
モンストユビレギリ 遵なる鉄則(轟絶)の攻略方法や適正キャラ・運枠などを紹介。編成(最適パーティ)やギミック、紋章・わくわくの実・守護獣のおすすめなども掲載しておりますので、ユビレギリ(ゆびれぎり)降臨の立ち回りや周回の参考にご活用ください。
ユビレギリの関連記事 | |
---|---|
![]() ユビレギリ評価 |
![]() |
ユビレギリ(遵なる鉄則)の基本情報
基本情報
クエスト名 | 遵なる鉄則 |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | ユビレギリ |
スピクリ | 27ターン |
経験値 | 5900 |
ユビレギリ(遵なる鉄則)の出現ギミック
出現ギミック一覧
要注意 | ギミック詳細など |
---|---|
重力バリア | – |
地雷 | – |
ブロック | – |
その他 | ギミック詳細など |
属性効果超絶アップ | 闇属性以外NG |
属性依存攻撃 | |
敵にふれるたびに 攻撃力アップ |
ニギミタマ仕様 |
全敵弱点なし | – |
最大HP減少攻撃 | – |
ドクロマーク | 光:攻撃力ダウン |
闇:攻撃力アップ | |
クロスドクロマーク | 配置転換 |
ユビレギリ(遵なる鉄則)の適正キャラランキング
適正キャラのポイント | |
---|---|
![]() |
闇のAGB+MS/飛行+反ブロックキャラが活躍 |
![]() |
反射タイプ有利 └敵同士や壁際に挟まる立ち回りが中心 |
![]() |
敵に多く触れたいため、スピードが重要 |
Sランク適正
キャラ | 性能・強い点など |
---|---|
![]() 反射 |
華佗(獣神化) 超AGB/MSM/対右+反ブロック/回復M。超AGBや超バランス型で殴り火力を出しやすい。爆発友情が武則天と好相性 |
![]() 反射 |
武則天(獣神化) AGB/MSM+反ブロック/対連撃EL/ドレイン。ドレインがHP管理に貢献。超バランス型や壁際でのキラーで殴り火力を出しやすい。友情も味方のサポートに貢献 |
Aランク適正
キャラ | 性能・強い点など |
---|---|
![]() 反射 |
保科宗四郎(獣神化) 超AGB/超MSM/反ブロック+対右L/壁SS短縮。キラーは道中やボス3で役立つ。遅延付きの自強化+追撃SSが優秀 |
![]() 反射 |
閻魔(獣神化) AGB/超MSL/超SSアクセル+反ブロック/魂奪L/ダッシュM。魂奪LがHP管理に貢献。一定期間バブリー状態SSで敵触れ数を増やしやすい |
Bランク適正
キャラ | 性能・強い点など |
---|---|
![]() 反射 |
カエサル(獣神化) 超AGB/飛行+反ブロック/回復L。自強化+弱点露出SS |
![]() 反射 |
オニキス(獣神化) 超AGB/飛行/ゲージ倍率保持+反ブロック。貫通化+メテオSSは基本使わなくてOK |
![]() 反射 |
井原西鶴(進化)【運枠】 MS/対上+AGB/反ブロック。ヒーリングボムスロー。攻撃力&スピードブーストSS |
![]() 反射 |
ムラクシャ(獣神化)【運枠】 AGB/反ブロック/対GB+飛行/SS短縮。状態異常弾SSは基本使わなくてOK(確定防御ダウンで味方の火力をサポートするために使うのはあり) |
おすすめ編成と紋章・守護獣・実
最適パーティ編成例
編成例(ガチャ限定4体) | |||
---|---|---|---|
![]() 武則天 |
![]() 華佗 |
![]() 武則天 |
![]() 華佗 |
編成例(運枠込みの編成) | |||
![]() 井原西鶴 |
![]() 華佗 |
![]() 武則天 |
![]() 華佗 |
ガチャ限定キャラは華佗・武則天がおすすめ。キラーや超バランス型などで殴り火力が高いため、攻略・周回に大きく貢献できる。
おすすめのわくわくの実・紋章
おすすめのわくわくの実 | |||
---|---|---|---|
加撃系 | 兵命削り | 将命削り | – |
おすすめの紋章 | |||
![]() 対光の心得 |
![]() ゲージ必中 |
– | – |
ムラクシャのようなゲージミスが命取りとなるキャラを使って周回する場合は、ストレス軽減のためにゲージ必中を紋章で付けるのもおすすめ。
おすすめ守護獣
守護獣 | 性能・強い点など |
---|---|
![]() 烈火鮫 |
【スキル効果(Lv10)】 【発動条件】
・1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回) |
![]() パック |
【スキル効果(Lv10)】 【発動条件】
・1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
![]() クシティ |
【スキル効果(Lv10)】 【発動条件】
・ターン開始時にHPが40%以下(1回) |
ユビレギリ(遵なる鉄則)の攻略・立ち回りのポイント
敵に多く触れながら攻撃
ニギミタマ(爆絶)などと同じ敵に触れるごとに攻撃力アップするクエスト。
特にボスのHPは非常に高いので、基本3触れ以上しながら攻撃することを意識して立ち回ろう。
光を最後に倒して攻撃力ダウンさせる
光属性 | 闇属性 |
---|---|
敵の攻撃力ダウン | 敵の攻撃力アップ |
光・闇属性の羅刹のドクロ効果は上記の通り。闇属性を最後に倒して攻撃力アップ状態にすると敵からの攻撃が危険なので、攻撃力ダウン状態を維持する必要がある。
そのため、毎ターン最後に光属性の羅刹を倒して攻撃力ダウン状態にさせて立ち回ろう。なお、それぞれの効果は次以降のターンも継続する。
ユビレギリ(遵なる鉄則)の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略手順
- 羅刹との間に挟まって源頼朝を攻撃
└3触れ以上が理想だが、直挟まりでもOK - 光の羅刹を最後に倒しておくと安全
立ち回りの注意点・コツ
羅刹との間に挟まって源頼朝を攻撃していけばOK。3触れ以上で挟まれると火力をより出しやすいが、高火力キャラであれば直挟まりでも問題ない。
源頼朝の警戒攻撃による最大HP減少攻撃が危険なので、その直前に攻撃力ダウンさせておこう。
バトル2
攻略手順
- アグニの数を減らしていく
└右下の攻撃は白爆発なので、攻撃力ダウン状態で受ける
立ち回りの注意点・コツ
アグニは相互蘇生などを持たないので、確実に数を減らしていけばOK。アグニの右下の攻撃は白爆発なので、その直前には光の羅刹を倒して攻撃力ダウンさせよう。
また、先に攻撃力ダウンさせかけておけば、次以降のターンも継続するので安全に立ち回れる。
バトル3
攻略手順
- 挟まってムラマサを攻撃
└敵触れ数を稼いでからの攻撃が理想だが、直挟まりでもOK - 光の羅刹を最後に倒しておくと安全
立ち回りの注意点・コツ
ムラマサが登場するが、やることはこれまでと変わりない。敵触れ数を稼いでの攻撃が理想だが、高火力キャラであれば直挟まりでもOK。
ムラマサは薙ぎ払い攻撃が危険なので、光の羅刹を先に倒しておくと安全。
バトル4
攻略手順
- シールドとの間に挟まって中ボスを攻撃
└敵触れ数を稼いでからの攻撃が理想だが、直挟まりでもOK - 光の羅刹を最後に倒しておくと安全
立ち回りの注意点・コツ
中ボスが登場するが、やることはこれまでと同じ。シールドとの間にしっかり挟まることができれば一気にダメージを稼げる。
羅刹を触れ数を稼いでから挟まって失敗するようであれば、シールドとの直挟まりを狙うのがおすすめ。
バトル5
攻略手順
- シールドとの間に挟まって中ボスを攻撃
└敵触れ数を稼いでからの攻撃が理想だが、直挟まりでもOK - 光の羅刹を最後に倒しておくと安全
立ち回りの注意点・コツ
こちらも前ステージとほぼ同じ立ち回りで問題ない。
なるべく多くの敵に触れつつ中ボスとシールドの間に挟まるのが理想だが、配置次第では下壁との間でカンカンしても良い。
ユビレギリ(遵なる鉄則)のボス攻撃パターン
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃内容 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上1(次3) | 吹き飛ばし | 1体約160 |
中央2(次3) | 最大HP減少攻撃 | 1回目:8000 2回目:12000 |
右下4 | 割合攻撃 | 総HPの30% |
左上8(次3) | 反射拡散弾 | 即死攻撃 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は攻撃力ダウン状態で受けた威力
ユビレギリ(遵なる鉄則)のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス戦1
攻略手順
- 雑魚との間に挟まってボスを攻撃
└敵触れ数を稼いでから敵同士の間、壁際でヒット数を稼ぐ - 光の羅刹を最後に倒しておくと安全
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦以降も立ち回りはこれまでと同様だが、ボスのHPが高いので敵に多く触れてから挟まってダメージを与える必要がある。
また、ボス削りに苦戦すると長期戦になるので、光の羅刹を最後に倒して攻撃力ダウンさせ、高HPを維持できるように立ち回ろう。
ボス戦2
攻略手順
- 敵になるべく多く触れてボスを攻撃
└3触れ以上が理想
立ち回りの注意点・コツ
注意点はこれまでと同様。常に光の羅刹を最後に倒せるように弾こう。
ボスと源頼朝を削る際は、シールドとの間を狙って挟まるのがおすすめ。ボスのHPは高めだが、SSも駆使して即死攻撃までに削り切ろう。
ボス戦3

攻略手順
- アグニを処理
└全処理でボスが移動 - 敵に多く触れてからボスを攻撃
└羅刹との間か頭上を狙う
立ち回りの注意点・コツ
ボス最終戦も注意点はこれまでと同じ。最優先でアグニを倒してボスを削りやすい状況を作ろう。
アグニ処理後は羅刹を経由しながら、ボスの頭上か羅刹との間に挟まって削る必要がある。ボスの攻撃があるターンには必ず攻撃力ダウンさせることも忘れずに行おう。
ユビレギリ(遵なる鉄則)攻略に関するコメント
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する
※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
- 最新順
- いいね順
-
23 ID:E3NDYyNDA2024-03-11 06:14:39白羅刹は即しなの記載しろよ無能運営
-
22 ID:YyMjU0ODc2024-03-10 23:07:30ハマってもすっぽ抜けて死ぬとかいう伝統のクソ要素に終始するゴミクエ
-
21 ID:I5ODgyNTE2024-03-10 19:23:44前回より雑魚が硬くなってるような気がする
-
20 ID:YyMzM5MTA2024-02-25 21:55:44修正入る前はちょっと長いノマクエ
修正入っても超絶〜爆絶レベル -
19 ID:c2OTM5MTA2024-02-25 02:28:585chみたいになっていて草
-
18 ID:I5OTU0MjQ2024-02-25 00:17:33修正入る前に60体は集めたからラッキーだった。
急にボスHP10倍になった時の難易度には、少し焦ったわ笑 -
17 ID:YxODg3OTQ2024-02-24 23:30:23ユーザーに不利なバグを
発見した時
フ゜ッ ∩
℃ゝ|ヽ(運ω営)
⊂____∩
有利なバグを
発見した時
/ ̄\
/ Y⌒ \
(_u ̄Y ̄ ̄ヽ
人_(運ω営)
| ヽ ノノ ヽ
人_/⌒Y⌒ヽ
/ヽ(ミヽ / |
/ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ|
/ ヽ /⌒/\__ノ -
16 ID:g4ODg2NTg2024-02-24 23:17:31まあ修正入って丁度いい難易度にはなったね
閻魔、華坨、武則天が強すぎて俺の負け無しコースに変わりは無いが -
15 ID:Y3Njk0MzE2024-02-24 22:54:26修正後にHP10倍とか聞いたんやが不具合で運極にした人はこれから運極目指す人の1/10の労力で出来たんエグすぎやろ
-
3 ID:A0NzE0MDE2024-02-24 20:15:54修正入るだろこれ
簡単すぎるわ-
14 ID:IxNzg0OTQ2024-02-24 22:38:25>>3鋭い!
大正解笑
-
-
13 ID:EyMDMyNDg2024-02-24 22:06:56ユーザーに不利なバグを
発見した時
フ゜ッ ∩
℃ゝ|ヽ(運ω営)
⊂____∩
有利なバグを
発見した時
/ ̄\
/ Y⌒ \
(_u ̄Y ̄ ̄ヽ
人_(運ω営)
| ヽ ノノ ヽ
人_/⌒Y⌒ヽ
/ヽ(ミヽ / |
/ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ|
/ ヽ /⌒/\__ノ -
12 ID:Y3NjY3MzQ2024-02-24 21:46:33◯棒みたいに硬くなった
-
11 ID:A1MTAxNTc2024-02-24 21:46:19ボスより雑魚のほうが固いと思ってたら案の定バグだったとさ
-
7 ID:A0NjcwNDI2024-02-24 21:38:59データ更新入ってから敵固くなった気がするんだけど、、
気のせい-
10 ID:M1MTAwNTc2024-02-24 21:43:10>>7別に「不具合だから修正します」ってのは良いんだけどサイレントで修正するのはやめてほしい
あとこれ絶対修正されるだろwとか騒いでた奴らマジ戦犯すぎ
-
-
9 ID:I5NDM0MTc2024-02-24 21:40:05こういう修正だけ早いのな
-
8 ID:k3NTQ4NjU2024-02-24 21:39:38こういう修正だけ早いのな
-
5 ID:IyMTkzNjg2024-02-24 21:33:38なんか急に固くなった
修正入ったな-
6 ID:A0NjcwNDI2024-02-24 21:38:19>>5さっき更新きたけどやっぱりか笑
-
-
4 ID:A0NzE0MDE2024-02-24 20:16:29閻魔のクリティカルゲーで終わる。運1閻魔3で余裕。めちゃくちゃ簡単な轟絶だと思う。モラルくらいの難易度かな
-
2 ID:YxNjYzMzU2024-02-24 20:14:39ボス1武則天で適当に弾いたら変なとこに挟まってワンパン出来た
-
1 ID:A0NjcwNDI2024-02-24 20:08:01閻魔だけで良いな笑
クリティカル連発して初見余裕クリアだった笑
ユビレギリ 関連記事
ユビレギリの関連記事 | |
---|---|
![]() ユビレギリ評価 |
![]() |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!