モンスト 禁忌深淵 闇獄の那由他 適正攻略

モンスト那由他(禁忌深淵/闇)「闇獄の那由他」の適正キャラや攻略方法などを紹介。編成(最適パーティ)やギミック、紋章・わくわくの実・守護獣のおすすめなども掲載しておりますので、深淵那由他(なゆた)の立ち回り・攻略の参考にご活用ください。

禁忌の獄(深淵)の攻略記事一覧
モンスト_禁忌深淵_無量大数無量大数 モンスト_禁忌深淵_阿頼耶阿頼耶 モンスト_禁忌深淵_涅槃寂静涅槃寂静 モンスト_禁忌深淵_刹那刹那 モンスト_禁忌深淵_那由他那由他
▶︎禁忌の獄(深淵)の攻略情報まとめ

那由他(禁忌深淵/闇)の基本情報

基本情報

クエスト名 禁忌の獄〜深淵〜
“闇獄の那由他”
雑魚の属性 光・闇
ボスの属性
ボスの種族 魔王
スピクリ 23ターン

EXステージ『不可思議』が稀に出現

モンスト_不可思議_バナー

禁忌深淵のクエストをクリアした際に、稀に新EXステージ「不可思議」が出現します。グランディオーソやアーキレットのように、編成を変えて挑むことができる仕様です。

不可思議(EX)の適正・攻略

那由他(禁忌深淵/闇)の出現ギミック

出現ギミック一覧

要注意 ギミック詳細など
重力バリア 対策必須
地雷 対策必須
MSが2~3体は欲しい
属性効果超絶アップ 光属性以外NG
属性依存攻撃
その他 ギミック詳細など
ブロック
からくりブロック
ウィンド
テレポトンネル
友情コンボロック 紋章で対策したい
同キャラ伝染攻撃
蘇生 ダークドラゴンが使用
魔王キラー
クロスドクロ
撃種変化パネル
透明化

那由他(禁忌深淵/闇)の適正キャラランキング

適正キャラのポイント
モンスト_強い点チェック 光の貫通MS/飛行+AGBキャラが活躍
モンスト_強い点チェック MS持ちは2~3体以上の編成推奨

Sランク適正

キャラ 性能・強い点など
モンスト_中野一花アイコン
中野一花
中野一花(獣神化)
超AGB/MSL/対弱点L。対弱点Lの乗る殴り・友情火力が非常に高い。自強化+壁にふれると稀に加速+味方にふれると回復SSが2巡に1回使えるためアタッカーとして活躍できる。
※超砲撃にして爆発友情と組み合わせるとより性能を活かせる
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
貫通
大典太光世(獣神化)
超MSM/対弱点/対GB/対毒+AGB。殴り火力が圧倒的に高い。友情が雑魚処理や反撃誘発に役立つ。自強化+弱点効果大アップSS
※超バランス型解放推奨

Aランク適正

キャラ 性能・強い点など
モンスト_モスコミュールα_アイコン
貫通
モスコミュールα(獣神化)
AGB/MSM/神王封じEL。攻防アップ+白爆発EL。自強化+弱点倍率アップSS
※ゲキリンとの併用推奨
モンスト_如意棒_獣神化改アイコン
貫通
如意棒(獣神化改)
超AGB/闇耐性/ゲージ倍率保持(MSM/対弱点M)+反ブロック/状態回復。弱点への殴り火力が優秀。自強化+反射化SSはバトル4、ボス2で有効(それ以外はSSの使用は非推奨)
※コネクトスキル:魔族以外のキャラ2体以上or反射タイプのキャラ2体以上
モンスト_ゲキリン_激怒_アイコン1
貫通
ゲキリン(獣神化/激怒)
超MSL/超SS短縮/ゲージ倍率保持+反ブロック。友スピアップが味方のサポートに貢献。継続自強化&ギミック無効化SS
※GB非対応だが、SSをループさせれば無視できる
└効果が切れるまでに味方3体に触れて短縮が必要
└SS使用時は反射化できないので注意
※超バランス型解放+速必殺推奨
モンスト_炭治郎&禰豆子_アイコン
貫通
炭治郎&禰豆子(獣神化)
超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超AGB/バリア付与。全敵超強毒メテオが反撃誘発や大典太のサポートに有効。継続自強化+最初にふれた敵に追撃SSは自強化メインで使おう(追撃は雑魚処理に利用する方が良い)
※超バランス型解放推奨

