ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のヴリティカ・バラクリシュナン[未知数なヴェーダーンガ](S)の評価とおすすめスキル構成を掲載しています。ヴリティカ・バラクリシュナン[未知数なヴェーダーンガ]のステータスや、所持アビリティについても解説しているので、性能を調べる際にぜひご覧ください。
[未知数なヴェーダーンガ]ヴリティカ・バラクリシュナンの基本情報
キャラ名 | ヴリティカ・バラクリシュナン | ||
---|---|---|---|
スタイル名 | 未知数なヴェーダーンガ | ||
役割 | デバッファー | ||
レアリティ | S | 部隊 | 第31X |
武器/属性 | 属性 | - |
ランキング評価
最強 | リセマラ |
---|---|
- | - |
[未知数なヴェーダーンガ]ヴリティカ・バラクリシュナンのスキルとアビリティ
取得スキル
スキル名 | 取得レベル/効果 |
---|---|
トータルサブトラクション
【SP:6】 |
習得:初期
回転する盾を全体に叩きつけさらに攻撃力をダウン |
プリンシプルチャンダス
【SP:10】 |
習得:Lv.
自身の防御力を高めてエネルギー弾を放ち 全体の注目を集める SPが0以上であれば使用可能 |
取得アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
Overdrive | オーバードライブ時にスキル攻撃力+10% |
[Auto]追撃 | 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃 |
[Auto]堅忍 | 敵行動開始時に前衛&DP破損状態で自身の防御力+50% |
[Auto]雷の威圧 | 行動開始に前衛にいると敵の雷属性の防御力-12% |
[未知数なヴェーダーンガ]ヴリティカ・バラクリシュナンのおすすめスキル構成
ダンジョン兼ボス攻略向け
技名 | SP | 簡易説明 |
---|---|---|
トータルサブトラクション | 6 | 全体攻撃+攻撃ダウン |
プリンシプルチャンダス | 10 | 単体攻撃+防御アップ+引きつけ SP0以上で使用可能 |
SP0以上で使える「プリンシプルチャンダス」が便利で、防御アップとターゲット引きつけ効果で味方を守ることができます。威力は低めですが全体攻撃も所持しているので、道中のDPHP削り役としても運用できます。
ヴリティカのSSスタイルやSスタイルがまだ実装されておらず、選ぶほどスキルがないので、今後次第で大きく構成が変わるかもしれません。
[未知数なヴェーダーンガ]ヴリティカ・バラクリシュナンの評価
ディフェンダーに近いスキル構成
Sヴリティカはディフェンダー向きのスキルが多く、攻撃デバフや防御アップ、全体引きつけなどの効果を持ったスキルを習得します。味方のDPが破損状態になるとアビリティ「堅忍」の効果でさらに防御面を強化できるので、Sスタイルの中ではトップクラスに打たれ強い性能となっています。
アビリティで敵の雷防御力を下げる
アビリティ「雷の威圧」の効果で行動開始時に前衛にいると敵の雷防御力を下げられます。SP消費せずに敵を弱体化できるので、立ち回りに組み込みやすく、雷パーティのダメージを底上げすることができます。
[未知数なヴェーダーンガ]ヴリティカ・バラクリシュナンのユーザーレビュー
ヴリティカ・バラクリシュナンのユーザー評価
総評価数 : 0件
まだ投稿がありません
書き込み中
ヴリティカ・バラクリシュナンの全スタイル・習得スキル一覧
取得スタイル | スキル |
---|---|
Aヴリティカ |
トータルサブトラクション【SP:6】
回転する盾を全体に叩きつけさらに攻撃力をダウン
|
4章前半のダンジョンの敵は攻撃アップバフ使うから、攻撃ダウンデバフで打ち消せるし…手持ちに打撃スタイルが少ない場合はかなり活躍出来るんですけどね。
デバッファーという名のディフェンダー。
ディフェンダーの初配布?
デバッファーだよ