モンスト 暗黒絢爛のCEO 攻略

モンスト暗黒絢爛のCEO(戦愛のスタジアム2023/闇)』の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラなどを紹介しています。『暗黒絢爛のCEO(ロコモコ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

「戦愛のスタジアム2023」クエスト一覧
モンスト_芹沢鴨_神化アイコン
ジャバウォック神化アイコン
モンスト_クティーラ神化_アイコン
モンスト_ドクトゥールフォリー神化_アイコン
ロコモコ神化アイコン
▶︎「戦愛のスタジアム2023」の攻略情報・クエスト一覧

暗黒絢爛のCEOの基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 暗黒絢爛のCEO
雑魚の属性 水・闇
ボスの属性
ボスの種族 妖精

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
減速壁 対策できるとスムーズ
▼その他の出現ギミック
ハートなし
弱点効果アップ
ドクロマーク 減速壁展開
クロスドクロマーク 敵の召喚

暗黒絢爛のCEOの攻略・立ち回り

反射の高火力キャラが活躍

クエスト通して挟まって火力を出すクエストなので、反射タイプ有利です。

殴りクエストなので、キラー持ちなど高火力の反射キャラで固めて挑戦しましょう。

減速壁対応があるとより立ち回りやすい

シールドやドクロ効果で減速壁が展開されます。

1触れまでであれば減速壁非対応キャラも活躍できますが、対応した反射キャラの方が動きやすいです。

挟まって火力を出そう

ボスへの火力出しは、壁際や敵同士の間に挟まって火力を出す必要があります。

弱点側にしっかり挟まることができればテンポ良く進めることができますが、挟まることができないと突破に時間がかかります。

暗黒絢爛のCEOの適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_安倍晴明_獣神化改アイコン
反射
安倍晴明(獣神化改)
超反減速壁/魔封じ(対全/全耐性)。反射衝撃波18+超強エナジーバースト5。自強化+ふれた敵を毒状態SS
※コネクトスキル:水属性キャラ1体以上&木属性キャラ1体以上
モンスト_ニュートンα_獣神化アイコン
反射
ニュートンα(獣神化)
対反撃/対レザバリ/対右半分+超反減速壁。全敵超強落雷+放電。マモンSS
モンスト_アムロレイ_アイコン
反射
アムロレイ(獣神化)
超反減速壁/リジェネM/パワーオーラ+ドレインM。超強反射増殖弾+超絶貫通ホーミング8。自強化+固有の追撃SS

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_オニャンコポン_獣神化①仮アイコン
反射
オニャンコポン(獣神化/天空神)
反減速壁/対闇。オートジャベリン+友スピアップ。敵にふれる毎にパワーがアップSS
モンスト_風神雷神_獣神化アイコン_神化ベース
反射
風神雷神(獣神化/神化ベース)
超MSEL/超反減速壁/対全/対連撃M。超絶拡大貫通ロックオン衝撃波+剛落雷。自強化+壁すり抜けSS
モンスト_承太郎_アイコン
反射
空条承太郎(獣神化)
反減速壁/対全/ゲージ保持。ラウンドスパーク+超絶分裂貫通衝撃波3。自強化+追い討ち+全体遅延SS
モンスト_ケラウノス_獣神化改アイコン
反射
ケラウノス(獣神化改)
反減速壁/対闇/全耐性(壁SS短縮)。16方向レーザーEL+全敵超強落雷。自強化+弱点麻痺SS
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or貫通タイプ2体以上
▼減速壁非対応キャラ
モンスト_ヤクモ_大荒神武装アイコン
反射
ヤクモ(獣神化/大荒神武装)
超MSEL/対全+壁SS短縮/ウォールブーストM。ハイプラズマ+攻友アップ。壁ドン大号令SS
モンスト_弁財天_神化獣神化アイコン
反射
弁財天(獣神化/神化ベース)
闇耐性/対闇/対反撃+ドレイン。超絶ホーミング12+超強貫通拡散弾EL5。自傷+オールアンチSS
モンスト_風神雷神α_獣神化アイコン
反射
風神雷神α(獣神化)
超MSL/対闇/友情×2。超強拡大貫通ロックオン衝撃波+全敵超落雷。自強化+壁すり抜けSS
モンスト_キリンジ_革命家アイコン
反射
キリンジ(獣神化/革命家)
対闇/超レザストM+ドレインM。エナジーポッド+超絶オールレンジバレット。自走+敵に触れるたびに攻撃アップSS
モンスト_ チェシャ猫_獣神化アイコン
反射
チェシャ猫(獣神化)
超MSM聖精封じL+ドレイン。3方向追従型貫通弾+超絶毒拡散16。自強化+貫通化+壁にふれると反射化SS