Bランク適正

キャラ 性能・強い点など
モンスト_ヘラ_獣神化改アイコン
貫通
ヘラ(獣神化改)
超AGB/バリア付与/SS短縮(MSL/飛行付与/SSチャージM)。16方向レーザーEL+白爆発EL。攻撃力&スピードブーストSSで味方の火力を底上げできる
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上
モンスト_アルセーヌα_獣神化アイコン
貫通
アルセーヌα(獣神化)
超AGB/MSM/対GB/対ファースト。キラーや自強化倍率の高いアイテム成長&吸収SSで比較的火力が出る

手持ちが微妙な人向け

キャラ 推奨理由
モンスト_アンバー_獣神化改アイコン
貫通
アンバー(獣神化)
超AGB/超MSL/ゲージ倍率保持+反ブロック/底力M。超バランス型・底力M発動時に火力を出せる。SSはNG
※超バランス型解放可能
※ゲージミスでブロックを利用する時は底力Mが発動しない
モンスト_ガリーナ_獣神化アイコン
貫通
ガリーナ(獣神化)
AGB/飛行/闇耐性+SSチャージM。攻友アップやふれた壁全てに加速壁展開SSで味方をサポート
モンスト_ジュリエット_獣神化改アイコン
貫通
ジュリエット(獣神化改)
AGB/飛行/SS短縮(対弱点)。自強化+弱点露出SS
※コネクトスキル:魔王以外のキャラ2体以上or水属性キャラ1体以上
※ダークドラゴンのキラー対象
ラウドラ獣神化アイコン
貫通
ラウドラ(獣神化)
MS/対反撃+AGB/対バイタル。超強拡大爆破弾+超強ウォールムービングバレット。状態異常弾SS
モンスト_光シンジ獣神化改_アイコン
貫通
光シンジ(獣神化改)
シンクロ/AGB(超MS)。超バランス型。固有の分身SS
※コネクトスキル:エヴァパイロット以外のキャラ2体以上
モンスト_エンプレイラ_アイコン
貫通
エンプレイラ(進化)
超AGB/MSM/超レザスト+回復M。超絶貫通拡散弾EL5。自強化+リジェネ付与SS
※ダークドラゴンのキラー対象
モンスト_ルー_獣神化アイコン
反射
ルー(獣神化)
AGB/MSM/対魔王/リジェネ+状態異常底力M。攻スピアップで味方をサポート。貫通化+自強化+ブロック無効化SS
※SS1段階目(8T)を使えば高頻度で貫通化できる
└SS使用時はブロックを利用できないので注意
※入れても1体まで

おすすめ編成と紋章・守護獣・実

最適パーティ編成例

編成例
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
大典太光世
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
大典太光世
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
大典太光世
モンスト_大典太光世_獣神化アイコン
大典太光世

大典太光世の火力がないとボス削りが非常に難しいステージ。そのため、大典太光世をなるべく多く編成するのが理想となり、足りない場合は同じく火力枠となる如意棒で補うのがおすすめ。

サポート役となるキャラを入れるのもあり

大典太で固められない場合、空いた枠には毒キラーを発動可能にする炭治郎&禰󠄀豆子、バフSSで火力を底上げできるヘラのようなサポート役を入れるのがおすすめ。

中途半端に火力を出せることよりも、「大典太のターンにどれだけ火力を出しやすくするか」を考える方が勝率は良くなるだろう。

おすすめのわくわくの実・紋章

おすすめのわくわくの実
加撃系 将命削り 兵命削り
おすすめの紋章
対闇の心得アイコン
対闇の心得
対弱の心得
対弱の心得
伝染抵抗
伝染抵抗
収檻回避アイコン
収檻回避

