
[対DP+30%] |
A弥生 |
クラッカー【SP:5】
銃で敵を狙撃する[対DP+30%]
|
評価ポイントの欄にAttackerって書いてあるな