プロセカマイセカイのスケッチのやり方について紹介しています。未所持の家具の設計図が欲しい際に参考にしてください。
マイセカイの記事はこちら | |
---|---|
▶マイセカイの概要 | ▶チュートリアルの進め方 |
▶素材の集め方 | ▶メモリアの集め方 |
▶マイセカイランクの上げ方 | ▶ヘンカンマシンの使い方 |
▶パソコンの使い方 | ▶スケッチのやり方 |
一覧記事はこちら | |
▶家具一覧 | ▶素材一覧 |
スケッチとは
マイセカイの未所持の家具が欲しい場合に、その家具の設計図を獲得できる機能です。他のユーザーのマイセカイ内に置いてある家具を「スケッチ」して設計図をもらうことができます。
序盤のミッションで解禁される
マイセカイのチュートリアルを終わらせた後のミッションで「他の人のセカイでスケッチしてみよう!」がスタートし、ここで解禁されます。スケッチ機能を使いたい方は序盤のミッションをこなしましょう。
スケッチのやり方
手順
- 他の人のマイセカイに行く
- メニューからスケッチ→希望の家具を選択
- 白紙の設計図を消費して家具の設計図をスケッチする
他の人のマイセカイに行こう
マイセカイでゲートに近づき、他の人のマイセカイに出かけます。フレンドや誰かのセカイにランダムでいけるほか、モデルルームに行くこともできます。
メニューを開きスケッチを選択する
画面右上のメニューから「スケッチ」を選択します。スケッチしたい家具の前まで行くと頭上に家具のアイコンが出るので、右下のスケッチアイコンを押しましょう。
家具の設計図をスケッチする
白紙の設計図を消費すると家具の設計図をスケッチすることができます。ホームに戻ると作業台でその家具を製作することが可能となります。
白紙の設計図の獲得方法
- スケッチ機能解禁時に6つ獲得
- 余った設計図とコインで変換して獲得
- マイセカイミッションパス報酬で獲得
採取エリアで所持済みの設計図を獲得した時に、「余った設計図」を代わりにもらうことができます。こちらを貯めてヘンカンマシンで「白紙の設計図」に変換することができますが、多くの「余った設計図」が必要になります。
たくさん遊ぶ場合はミッションパス購入も視野
マイセカイをたくさん遊ぶ方は、マイセカイミッションパスを購入すると「白紙の設計図」を始めとした多くの素材やアイテムを獲得できるため、確認してみましょう。
白紙の設計図は色々な家具をスケッチすることができますが、その分貴重で配布量も多くないため慎重に使いましょう。
スケッチできない家具もある
所持済みの家具はスケッチすることができず、また床や壁など一部スケッチできないものも存在します。
プロセカの関連リンク
プロジェクトセカイ攻略トップページ注目記事
最新イベント予想 | 限定復刻周期まとめ |
各種一覧記事
各種一覧 | ||
---|---|---|
ガチャ一覧 | イベント一覧 | 楽曲一覧 |
レアリティ別カード一覧 | ||
星4カード | バースデー | 星3カード |
タイプ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
キュート | クール | ピュア | ハッピー | ミステリアス |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
質問・雑談 | みんなでライブ募集 |
フレンド募集 | 追加されてほしいボカロ曲 |
招待コード掲示板 | 楽曲難易度議論掲示板 |