おすすめ守護獣

守護獣 スキル効果・発動条件
モンスト_ストーンフリー_アイコン
ストーンフリー

スキル効果(Lv10)
・ボスへのダメージが2ターンの間10%アップし、ボスを99%の確率で2ターンマヒ

発動条件
・1ターンでアイテムを2つ拾う(2回)
モンスト_林藤陽太郎雷神丸_アイコン
林藤陽太郎

スキル効果(Lv10)
・手番のモンスターと同じ戦型のモンスターのパワーが20%アップ

発動条件
・アイテムを3つ拾う
モンスト_パック_守護獣アイコン
パック

スキル効果(Lv10)
・画面上すべての敵のHPを50万削り、99%の確率で1ターン遅延

発動条件
・1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)
モンスト_キュゥべえ_アイコン
キュゥべえ

スキル効果(Lv10)
・画面上すべての敵のHPを50万削り、99%の確率で1ターン遅延

発動条件
・合計で1000HITを出す

那由他(禁忌深淵/闇)の攻略・立ち回りのポイント

加速雑魚の反撃発動順に注意

モンスト_禁忌深淵_那由他_加速雑魚

反撃モードになる加速雑魚が2種類出現し、光属性が敵の弱点効果アップ闇属性が敵の弱点効果ダウンを担当している。

弱点効果アップ状態にしないと敵を削るのが難しいため、毎ターンの友情・直殴りで最後に光属性の反撃モードを発動できるように立ち回ろう

弱点効果アップのラグにも注意

弱点効果アップ/ダウンは、発動から敵に付与されるまでに若干のラグが生じる。

反撃発動直後に敵の弱点を攻撃しに行くと、効果が付与されてないことも多いので、誘発から少し間を置いて直殴りできるのがベスト。

那由他(禁忌深淵/闇)の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

モンスト_禁忌深淵_那由他 ステ1

攻略手順

  1. 光の反撃を最後に起動しながら雑魚処理
    └弱点効果アップ付与までのラグに注意

立ち回りの注意点・コツ

光属性の加速雑魚の反撃を最後に発動させながら、ハンシャインの弱点を攻撃していこう。

弱点効果アップの付与までにラグがあるので、これにも注意しながら立ち回る必要がある。

バトル2

初期配置ドクロ発動後
モンスト_禁忌深淵_那由他 ステ2
モンスト_禁忌深淵_那由他 ステ2_ドクロ後

攻略手順

  1. 弱点効果アップ状態のハンシャインを処理
    └全処理で配置転換+ブロック切り替え
  2. 弱点効果アップ状態のダークドラゴンを同時処理
    └相互蘇生持ちだが1体につき1体蘇生
    └3体同時か2体・2体に分けて処理しよう

立ち回りの注意点・コツ

ハンシャインを処理した後のダークドラゴンの同時処理の難易度が高い。弱点効果アップ状態で攻撃する必要があるため、反撃の発動順やラグによっては取りこぼす可能性がある。

幸い1体につき1体蘇生なので、3体同時処理が難しい場合は、ターンを分けて2体→2体で処理するようにしよう。ラグが最も厄介なので、縦の動きよりも横の動きで同時処理を狙うのがおすすめ。

バトル3

初期配置ドクロ発動後
モンスト_禁忌深淵_那由他 ステ3
モンスト_禁忌深淵_那由他 ステ3_ドクロ後

攻略手順

  1. 弱点効果アップ状態のダークドラゴンをペアごとに同時処理
    └近いもの同士がペア
  2. 弱点効果アップ状態の中ボスを攻撃
    └ブロックの間でループヒットを狙う

立ち回りの注意点・コツ

前ステージと同じく、ダークドラゴンは蘇生持ち。2体ごとにペアとなっており、横の動きでうまくテレポトンネルに入り、1ペアずつ倒していこう。

ダークドラゴンの処理が全て終わると、アジダハーカに弱点が付与される。これまでと同じく、弱点効果アップしながらテレポトンネルを利用してブロック間に入り、弱点往復でダメージを稼ごう。