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ドンキホーテ_獣神化改
反射
ドンキホーテ(獣神化改)
反減速壁/状態回復(超MSM/対上半分)+SS短縮。超絶反射拡散弾EL5+超絶次元斬。自走+電気攻撃SS
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上&聖騎士以外のキャラ2体以上
モンスト_アリスα_アイコン
反射
アリスα(獣神化)
反減速壁/対毒L。スナイプバレット+超絶ホーミング12。自強化+貫通弾で追い打ちSS
サンダルフォン_獣神化アイコン_モンスト
反射
サンダルフォン(獣神化)
反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮。3方向追従貫通弾+反射衝撃波12。一定期間自強化SS
モンスト_浦女2年生_アイコン
反射
浦女2年生(獣神化)
対反撃/無耐性+反減速壁。グリッターボール+サイドダブルエナジーサークルL。大号令+種族特攻SS
モンスト_ラー獣神化改_アイコン
反射
ラー(獣神化改)
対反撃(魂奪M)+反減速壁。超絶貫通ホーミング8+超絶爆発。自強化+フレイムSS
※コネクトスキル:光属性以外のキャラ1体以上or合計ラック100以上
モンスト_ジャックザリッパー獣神化2管理者_アイコン
反射
ジャックザリッパー(獣神化/管理者)
超MSEL/友情×2+反減速壁/SSチャージL。超強分身弾+超強ヨーヨー弾。貫通化+自身と味方の位置移動SS
▼減速壁非対応キャラ
モンスト_ヒメジ_獣神化アイコン
反射
ヒメジ(獣神化)
対妖精L。貫通弱点ロックオン衝撃波5+放電。ミサイルSS
モンスト_チヨ_獣神化改アイコン
反射
機光院チヨ(獣神化改)
闇耐性/友情ブースト(対闇)+ダッシュ。超絶貫通ホーミング8+超絶斬撃。壁ドンSS
※コネクトスキル:パワー型以外のキャラ2体以上
モンスト_金太郎_獣神化仮アイコン
反射
金太郎(獣神化)
対闇/闇耐性+SS短縮/底力。エナジーバースト6+超絶爆発。自強化+薙ぎ倒しSS
ハイビスカス_アイコン_モンスト
反射
ハイビスカス(獣神化)
対闇+バリア付与。砲撃型気弾+トライブパルス。 貫通弾追い討ちSS
その他、多くの高火力反射キャラが使える

暗黒絢爛のCEOの道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4

バトル1

①開幕②処理後
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ1
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ1_1

攻略の手順

①サンドマンの間に挟まる
→雑魚が召喚
②間に挟まって処理

立ち回りの注意点・コツ

まずはサンドマンの間に挟まって処理し、雑魚を召喚させましょう。

召喚された雑魚も2体の間に挟まれるように配置されているので、挟まって数を減らしましょう。

バトル2

①開幕②処理後
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ2
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ2_1

攻略の手順

①雑魚を全処理
→ザグマスの移動+シールド召喚
②弱点側に挟まってザグマスを倒す

立ち回りの注意点・コツ

まずは雑魚処理を行いましょう。1回の殴りで処理できるので、綺麗な同時処理を目指しましょう。

全処理できるとザグマスが移動し、周囲にシールドが召喚されます。弱点側のシールドとの間に挟まってダメージを稼ぎましょう。

バトル3

①開幕②処理後
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ3
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ3_1

立ち回りの注意点・コツ

前ステージと同じ立ち回りです。雑魚処理後は弱点側に挟まってザグマスを倒しましょう。

バトル4

①開幕②処理後
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ4
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ4_1

攻略の手順

①サンドマンを挟まって処理
→雑魚召喚
②雑魚の間か壁際を狙って中ボスを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

これまで同様、まずはサンドマンの間に挟まって処理しましょう。

4体の雑魚が召喚され中ボスが毎ターン反時計回りで移動します。雑魚との間を狙うか壁際に挟まってダメージを稼ぎましょう。

暗黒絢爛のCEOのボスステージ攻略

ボス戦1

①開幕②処理後
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ5
モンスト_暗黒絢爛のCEO_ステ5_1

攻略の手順

①サンドマンを処理
→雑魚が召喚
②敵同士の間か弱点攻撃でボスを削る

立ち回りの注意点・コツ

ボス戦以降の立ち回りもこれまで同様です。雑魚・ボス削りともに挟まって火力を出しましょう。

モンスト攻略関連リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー