
まおりゅう(てんすらまおりゅう)の第10回武勇祭絶ボスバトル(ディアブロ戦)について紹介している記事です。攻略方法やスキルなども掲載していますので、まおりゅうの攻略をする際にご活用ください。
ボスバトル(ディアブロ戦)攻略と敵編成
ボスバトル(ディアブロ戦)の敵編成
wave1 | ![]() |
---|
ステータスとスキル一覧
ボスバトル(ディアブロ戦)の攻略ポイント
クエストの基本的なギミックと攻略方法
簡単な攻略ポイントとギミック解説 |
---|
・敵は闇属性なので光属性がおすすめ |
・初手魔創魂が固定されている └奥義1加護1→技能変換で6コンボが作れる |
・ターン数ボーナスの数値が高い └可能な限り短いターンでのクリアが必要 |
・行動前から奥義/加護にゲージ増加デバフ └技能主体の立ち回りがおすすめ |
・防御力高め、会心耐性バフを使用 └貫通を活用して高ダメージを狙おう |
光属性が有利
敵は闇属性のボスなので光属性のキャラが有利です。効率的にダメージを与えるためにも光属性キャラ多めの編成で挑みましょう。
光属性のパーティおすすめ編成
変換スキルを用意しよう
武勇祭ではクエストごとに初手の魔創魂が固定されています。初期手札に合わせた変換スキルを編成することで初手から確実に5〜6コンボを組むことができます。
0ターン目からゲージ増加量デバフを使用
先行して奥義魔創魂と加護魔創魂のゲージ増加量デバフを使用してきます。初期手札からも分かるように技能魔創魂主体での立ち回りが求められるので奥義/加護を技能に変換できるキャラを編成しましょう。
貫通バフが機能しやすい
敵の防御力はEXで約8000と高めに設定されており、加えて防御力バフや会心耐性バフを使用してきます。
貫通を発動させることでダメージを稼ぎやすくなるような構成となているため、貫通率バフや貫通力バフ、貫通耐性デバフなどを活用して効果力を狙いましょう。
ボスバトル(ディアブロ戦)の攻略おすすめキャラ
攻略おすすめ加護キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() [夢幻花嫁] ![]() ![]() |
・光物理キャラがアタッカーなら特におすすめ ・加護3奥義3→技能変換で6コンボが狙いやすい ・高倍率の貫通率バフで火力を強化 └変換等でスキル数を稼いで倍率を更に上げたい |
![]() [静かなる姫騎士] ![]() ![]() |
・奥義発動ダメバフで火力を強化 ・奥義全て→技能変換 ・スキルコスト上限アップ持ち |
![]() [勇者導手] ![]() ![]() |
・光属性攻撃バフ(10%)で火力を強化 |
![]() [迷宮妖精] ![]() ![]() |
・奥義全て→加護変換で加護スキルを回しやすい ・光属性攻撃バフ(20%)で火力を強化 |
攻略おすすめ戦闘キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() [暴走花嫁] ![]() ![]() ![]() |
・加護シズエと相性が良い └導の2種攻撃アップの対象 └攻撃力バフ(30%)+スキル数で倍率がアップする自身貫通力バフ(25%+スキル数×3%) └ スキルは低コストなので発動数稼ぎにも役立つ ・奥義1→技能変換 |
![]() [武装国家ノ王] ![]() ![]() ![]() |
・加護シズエの導の2種攻撃アップの対象 ・自身攻撃力バフ(25%)や自身会心力バフ(20%)で一撃を強化 └高倍率の会心率バフがあればなお良し |
![]() [花婿スライム] ![]() ![]() ![]() |
・加護シズエと相性が良い └導の2種攻撃アップの対象 └貫通耐性デバフ(30%)で全体の貫通ダメージをサポート └ スキルは低コストなので発動数稼ぎにも役立つ ・奥義1→技能変換 |
![]() [誇り高き巨拳] ![]() ![]() ![]() |
・加護シズエの導の2種攻撃アップの対象 ・他キャラ魔創魂2→自身変換で手札を調節 ・光耐性デバフ(35%)で火力を底上げ |
![]() [背伸び花嫁] ![]() ![]() ![]() |
・低コストの全体光攻撃力バフで火力サポート ・加護1→技能変換 |
![]() [閃剣魔王] ![]() ![]() ![]() |
・加護シズエの導の2種攻撃アップの対象 ・自身魔創魂を全て奥義に変換 ・自身奥義発動ダメバフ(50%)で一撃を強化 |
![]() [白金の悪魔] ![]() ![]() ![]() |
・ 味方全体光属性攻撃バフ(50%)で一撃を強化 ・加護1→奥義変換 |
![]() [刻ノ旅] ![]() ![]() ![]() |
・再行動スキルが非常に強力 ・全体会心率バフ(100%)+敵全体会心耐性デバフ(30%)で一撃をサポート └会心耐性バフを使用してくるのでスキルptが不足している場合は優先度低め |
![]() [竜魔人] ![]() ![]() ![]() |
・奥義発動ダメバフ(70%)で一撃をサポート |
![]() [魔国連邦盟主] ![]() ![]() ![]() |
・全体攻撃力バフ(40%)で一撃をサポート |
![]() [智慧之王] ![]() ![]() ![]() |
・防御力デバフ(45%)+自身貫通力バフ(30%)で強力な一撃を狙える ・奥義1→技能変換 ・水属性なので弱点ダメージスコアが稼げないのが難点 |
![]() [白氷竜] ![]() ![]() ![]() |
・凍傷によるデバフ倍率アップと自身貫通力バフ(15%)で一撃を狙える ・水属性なので弱点ダメージスコアが稼げないのが難点 |
![]() [剛斬殲滅] ![]() ![]() ![]() |
・全体貫通率バフ(100%)+全体貫通力バフ(20%)で一撃をサポート |
その他 加護/奥義→技能変換 |
・ゲージ増加量デバフを避けるため ▶︎変換スキル持ちキャラ一覧 |
まおりゅう攻略関連リンク

まおりゅうのランキング
ランキング関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
まおりゅうの攻略情報
おすすめ攻略情報関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事