バトル4

モンスト_禁忌深淵_那由他 ステ4

攻略手順

  1. 弱点効果アップ状態の鬼を反射状態で挟まる
    └撃種変化パネルを利用する

立ち回りの注意点・コツ

反射状態で下側のテレポトンネルに入り、鬼の頭上に挟まって処理していこう。

鬼に対しても弱点効果アップが必要なので、友情や殴りでうまく調整しながら挟まっていく必要がある。

バトル5

モンスト_禁忌深淵_那由他 ステ5

攻略手順

  1. 弱点効果アップ状態の中ボスを攻撃
    └テレポトンネルを利用してループヒットを狙う

立ち回りの注意点・コツ

前ステージと同じく、テレポトンネルをうまく利用してブロックの間に入り、ループヒットで削ろう。

雑魚処理がない分、中ボスの即死攻撃までの猶予が短いので、油断は禁物。

那由他(禁忌深淵/闇)のボス攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃内容 ダメージ等*
右上(次4) 友情コンボロック+毒メテオ 全体約4000
左下(次1) 気弾 全体約12900
右下(次2) 同キャラ伝染攻撃(+移動) 1体約5000
左上(次3) オールレンジバレット 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

那由他(禁忌深淵/闇)のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス戦1

初期配置ドクロ発動後
モンスト_禁忌深淵_那由他_ボス1
モンスト_禁忌深淵_那由他_ボス1_ドクロ後
ボスのHP 45億

攻略手順

  1. 弱点効果アップ状態のハンシャインを処理
    └全処理でボスに弱点出現
  2. 弱点効果アップ状態のボスを攻撃
    └横の動きでループヒットを狙う

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはボス戦以降も同じ。最初はハンシャインの処理から素早く行い、ドクロ効果でボスに弱点を付与しよう。

ボス削りに関してもこれまでと同じだが、テレポトンネルを利用して横の動きでループヒットを狙う必要がある。角度をつけると抜ける可能性が高いので、薄めの横カンで下側のテレポトンネルに入って火力を出そう。

ボス戦2

初期配置ドクロ発動後
モンスト_禁忌深淵_那由他_ボス2
モンスト_禁忌深淵_那由他_ボス2_ドクロ後
ボスのHP 45億

攻略手順

  1. 弱点効果アップ状態の鬼を反射状態で挟まる
    └撃種変化パネルを利用する
  2. 弱点効果アップ状態のボスを反射状態で壁際攻撃

立ち回りの注意点・コツ

鬼の処理に関してはバトル4と同じ。テレポトンネルを利用して反射状態で壁際攻撃を行い、1体ずつ倒そう。

ボス削りに関しても反射状態で壁際に入る必要がある。光の加速雑魚の反撃を最後に起動後、ステージ角のテレポトンネルを利用して壁際攻撃で削りましょう。

ボス戦3

初期配置ドクロ発動後
モンスト_禁忌深淵_那由他_ボス3
モンスト_禁忌深淵_那由他_ボス3_ドクロ後
ボスのHP 90億

攻略手順

  1. 弱点効果アップ状態のダークドラゴンを同時処理
    └全処理でボスに弱点付与+ブロック可変
  2. 弱点効果アップ状態のボスを攻撃
    └横の動きでループヒットを狙う

立ち回りの注意点・コツ

最終ステージも基本的な立ち回りはこれまでと同じ。ダークドラゴンは相互蘇生持ちなので、全処理できるように殴り・友情で効果アップ後の弱点を攻撃しよう。

ボスへの削りに関してもボス1などと変わりない。光の反撃起動後に横カンの動きで上側のテレポトンネルに入り、ループヒットでダメージを与えよう。

ボス1と同じく、角度をつけると抜ける可能性があるので、角度を抑えて入り込む必要がある点には注意が必要。

那由他(禁忌深淵/闇)に関するコメント

以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。

・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿

コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。

コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。

また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。

書き込み中・・・
コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
  • 最新順
  • いいね順
          • 1

          那由他(禁忌深淵/闇) 関連記事

          禁忌の獄(深淵)の攻略記事一覧
          モンスト_禁忌深淵_無量大数無量大数 モンスト_禁忌深淵_阿頼耶阿頼耶 モンスト_禁忌深淵_涅槃寂静涅槃寂静 モンスト_禁忌深淵_刹那刹那 モンスト_禁忌深淵_那由他那由他
          ▶︎禁忌の獄(深淵)の攻略情報まとめ

          モンストの各種リンク

          モンスト各種リンク
          モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
          !注目の人気記事!
          リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
          降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
          覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

          この記事の執筆者

          モンスト攻略班
          AppMediaゲーム攻略求人バナー